どーも、はるきちです。

なにやら大分は別府のスパイス事情が、
熱い、とにかくアツいらしいぞと
耳に挟んでおりましたので、ぶらりと
やってまいりました。

別府の【 TANE ( タネ )】さん。

なぜ別府という温泉地にインドの流れが?
という疑問は好奇心へと変わり、
期待しながらの訪問。

ランチタイムにうかがいましたが、
地元のお客さんたちで賑わっており、
僕らでちょうど満席になっておりました。


注文したのは、

・スペシャルベジミールス 1,200円
・ライスlarge 50円
・チキンペッパーフライ 300円
・チキンカリー 200円

です。








スペシャルベジミールスは、基本のTANEミールスに、
副菜数品がプラスされたもの。

混ぜるまえにラッサム、サンバルと
ミールスのベースとなるものたちを
少しずつ味わってみるのですが、これがもう
美味いのなんのって。

野菜のもつ旨味のようなものが、
深く、でも優しく口の中に広がるんです。

それは他の副菜たちも同じで、とにかく
野菜の底力のようなものを感じる。

ノンベジ2種も、とくにチキンペッパーフライ
なんかは、抜群の美味しさだったんですが、
これは混ぜるとちょっともったいないぞ、
と思い、ノンベジは最後まで混ぜずに食べました。

とにかく完成度の高いベジミールス。

スペシャルで付く副菜がとても良かったので、
個人的にはスペシャルをオススメしたいですね。

いやあ、別府のスパイス事情、想像以上でした。

ではでは。



はるきち。インスタグラム
https://www.instagram.com/harukichi_no_gurume

どーも、はるきちです。

オープンして間もない時にうかがって以来、
ひさしぶりの訪問になりました。

平尾の【 清喜 ( きよき )】さん。

インスタのお店のアカウントなどに掲載された、
ネット予約のリンクから、サクッと予約。

人気店なので、早め早めの予約を
おすすめします。

ちなみに今なら席数を制限していることもあり、
人数次第では貸切もいけるようです。


いただきましたのは、こちら。
・おまかせ前菜5品 1,800円
リコッタチーズとトマト
菊芋のポタージュ
焼丹波しめじ
里芋の米粉揚げとコンビーフ
焼にんじん
・木下牛燻製 650円
・木下牛串カツ 600円
・木下牛ミスジ g=37円
・木下牛ヒレ g=48円
・木下牛ハンバーグ 2,800円
・お口直し
焼ブロッコリー
焼れんこん
日向夏のマリネ














今回再訪してあらためて感じたのが、
お肉が素晴らしいのはもちろんなんですが、
「野菜がとてもおいしい」ということ。

どの野菜も素材の良さを生かす調理、塩梅で、
店にある野菜は全部食べたいーってなりました。

お肉としては今回お初のハンバーグ様が、
やはりぐさりと刺さりましたね。

その残ったソースで無理にお願いした、
ぐふふな料理もふまえ、新しい食体験ができた感じ。

あと、以前よりもお酒のラインナップが充実した
印象でして、最初からいれたボトルワインが
とても素晴らしかったし、
焼酎もメニューに載ってないレアなものまで
揃っていて、とてもワクワクしました。

時間が経って再訪して、
さらなる魅力を感じるお店って、
やはり良いものですよね。

またうかがいます。

ではでは。



はるきち。インスタグラム
https://www.instagram.com/harukichi_no_gurume

どーも、はるきちです。

とても面白いお鮨屋さんを
見つけることができましたぜ、奥さん。

中洲にある【 なかもと 】さん。

完全予約制and完全貸切、
というめずらしいシステム。

最大5席しかない、というのもありますが、
なんと1名の予約でも、完全貸切になるとのこと。

予約は↓こちらのtablecheckからがオススメです。
https://www.tablecheck.com/shops/nakamoto/reserve?utm_source=instagram

今回は夜のおまかせ、12,000円(税抜)を
予約しておりました。


▼ツマミ
・いちご煮
・クエのお造り
・菜の花の辛子和え
・おこげ
・まぐろのハム、いかの漬け
・かぶの酢漬け、ごぼうの旨煮
・さわらの幽庵焼き
・さばの塩辛
・岡山 まんそう牛
・いか入れんこん饅頭





▼にぎり
・シャリだけ
・やりいか
・石鯛昆布じめ
・あじ
・さわら
・いくら
・真ふぐ
・こしながまぐろ
・八丈あかむつ
・すだれ貝
・あなご
・玉
・クエのみそ汁 おこげを添えて











構成を見てもらえればわかると思いますが、
今ある福岡の鮨屋さんとは、完全に一線を画す内容。

最初の「いちご煮」からそうですが、
まぐろのハムや、さばの塩辛など、福岡の店じゃ
まあ見かけないラインナップだし、それはにぎりに
入っても変わらずで、「シャリだけ」から始まる
ユニークさもそうだし、八丈アカムツとか、
初めて聞いたネタだけど、
皮目を炭で香ばしくするなど、
ちゃーんと美味いんだこれが。

この個性的な内容は料理だけじゃなくて、
お酒のラインナップもそうで、
ビールも初めて見るような
クラフトビールだったり、日本酒や焼酎も他じゃ
見かけないようなレアモノがどんどん出てくる。

おかげで半分くらいお酒代になってしまった(笑)

流石に季節ごとにラインナップは
ある程度固定なのかと思いきや、
ほぼ毎週のように変わるとか。

なぜなら、そのときの1番美味しい仕入れネタが
いつも違うから、という真っ当な理由なんだけど、
そんなふうにラインナップが変わる鮨屋って、
福岡であんまり知らないなあっと。

福岡ならではの地元の素材を求める人には、
また違うかもしれないけど、マグロや雲丹といった
画一的な鮨屋のラインナップに食傷気味な人には
とてもオススメできるお店ですよ。

ではでは。



はるきち。インスタグラム
https://www.instagram.com/harukichi_no_gurume