むぎの城さんぽ

日本100名城&続日本100名城を巡っています。
近頃は山城歩きもエンジョイしてます!

粟沢城(長野県)

2019年11月18日 | 百名城以外の城
粟沢城あわさわじょう
別名和田城
構造
築城者粟沢氏
築城年代不明
指定史跡
場所茅野市玉川小泉927−7 地図

粟沢氏は古くから室町時代までここに居館を構えていたことが伝わります。
戦国時代以降は不明となり、その後諏訪氏に仕えていた沢氏が
武田氏に従って粟沢城に入城しました。
この沢氏とは、一説によると粟沢氏の末裔であるとも伝わります。
現在は住宅となり、城跡碑だけが残されています。


館跡

粟沢氏は諏訪氏の支族で、古くから館が構えられていた場所ですが、
現在は宅地化され、その面影は地形からなんとなくわかる気がするのですが
遺構らしきものはほぼ壊滅状態です。


駐車場

この辺りはかつて館跡で公園となっていましたが、
公園すら消え去り現在は月極め駐車場のようになっていました。
一般が駐車出来るのかどうかわからないので、運転手を残し路駐で城址碑の確認に行きました。


城址碑
この城址碑のある高まりが土塁の一部として残されているのが唯一の遺構か…。


上原城へと向う途中、道中近くに「粟沢城」があることを知り、急遽寄り道してみました。
高台になっているので地形的にありそうだなという雰囲気はありましたが
残念ながら遺構らしきものはほぼ望むことは出来なくなってしまった城址です。



令和元年11月16日登城


今回の参考本
日本城郭大系〈第8巻〉長野・山梨 (1980年)
平井 聖
新人物往来社

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。