ダイエット

大根足を細くする方法|太い足が驚くほど簡単にスリムになる!

メリハリのない太い足……。
鏡を見るたびに、自分の「大根足」にため息をついていませんか?

でも、大根足になる原因さえわかれば、太い足を細くすることも夢ではありません。

そこで今回は、大根足を細くする方法についてご紹介します。

なかなか細くならない足を、驚くほど簡単にスリムな美脚に大変身させちゃいましょう!

【大根足の由来】実は、褒め言葉だった!?

大根にように太い足を「大根足」と言いますが、そもそもそのネーミングはどこから来たのでしょうか?

なんと昔は、細くて白い足のことを大根足と呼んだそうです。

昔の大根は今のように太くはなく、細かったことから美脚をイメージした「褒め言葉」だったのです。

しかし現代では、品種改良で太い大根が多く栽培されるようになり、「大根足=太い足」というイメージに定着しました。

大根足の原因

では、そもそも大根足になる原因とは何なのでしょうか? 大根足を細くするには、まずは原因から知っておきましょう。

むくみ

女性に多い「むくみ」は、大根足の原因の1つ。むくみが生じると代謝が悪くなり、水分や老廃物がたまります。

水分や老廃物はだんだんと下へ降りていき、それが足にたまって、足が太くなってしまうのです。

靴下を脱いだときにゴムの跡がなかなか消えない人は、足がむくんでいる証拠。

女性は筋肉量が少ないので、男性に比べると代謝が悪く、足がむくみやすいと言われています。

冷え

むくみに続いて大根足の原因になるのが、冷え。体が冷えると血行が悪くなり、それに伴ってリンパの流れも悪くなります。

リンパの流れが悪くなると老廃物がたまり、足がむくんで大根足になってしまうのです。

運動不足

デスクワークなどで座りっぱなしの時間が長い人は、日頃から運動不足になりやすく、大根足の原因になります。

同じ姿勢を長時間続けることで血行が悪くなり、水分や老廃物がたまって足が太くなってしまうのです。

また、日頃から運動不足だと、筋肉が低下して代謝が悪くなり、脂肪もつきやすくなります。

骨盤のゆがみ

上半身と下半身のつなぎ目に当たる「骨盤」。骨盤は、出産や姿勢の悪さなどによってゆがみが生じ、それが大根足の原因になります。

骨盤がゆがむと血液やリンパの流れが悪くなり、老廃物がうまく排出されないことでむくみやすくなります。

つまり、骨盤のゆがみもまた「むくみ」を引き起こし、足が太くなる原因になっているのです。

歩き方が悪い

歩き方が悪いことも、大根足の原因になります。歩き方が悪いと、変な部分に筋肉がついて足が太くなってしまいます。

もともとX脚やO脚の人は歩き方にクセがあり、筋肉のつき方に偏りが生じがち。

また、内股などの歩き方のクセがある人も、大根足の原因になりやすいといえます。

大根足を細くする方法

大根足を根本的に改善するには、日頃から生活習慣に気をつけたり、積極的に筋肉をつけたりするのが効果的です。

では、大根足を細くする方法を6つご紹介します。

ふくらはぎを中心とした「足マッサージ」

大根足の原因となる「むくみ」を解消するには、ふくらはぎを中心とした「足マッサージ」が効果的。

下から上に向かってマッサージすることでリンパの流れをスムーズにし、むくみを解消することができます。

入浴中やお風呂上がりにマッサージをすると、より効果的ですよ。

  1. 座って片方の膝を立てます。
  2. 両手で足首をつかみ、タオルを絞るようにふくらはぎにかけてさすります。
  3. 10回くり返します。
  4. 次に、両手でこぶしを作り、足の両側をさすります。
  5. 足首から膝まで10回さすり上げましょう。
  6. 膝裏を揉みほぐし、足の付け根まで10回さすります。
  7. 反対の足も同様に行いましょう。

簡単なマッサージなので、毎日の入浴後などに行ってみてくださいね。

全身の血行を改善する「入浴」

1日の終わりに「足が重い」「足がだるい」と感じる人は、足がむくんでいる証拠。

入浴で全身の血行を改善すれば、むくみの解消につながります。

オススメなのが、38~40℃のぬるめのお風呂に入る「半身浴」。みぞおちから下を湯船に浸かるようにして、20~30分くらい入浴しましょう。

半身浴をすると汗がたくさん出るので、水分補給を忘れずに行ってください。

柔軟性を高める「股関節ストレッチ」

足の付け根である「股関節」が硬くなると、下半身の血行が悪くなって大根足の原因になります。

股関節の柔軟性を高める「股関節ストレッチ」をすると、血流を促してむくみを解消し、大根足を細くする効果があります。

  1. 四つん這いになり、膝を開きます。
  2. 体を前後に動かして、股関節をほぐしましょう。
  3. 10回くり返します。

脂肪を燃焼させる「有酸素運動」

脂肪をたっぷりと蓄えた大根足を細くするには、脂肪燃焼効果の高い「有酸素運動」が効果的です。

有酸素運動の中でも、足を細くするならウォーキングがオススメ。正しい歩き方をすることでバランスよく筋肉がつき、足を細く引き締める脂肪燃焼効果もあります。

むくみ体質で代謝が低下している人は、有酸素運動をすることで血行が良くなり、代謝をアップする効果も期待できますよ。

日頃から運動不足の人は自分のペースでOKなので、1日20分くらいのウォーキングを日課にしてみましょう。

代謝をアップする「筋トレ・エクササイズ」

大根足を細くするには、筋トレやエクササイズで筋力をつけるのが効果的。筋肉量を増やすことで代謝がアップし、足を引き締める効果が期待できます。

また、足の筋肉を増やすことは、リンパの流れをスムーズにしてむくみを解消する効果もあります。

「スクワット」や「足パカ体操」なら自宅で簡単にできるので、大根足の解消にオススメですよ。

◆スクワットのやり方

  1. 足を肩幅に開き、つま先を外側に向けて立ちます。
  2. 両手は腰に当てるか、前方へ伸ばします。
  3. ゆっくりと膝をつま先の方向へ曲げていき、太ももが床と平行になったら戻します。
  4. 20~30回くり返します。

◆足パカ体操

  1. 仰向けになり、足を垂直に上げます。
  2. 両足を横に開いて、閉じます。
  3. これを30回くり返します。
  4. お腹とお尻により効かせるには、足をクロスして行ってください。

むくみを改善する「食べ物」

大根足の元凶である「むくみ」を解消するには、「カリウム」が含まれるバナナを食べると効果的。

カリウムには、体内にたまった余分な水分や老廃物を排出しやすくする効果があるため、むくみを解消して大根足を細くしてくれます。

ヨーグルトにバナナを入れて食べれば、朝食で簡単に摂ることができますね。

また、カリウムのほかに「ビタミンE」も豊富に含まれるアボカドも効果的。

ビタミンEは血行を促進する効果があるので、大根足を細くする効果が期待できますよ。アボカドは、スムージーやサラダに入れると手軽に摂れますね。

驚くほど簡単にむくみを解消するアイテムは「加圧スパッツ」

大根足になる大きな原因は「むくみ」ですが、むくみを改善するには「エクササイズ」や「マッサージ」などを地道に続けていくことが大切です。

でも、毎日続けるのってなかなか大変ですよね。そこで、手軽にむくみを解消できるアイテムが「加圧スパッツ」。

加圧スパッツは、足だけでなくお尻やウエストまでしっかりカバーしてくれるので、着圧ソックスよりも効果的に大根足を改善してくれるアイテム。

着圧ソックスと同じように、足首から太ももにかけて段階的に圧力がかかるようになっているので、リンパの流れを促すことによってむくみを解消してくれます。

「マッサージやエクササイズを毎日続けられない!」というズボラさんには、かなりオススメの脚やせアイテムですよ!

>>>加圧インナー「グラマラスパッツ」

太い足も驚くほどスリムな美脚に大変身できる!

大根足を細くする方法についてご紹介しました。大根足になる大きな原因は「むくみ」なので、まずはむくみを改善して代謝をアップさせていきましょう。今回ご紹介した方法を実践すれば、太い足が驚くほどスリムな美脚に大変身することができるでしょう! ぜひ、試してみてくださいね。