いきなりですが、

中東乳製品会社の撮影裏話 その2です。

 

え?撮影?という方はこちらをお読みください。

 

↓この撮影。

 

 

 

 

撮影にまつわる裏話その1は↓

 

 

 

 

ツッコミどころ満載のお仕事でしたが、

一つの作品に大勢の人が一丸となって作り上げるんだなあと

感動しました。

 

私が覚えているだけで20人くらいのスタッフがいたような。

 

 

 

まず、撮影前に

アジア料理で乳製品(3種類以上の乳製品。例えば牛乳、生クリーム、バター)を使った料理を幾つか挙げてとの依頼。

 

 

アジア料理で乳製品を使ったものといえば洋食。

 

で、洋食の王道といえばオムライスでしょ、

と軽く思ったのが大間違い。

 

 

 

 

そういえば、

8年前にオムライスの王様、

たいめいけんの茂木シェフに習ったんでした!

 

茂木シェフ、この時からちょぴっと顔黒でした笑い泣き

ワタクシも若い・・・

この8年で横に急成長してしまった・・

 

これがその時に習った、たいめいけんメニュー。
オムライス、コールスロー、ボルシチです。
 
茂木シェフ、
こうおっしゃっていました。
「レシピにはバター少なめに書いています。
多いと女性は嫌がって作らないのよ。」

 

 

 

 

もう販売されていないけれど、

そのたいめいけんワークショップで購入したフライパン。

今でもヘビロテ愛用しています♪

鉄のフライパンで大きさもちょうど良く、とても使いやすい。

 

茂木シェフはこのフライパンを使って

お弟子さんに豆を入れた袋を乗せて手首をトントン叩いて

オムライスの練習をさせると

おっしゃってました。

 

 

 

撮影は1週間後。

 

 

さあ、練習が始まりましたよ。

 

オムライス、いや〜〜〜本当に難しい。

 

最初はたいめいけんフライパンで。

トントンやっても卵が動かない!なんで〜

 

主人なんて短期間の間ゆうに

15回はオムライスを食べさせられ、

(それも朝昼晩w)

 

一生の分のオムライスを食べたからもう2度と食べたくないし

見たくもない。

 

ですって。

修理に来た人にもオムライスw

 

どうやってもうまくいかない。

今から豆を入れたバッグでトントン叩いて練習しても到底撮影に間に合わない!

 

 

で、ハッといきなり思い出したんです。

 

大昔(それも多分30年以上前)見たテレビでオムレツ専門店のシェフが

10日に一度フライパンを変えている、

ということを言っていたのを。


 

 

そして撮影当日の朝、

(私の撮影は夕方から)

主人に頼んで新しいティファールのフライパンを買ってきてもらいました。

 

選択肢がなく、ちょっと大きめだったけど仕方ない。

 

 

ん、まあまあ?

きちんと形が整えば結構いける?

ってもう家を出る時間!

 

 

 

 

やっぱりフライパンでこうも違う!

 30年前のあのシェフは今

どうしていらっしゃるかしら。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、撮影本番は・・・・

 

もちろんリハーサルなしの一発勝負!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めて使う電気のコンロで

思った仕上がりにできずえーんえーんえーん

 


チョコチョコチョコ

1月23日(土)のzoomオンライン料理教室は

バレンタイン特集で

トルコのスイーツ2品作ります。

 

事前に計量してくださればご一緒にお作りできます。

買い物リストは事前にHIS様からご連絡があり、

レッスン終了後にはレシピが送られてきます。

お子様でもできますので親子でのご参加も大歓迎です!下矢印

 

 

 

 

 

 

料理教室、ワイナリーツアー、アテンド、通訳など

お仕事のお問い合わせなどは

こちらからお願いいたします。

 

↓読書登録できますお願い

イスタンブルのキッチン - にほんブログ村

 

IMG_2684イスタンブルのキッチン
トルコ最大料理学校MSAにてプロフェッショナルシェフコース卒業。

HACCP(世界基準衛生管理)取得。MSAパンコース修了。

喜代村塾すしマスターコース修了。

辻調理師専門学校通信教育 日本料理修了。

スペイン バスク・クリナリーセンター、モダンテクニックコース修了。

在イスタンブール韓国領事館韓国料理コンテストプロ部門入賞。
ル・コルドンブルーや数々のワークショップを受講。

トルコワインを勉強中。(現在ワイン国際資格WSET2)
トルコ料理を中心とした料理教室をトルコと日本、オンラインで開催している。

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村にほんブログ村

 

  
トルコ(海外生活・情報) ブログランキングへ

 

 「レシピブログ」ランキングに参加しています!よろしければクリックしてくださいね。

http://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=85011