怒っていい!怒ることが悪いんじゃない!イライラから脱却できたのは… | イライラしたくないママがアドラー心理学/潜在意識/色の力で感情的にならず親子でポジティブになれる♡【愛媛県松山市/オンライン】清水さゆり

イライラしたくないママがアドラー心理学/潜在意識/色の力で感情的にならず親子でポジティブになれる♡【愛媛県松山市/オンライン】清水さゆり

もうイライラしたくない引っ込み思案ママが私なんて
ダメってもう思わなくていい3つの方法!
アドラー心理学・潜在意識・色のチカラで、感情的に
怒鳴らなくても親子でポジティブになれる♡

子育てと身近な人へのイライラを

解消して、もっとおおらかになる

 

勇気づけ子育てとカラー講師の

清水さゆりです。

 

 

ブログを開いてくださり、

ありがとうございます。

(はじめましての方へ。

私のプロフィールです。

 

 

金曜日は、潜在意識を子育てに活かすSHINE講座の初回でした。

 

土曜日は、アドラー心理学から自分と向き合うELM講座の2回目。

 

その一週間前は、さらに深めてアウトプットできるようになるELMリーダー養成講座。

 

そして、個別のご相談のリクエストをいただき、お話をお聞きしました。

 

 

はじめましての相談者様。

お会いして数回目の受講者様。

長くお付き合いさせていただいている受講者様。

 

 

より良くなりたい。

学んで活かしたい。

 

その気持ちは、みなさん同じなんですよね。

 

 

一人で講師から学ぶスタイルではないので、

受講者様がお互いに影響を与え合ってるな~と言うのが、よーく分かります!!

 

 

受講者さま同士のお話をお聞きしていると

もう、

勇気づけのシャワー

がすごいんです♡

 

 

笑いを交えながら

真剣に一緒に考えて。

 

 

テキストに書きながら気づいて。

相手に話しながら気づいて。

相手の話を聴きながら気づいて。

 

 

お互いの気づきに共感して。

難しいな~、できるかな~と思ったことも、素直に言い合える。

 

 

気づきのシャワー

もすごいですよ♡

 

(実家の庭にいつも咲いていたあじさいを思い出します。すごく大きく見えてたっけ。)

 

 

金曜日のSHINE講座のとき。

受講者さま同士の言葉に、大事なことがいっぱい詰まっていたので、

ブログでもご紹介しますね。

(ご感想はあらためてご紹介します。)

 

 

「怒っていい。」

「そうそう♪私たち、怒っていいよね!」

 

 

SHINE講座の受講者様は全員、すでにアドラー心理学をもとにした講座を学んでいます。

悩みながら、学んで、実践してこられたからこそ、言えることばです。

 

 

あきらめるのではなく、前向きに自分を認める「怒っていい。」なんです。

 

 

その翌日のELM講座。

全12章のうち、感情の付き合い方を学ぶ章でした。

 

 

「怒ることが悪いんじゃない。」

「出し方を学べばいいんですね!」

 

 

どちらも、受講者さま同士の会話。

SHINEは、まだ初めまして。

ELMは、はじめましてから二回目。

 

 

私がいらないくらい。笑

気づき合える関係です♡

(「さゆりさんいりますよー!」って優しい皆さんの声が聞こえてきそうだけど。笑)

 

 

私も一緒に学ばせてもらえて、本当に幸せです^^

(あじさいの向こうは、海が見える大好きな景色♪)

 

 

オンラインも対面も

一人じゃないからこそ、

笑顔で練習して、

自分の成長を感じて、

考えることも

楽しめる講座なのです♡

 

 

話すのが苦手な方も

ご安心くださいね。

 

 

ELM講座で、イライラのコントロール法を学ぶ章。

私も大好きな内容です!!

とっても救われました。

 

 

イライラに悩まされて

わらにもすがる思いで

学んだアドラー心理学。

 

 

母親になって初めて

自分がこんなに

感情的になることを知りました。

 

 

受講者様のお悩み

ランキング第一位は

『イライラ!!』

と言ってもいいくらい!

(イライラをあらわすのは、色彩心理で言うとやっぱり興奮の赤色!)

 

家族へのイライラや、職場でのイライラまで。

たくさんの悩みや変化をお聞きしてきました。

 

 

・怒りの正体

・誰に向けての気持ちか

・本当はどうしたかったのか

・感情の分け方・伝え方

・自分への共感の仕方

などを知ると。

(感情を落ち着かせるのは、色彩心理で言うと鎮静の青色だけど、個人的にはピンク緑色!)

 

 

・怒ることは悪いことじゃない。

・怒ってはいけないと押さえ込まなくていい。

・自分を責めなくていい。

と思えるようになります。

 

(すべり台から見えるのも、海と空!キャーキャーすべる長女と長男を見ていると、私も人生をもっと楽しもう♪って思えました^^)

 

 

感情的になっているときは、気づけなくて大丈夫。

あとから落ち着いたときに、考えてみましょうね。

 

 

ゆっくり、一緒に

練習していきましょう!

 

 

私のよくあるイライラは、大体これ!

①子どもに向けてのイライラのようで、本当は仕事の夫へのワンオペ育児の「さみしさ」なんだよね~。

②イライラしてるときは、ほとんどが時間への「焦り」

 

 

ELMの受講者様の言葉。

「頑張りすぎていると

怒りのスイッチが早い」

 

本当に、その通りなんです!!

 

 

心のコップが満たされているときと、頑張りすぎて疲れて心のコップが満たされてないときでは、心の余裕が違います。

同じ出来事でも、怒らずに過ごせるときと、怒らずにはいられないときがあるのではないでしょうか。

 

 

実は、一番大事なこと。

心のコップを満たすこと。

 

 

そりゃ、イライラするよね~。

私、頑張ってるよね~。

って、自分で自分に共感しましょ♪

 

(手の上のダンゴムシを見ている2歳の次男。子どもに共感するように、自分にも共感してみましょう^^)

 

 

ダメなことは一つもない!子どもを怒りすぎた後にできることは・・

 

前にこちらのブログにも書きました。

誰も悪くない。

否定しなくていい。

自分にOKしていい。

 

 

自分をまるっと認める

講座でもありますね!

 

 

ELM講座の平日午前中コースのリクエストをいただきましたので、募集いたします。

日にちは、お申込みの皆さまでご相談させていただきます。

 

一生使える知恵を学びましょう^^

 

 

 

ブログに受講中の気づきを書いてくださっています。

 

ELM講座の時は、自分への勇気づけ「セルフトーク」を学ぶ章で、
「私は私を許していない」
「私は私が幸せになることを許可していない」
ということに気付いたんですね。
そのブロックを外すために、プラスのセルフトークを心がけている内にブロックを外すことができたと思います。
(ELM講座ありがとうピンク薔薇
 
 
今回のSHINE講座では、
「仕事とは自分に価値を与えるもの」
=「仕事をしていない自分には価値がない」
という自分への価値観に気が付きました。
 
 
もちろん他の人に対してはそんなこと思わないんですけど、
自分に対しては
「自分には価値がない。だから価値を生み出すことをやらなければ」
この思春期の時に自分に抱いた思いを、だいぶ払拭できたと思っていたんですけど、まだ残っていたようですチーン
 
 
そして、ありのままの自分を許していないから、
人の手助けが必要で、人に迷惑をかける身内にも私は腹が立っていました。
昔も今も。
(自分とごく一部の身内にしかそんなこと思っていなかったですよ。)
 
 
そんな価値観を払拭する言葉
「命はそれだけで美しい」
この言葉が心に浮かんだ時、とてもすっきりしました。
 
 
あなたの命も、あの人の命も、あの子の命も、私の命も
それだけで美しい。
ごちゃごちゃ曇らせているだけで、その曇りを取り除いたら本当は誰の命だって美しいんです。
曇らせているだけ。
 
 
潜在意識を書き換えるために、心でなんども呟いていこうと思います。
どんな変化が起こるのか楽しみですクローバー

 

結愛さんのブログはこちら。

結愛さん、ありがとうございます!!

 

ブログの文章と関係ないけど、今日の写真は全部、日曜に行った瓦のふるさと公園からの景色です。

 

久しぶりに行くことが出来ました。

冬にかわら館で作っていた瓦粘土を使った制作が出来上がっていたので、取りに行きました。

 

 

上の写真は、小学一年生のときの長男作。

型があるので、簡単に作れたようです^^

 

下の写真は、小学三年生のときの長女作。

 

「えっ?!

何を作ったの?!」

とびっくりしていたら、

ゲームの大好きなキャラクターだそうです 笑

 

手と頭の上は、粘土が余ってしまったから足したそうですが、マイクラをしている方は分かってもられると嬉しいです!

 

 

ここまで読んでくださって、ありがとうございました。

 

※各メニューは、リクエスト開催です。

ZOOM・対面どちらも承ります。

募集中のメニュー以外は、お気軽にご要望ください。

 

■募集中のイベント・講座情報はこちら■

○アドラー心理学で子育て・対人関係のモヤモヤを解消するELM勇気づけ講座 平日コース(対面・オンライン開催)

 

 

 

■サロンについて■

 

 
いつもいいね!して下さりありがとうございます。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)

 


愛媛県ランキング


子育て支援ランキング