おはようございます


笑いとスピリチュアルを融合して あなたのヒザをガックガクさせる


チャネラーリュウです


次に向かったのが



三千院
さんぜんいん



京都市街の北東に位置する山中、かつては貴人や仏教修行者の隠棲の地として知られた大原の里にある。


青蓮院妙法院とともに、天台宗の三門跡寺院の1つに数えられている。


三千院は8世紀最澄の時代に比叡山に建立された円融房に起源をもち、のちに比叡山東麓の坂本(現・大津市)に移され、たび重なる移転の後、1871年明治4年)に現在地に移ったものである。


「三千院」あるいは「三千院門跡」という寺名は1871年以降使われるようになったもので、それ以前は「円融院(円融房)」「円徳院」「梨本門跡」「梶井宮」「梶井門跡」などと呼ばれた。


ウィキより


昭和世代には、こちらが馴染むのではないでしょうか。






女ひとり


「にほんのうた」シリーズの一曲で、京都府を舞台とした楽曲。


1965年に制作され、ヒットした。福岡県を舞台とした「ぼた山」との両A面シングル(東芝レコード TP-1117)として発売された。


歌詞には、京都の三千院高山寺大覚寺の三つの寺院が登場する。


地元京都放送では近畿放送時代の1980年代、インストルメンタルがラジオ市政情報番組「京都市だより」のBGMとして使われていたことがある。


ウィキより


1965年ということで、私の生まれる前の話でした。




まずはランチ。

この時の外は 吹雪いていました。


そして、三千院へ。





↑神仏習合。


不動明王はこちら。


お参りを完了し、

境内を歩いていると、気になる場所がありました。そこは三千院の境内の外にあって遠回りしてこないと行けない場所でした。


ですが、三千院にはとても大切な場所ということは、すぐに感じました。


離れたところから写真が撮れたのでシェアします。



こちら。


フェンス越しに隙間から撮りました。

ここ大切な場所。

むやみに人が来て汚してはいけない場所。


遠くからご挨拶しました。




そんな三千院、完了。



つづきは次回。



【お知らせ】

チャネラーリュウの前世や守護霊を見るセッションや、チャネラー養成講座の情報、神社ツアーのお知らせなどは ホームページにあります。よかったら覗いてみてください。





YouTube もやってます。

怪しいキャラ設定で楽しく配信していきます。

よかったら 見てくださいねー


【不動明王が教える 炎のスピリチュアルTV】は こちら。







旅のお知らせや、ブログでは書けない内容や写真は ライン@で お伝えしていこうと思います。


もし、よろしければ 登録してみてください。
下記リンクから すぐ登録できるようになっています。






魂だけでなくカラダも若返らせたい人はこちらも見てみてください、