そんなこんなで賑やかに工事を行い水を抜き。

「水漏れも止まり、床下もちゃんと拭きあげましたので大丈夫です。今日は遅くなって申し訳ありませんでした。おつかれさまでした」

と 一仕事終えた顔でみなさん帰られました。
時刻は8時くらいだったでしょうか。

はぁぁぁぁぁぁぁ


疲れと悲しさと、あと ほんのちょっぴりの怒りでため息しか出ませんでした。

3秒ほど落ち込んですぐおばあちゃんちに預けていた子供たちを引き取りに行きます。

我が家の子供たちは8時就寝。

もう寝る時間です

私もクタクタでねるのでした。翌日も朝から仕事ですし。

そして 翌日祖父母のところにお礼にいきました。

ほんと 昨日はいきなり子供預けてすみません。たすかりました。

でも

「たまにあるそうなんです。そういう水漏れ」




「んなわけあるかい!!」




それは 建築業界で働くお怒りになった祖父の言葉でした。


ですよねー。

なんでも 新築などの時には必ず水漏れの有無などの確認のために水圧を図る検査があるそうで。

やってなかったのかなー 
適当にやってたのかなー

まぁ そんな水が漏れっぱなしのまま3か月住んでたわけです。
水道代ももちろんかかってます。

なのに 


「お疲れ様でしたー」

帰った業者軍団…

怒りがこみ上げてきます。

今更?
「たまにあるんですよね。ジョイント部分の漏れが」

に そ、そうなんだ…

としか言えなかった私。
多分そこで何か言わないといけなかったんだろうけど、アフターさん含めるおっさん数人を目の前にして

「なんでやねん おかしいやんか!!」

などと言えませんでした。なんか みんなもうびしょびしょだったし。

「とりあえず、ポンプを持ってきて排水します。そして ジョイント部分をなんちゃらなんちゃらして、水漏れを止めます。。

とさらにバタバタとなるのでした。

漏れたパイプの通ってるパイプスペースがキッチンにとってあるものですからキッチンも使えません。

もう夕方

「あー 今日は晩御もつくれないな」

と、もうとうちんかんなことを思うしかありません。

とりあえず子供たちはご飯を食べささないといけないため 祖母のところに行かせます。

ポンプを使っての排水作業に 漏れの修理。

そして アフターさんがまたもやぬかします

「パイプスペースを通ってるパイプの修理になるので 穴をあけないといけません」

???

穴?

立てて3か月、画鋲もさしてないのに


もう穴…


「これくらいのですね(20センチ角くらい)穴をあけてそこから直します。もちろん穴は元通りにふさいで クロスも張りなおしますので問題ないですよ!」


うん。
問題大ありだけどね!!

ここでごねても水漏れは止まらないし…

結局言われるがままにするしかないのでした。

いきなりの工事作業で我が家は賑わうのでした・

床下がプールになっている。
その場にいる全員が

「なんで?」

と、茫然でした。
そらそうだ。

プール付きの家にあこがれるけど…

オーダーしてませんから。

アフターさん。

「とりあえず、原因を探してみます」

そこから水道屋であろう方を招集し、床下に潜って原因を探します。
たっぷんたぷんに水が溜まっているのでもちろん入った人はびしょびしょ。

けど、その時の私は事の重大さがあまりわかってなかった。
というより、なんで???とぼーっとしてた。
だって、 まったく予想してない出来事。
なんで?なんで?
そうこうしているうちに 子供たちも帰宅。
我が家は毎日誰かしらの習い事があるのですが、その送り迎えも今日はできない…なんてことを考えてました。
その振替をばたばたこなし、アフターさんを含めいつの間にか業者さんも何人か増え。

原因を突き止めた結果

二階の洗面所からの下りてくるお湯の配管のジョイント部分が漏れてる。

と。

そして アフターさんだったか 水道工事の方か誰だかわかりませんがこう説明してくれました。

「たまにあるんですよね。ジョイント部分の漏れが」

そ、そうなんですか

との返事しかできませんでした。
全館空調の問題が解決されず、検討が続いている中、ままあっというまに3か月が経ち3か月点検です。

細かいところをチェックし 浮いているクロスなどは補修してもらいながら点検も終盤になり

「では あと床下を点検して終わりになります」と
床下をあけると そこは



プールでした。


なんで???

あ これは私のセリフではありません。
検査担当の方です。

のぞいた私?

なんで?の言葉もありませんよ。
あまりにもびっくりして。
言葉を失うということは考えもストップしてしまうんですね。



ですよ。

時間は4時。
4時からは我が家は戦場です。
なんせ8時就寝の我が家は3時半に子供たちが学校から帰ってくると各自宿題 習い事 ピアノ練習など。私は お風呂の準備 食事の準備。

そのバッタバタの時間に発覚したトラブル。

床下 基礎一面に10センチくらいの水が溜まっていたのです。


住まい ブログランキングへ
「音が漏れないように断熱材を追加します」
音が漏れているため 小屋裏の寝室に面している壁(寝室は勾配天井な為)と床に面しているところを断熱材を張って音を漏れないようにするというものです。


数日後早速工事が行われました。

結果


全く変わりませんでした。

相変わらずの騒音。

夜になるのが苦痛になってきます。

あんな部屋じゃ眠れない…



住まい ブログランキングへ