信楽狸八相縁喜

歴史・由来の立て札

いつもご覧いただきましてありがとうございますm(__)m

まだまだ暑い日が続いております。体調管理をしっかりして乗り切りましょう

先日、都内某所にあるビルの中に狸がいましたので、その狸をご紹介したいと思います

スポンサードリンク

信楽狸八相縁喜

IMG_5341
NHKの朝ドラなどでも”ちらほら”登場する滋賀県甲賀市信楽町

そこで有名なのは、やはり日本六古窯の一つでもある『信楽焼』

また、素朴であたたかみのある”信楽焼”と言われればすぐに思い浮かぶのが、『狸の置物』ではないでしょうか?
何と信楽焼で出来ているのだそうですよ(知っていましたね

何となく日頃何処かで頻繁にお目にかかっている印象なのですが、実際は何処に置いてあったか思い出すことが出来ないでおります(おそらく飲食店あたりにいるのだと思っていますが…。)

まぁ、普段マジマジと見る事もなかったので、この機会によく見てみる事に…
実は、この狸の置物には八つの縁起がかかっているそうで…、八相縁起(はっそうえんぎ)・八相縁喜ともいうそうです

『笠』思はざる悪事災難避ける
『顔』世は広く互いに愛想よく
『目』何事も前後左右に気を配り
『通』世渡り先ず信用第一と(通い帳)
『徳利』徳をひそかに身につけて
『腹』物事決断力の大肝をもち
『金袋』お宝は自由自在の運用を
『尾』終わりはしっかりと身を立てるこそ…
信楽狸八相縁喜なり

他にも、たぬきには「他を抜く」などの縁起担ぎの意味があるとか…

それにしても、この『狸の置物』をみると、昔の上司を思い出すのはオイラだけでしょうか?

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました