日々好日

料理の下から生乾きの匂い!? 何とかしたい.. を考えてみた

 

湿気の多いこれからの時期、少なからず遭遇してしまうアレ^^;

生乾きの洗濯物、はたまた しっかりと乾かしたはずの厚手の古いタオル地から..

スポンサーリンク

 

でも、以外と多いのが 実はこっち系!?

天国から地獄への落差はこちらの方が断トツ上だと、わたしは勝手に思っています(笑)

美味しいお茶を注いだカップから、あるいは洋風のお皿にのせた絶品料理の下から。

にわかに漂う.. なんとも言えない「あの異臭」を感じることがあります..

 

せっかくのお楽しみが台無しになってしまう瞬間です^^;

「生乾き」の匂い..(゚д゚;

スポンサーリンク

 

一気にテンションがガタ落ちですよね(笑)

食器類なんて、毎回しっかりと洗剤を使って洗うものだし、そんな匂いの発生源になるなんて思いもしない。なのに.. 臭い^^; だからショックも大きい(゚д゚;

そんなにっくき「生乾き」の匂いを撃退できるいい方法はないものか..

 

今回は、とくに「食器類の生乾き臭」撃退法 について調べてみることにしました。

いつもながら、どうぞお気軽にお付き合いください。

 

その正体とは?

「生乾き」のあのイヤ~な匂いの原因は雑菌の繁殖だということがわかっています。

食器類の場合だと、落としきれなかった雑菌が水分を餌に増殖するパターン。何回も使った布巾(ふきん)で水気をふき取る行為が雑菌繁殖を加速させるとも言われます^^;

せっかく洗剤できれいにした食器に、布巾(ふきん)で増殖中の雑菌をわざわざ付着させる行為となるからですね.

スポンサーリンク

 

ではどうすれば..

わが家でもそうですが、洗剤を使って食器洗いをした後 そのままカゴに放置するのが通常。

しかし、その状態で放置すればわずかに残った雑菌が残った水分をエサに増殖を開始。それが”あの匂い”の原因となることは前述したとおりです。

残った水分が原因なら、それを清潔なものでふき取ってしまう!

これが手っ取り早い解決策となりそうです(^^)

布巾(ふきん)も毎回新しいものに変えるのが煩わしければ、クッキングペーパーを使うのも一つの手だと思います。

さらに、雑菌増殖を防ぐ意味で、洗い終えた食器類を置いておく食器カゴを日光のあたる風通しの良い場所へ置いておくのも効果的です。

ただ.. 食器類が多くいちいちやるのがたいへん、または日干しさせる場所も時間もない。そんな方も多いハズ..(^^ゞ

スポンサーリンク

 

最近のグッズ

そんな、わたしも含め ズボラで時間に追われる現代人にもっとスピーディーにお手軽な良い方法はないものかと探してみました。

毎年、優れた新商品が続々と発売される昨今、こんな誰もが少なからずは経験するであろう お悩み解消グッズが存在しない訳がない!?

そんな勝手な憶測ながら見ていくと..

大切なことは安全であること、そして効果を実感できるもの.. この辺りは個人の感覚的なところもあるので断言はできませんが..

これはと思えるものを二点ピックアップしてみました(ー_ー)!!

よかったら参考にされてみてください。

スポンサーリンク

 

◇ シェリスタ除菌消臭スプレー

強アルカリ性の力による除菌や消臭効果があります。北海道オホーツク海産のホタテ貝殻を独自製法で加工した商品。天然成分と水だけなので、キッチン周りや冷蔵庫、電子レンジ、衣類や布製品など、生活のあらゆる場面で安心して使うことができます。

 

◇ エスケイジャパン Jaime SDW-J5L

聞きなれないメーカーですが、評価もそこそこ良く、小型で設置工事不要との手軽さから売れているようです。本体を設置したら、あとはコンセントを差してタンクに補給するだけ。2-3人分の食器を収納できます。自動洗浄から乾燥までできて手間いらず。この機なら食洗機考えてみてもいいかも.. と思わせた商品です。

スポンサーリンク

 

癒しの時間?(まとめ)

便利グッズもいろいろあれど、要は使いよう..

自分の生活スタイルと家族の人数から、便利と思うなら使ってみてもいいし、不必要なら多少の手間を楽しむのもいいかもしれません。

現代人は働き過ぎに、忙しすぎ^^;

逆に食器類を無心で洗う数十分が、心をリセットしてくれる貴重な時間となってくれるかもしれません。

ただ、ここは念入りに集中してやっていただかないと(・_・)

またアレが..  あの匂いだけは、勘弁願いたい..

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でフォローしよう!

-日々好日

© 2024 昭和40年代に生まれて