色を選ぶ心理とは?色の意味と傾聴がどっちも学べる欲張りな講座♡色の意味と傾聴入門講座のご案内 | イライラしたくないママがアドラー心理学/潜在意識/色の力で感情的にならず親子でポジティブになれる♡【愛媛県松山市/オンライン】清水さゆり

イライラしたくないママがアドラー心理学/潜在意識/色の力で感情的にならず親子でポジティブになれる♡【愛媛県松山市/オンライン】清水さゆり

もうイライラしたくない引っ込み思案ママが私なんて
ダメってもう思わなくていい3つの方法!
アドラー心理学・潜在意識・色のチカラで、感情的に
怒鳴らなくても親子でポジティブになれる♡

 

    

リクエストをいただき

 

①2月1日㈭10時~17時(残1名)

②2月29日㈭10時~17時(残2名)

 

の開催が決定しました。

 

ありがとうございます!!

 

 

イライラママからにこにこママへOK


勇気づけのカラーサロンゆーり
子育てサポーター 清水さゆりです。


お読みくださりありがとうございます。

 

 

あなたは、こんな風に思ったことありませんか?

 

・どうしていつもこの色が選びたくなるんだろう?

・ちゃんと聞いているつもりなのに、話がかみ合わない…

・相手の気持ちがもっと簡単に分かれば、楽なんだけど…

 

 

そんなお悩みを解決するために

 

「色の持つ心理的な意味」

「相手に寄り添う聴き方」

 

をどっちも学べる欲張りな講座があるんです!

 

(実際に、受講したお客様から「なんて欲張りな講座♡」のお声をいただいています^^)

 

 

色育(いろいく)のための色の意味と傾聴入門講座

 

色の持つ基本的な意味と傾聴のスキルが簡単に学べて、楽しいカラー講座です。

 

「色の持つ心理的な意味」

「相手に寄り添う聴き方」

 

を活かして、あなたの毎日をもっと心豊かにしませんか?

 

 

これまでに受講されたお客さまはこちら↓

 

・子どもの気持ちをもっと知りたい子育てママや、保育・教育のお仕事の方

 

・色の学びを深めて、さらに落とし込みたいカラーセラピストさん

 

・心理的な意味を活かしたモノづくりがしたいハンドメイド作家さん

 

・色の意味を効果的に活用して、魅力的に見せたい起業女子さん

 

・この講座が修了したら、色育アドバイザー養成講座の資格を取得して社会貢献がしたい主婦さん

 

 

 

お客さまにこんな変化のお声をいただきました↓

 

・子どもがその色を選ぶ理由はコレかも!と想像したら楽しかった

 

・何気なく自分が選んだ色から、気持ちや体調の変化に気づくことができてビックリした

 

・色の意味が腑に落ちて理解できた

 

・何となくで配色していたけど、相手のために色の意味を考えた配色もできて自信が持てた

 

・子どもの話を最後まで聴こうと意識できるようになった

 

 

 

カリキュラムはこちら。

(ここからは日本色育推進会ホームページより引用です)

色の持つ意味/色彩言語

  • 色彩感情のつくられ方
  • 一次色の意味は?(赤・黄色・青)
  • 二次色の意味は?(橙・緑・紫)
  • その他の色の意味は?(桃色・茶色・白・灰色・黒)
  • 三次色の意味は?
  • 色の三属性からの意味は?(色相・明度・彩度)
  • カラーカード(付録)を使ったワーク

傾聴スキル/聴く

  • より良い関係を築くには?
  • 「聴く」気持ち
  • いろいろな「きく」
  • コミュニケーション
  • コミュニケーションで気をつけたいこと
  • 正しい傾聴で出来ること
  • 傾聴のロールプレイとまとめ

 【付録】色彩言語カード(色育オリジナル教材)

 

 

この講座について...


  • 色の意味と傾聴スキルについて、楽しく基本から学べる講座です。
  • ワークを通して色の意味を暗記ではなく、理解しながら学べます。
  • 色彩心理学がベースになっているので、初めての方でも安心です。
  • より良い関係作りに大切な傾聴スキルもワークを通して学べます。
  • これら2つの知識は家庭や学校、社会で直ぐに役に立てられます。

 

この講座を受けると...


  • 色育アドバイザー養成講座を受講するための受講資格にできます。
  • 11色の基本色の意味や明度・彩度など、色の意味が理解できます。
  • 他人の話を聴く力が育ち円滑な人間関係を作れるようになります。
  • 様々なシーンに相応しい色を選択する知識と能力を育てられます。
  • コミュニケーションが楽しくなり人間関係のストレスが減ります。

(ここまで日本色育推進会ホームページより引用です)

 

 

↑カリキュラムにある

「11色の基本色」が理解できたら、

 

よくある12色のクレヨンや色えんぴつのすべての色が、もうらできますよ。

 

 

でも、

「なぜ12色ではなく11色の基本色なの?」と思いませんか?

 

その理由も、講座でお伝えしますのでお楽しみに^^

 

 

 

対面でもオンラインでも、

あなたが参加しやすい方法を

選んでご受講ください。

 

 

詳細はこちら

≪色育のための色の意味と傾聴入門講座≫

 

時間 : 6時間 

①3時間×2回 ②2時間×3回 の分割受講可

(人気なのは②です!)


参加方法 : 対面(愛媛県松山市空港通)・オンライン全国

準備物 : 筆記用具・色えんぴつやクレヨンなど色が塗れるもの

受講料 : 33,000円(テキスト込み、認定証付き)

 

 

受講資格 :特になし、ご興味がある方どなたでも

 

 

※修了後に色育アドバイザー養成講座の受講をご希望の場合は、同時申し込みの割引制度がありますので、お問い合わせください。


※子連れ受講OK。

対面のみ託児付きの講座ご相談ください。

 

 

 

講座リクエストやお問い合わせ、お申込みはこちらの申込フォームからお待ちしています

 

 

 

 

 

愛媛色育会と四国色育会の代表で

愛媛県で初!愛媛県唯一の!

色育シニアインストラクター 

の清水さゆりがお伝えします。

 

 

子どもとの会話や色選びなど

子育てや仕事に色が活かせるとは

私も、最初は知りませんでした。

 

 

今では、「聴き上手のやる気スイッチ」が自然に入ったり、「色の効果を取り入れたおもてなしの色選び」ができるようになりました。

 

 

あなたも一緒に、色で毎日をもっと心豊かにしてみませんか?

 

 

色を基礎から学んで子育て・仕事に活かす

①色を基礎から学んで色決めに自信が持ちたくなったら、色彩学入門講座へ


②あなたの理想やイメージに合わせた色選びで魅せたいときは、色彩心理学入門講座へ

 

③色を選ぶ心理を理解して聴き上手になりたいかたは、色の意味と傾聴入門講座へ

 

 

 

勇気づけ子育て・カラー講師
清水さゆり

(勇気づけのカラーサロンゆーり代表)

 

 

●13歳・11歳・5歳の1女2男の三児のアラフォー母

●HSCと吃音症とADHDグレーゾーンっ子のHSPママ

●愛媛県松山市/オンライン全国


元・超ネガティブなイライラママ

今は親子でポジティブな幸せ子育て中

 

 

※各メニューはリクエスト開催です。

無料説明会もお気軽に承ります。

 

プロフィール問合せ・申込みフォームメニューホームページ

 

公式LINEはID「@mta2390s」か、こちらから友だち登録お気軽にどうぞ^^↓

友だち追加

(2023年12月現在で196人が登録中!)

 

TCカラーセラピスト講座の紹介動画はこちら。

 

色育と勇気づけ子育てユーチューブチャンネルで色育の魅力を語りました。

 

いつもいいね!して下さりありがとうございます。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)


愛媛県ランキング


子育て支援ランキング