獣神サンダー・ライガー、最後の敵は・・・ | DaIARY of A MADMAN

DaIARY of A MADMAN

毎日、ROCKを聴きながらプロレスと格闘技のことばかり考えています。

新日本プロレス、年内(2019年)最後のビッグマッチ、広島大会が終了した。

 

CSチャンネルで視聴させてもらったが、かなりの大盛況であった。
「WORLD TAG LEAGUE 2019」の最終戦という形だが、トップ選手(オカダ・カズチカ、飯伏幸太、内藤哲也、ジェイ・ホワイト)が不参加ということもあり、『Road to TOKYO DOME』という雰囲気の方が勝っていたようにも感じる。

 

事実、公式戦最終試合の「ジュース・ロビンソン&デヴィッド・フィンレー vs EVIL & SANADA」の試合はさすがに大団円を迎えたが、その他の試合のクライマックスが「試合後」にあったことは否めない。

 

その最たる例が、台風の影響で両国国技館大会を欠場したジョン・モクスリーの来場だろう。

 

棚橋を映像で挑発したクリス・ジェリコも同様だが、AEWでの立場もあって、新日本への参戦は「お客さん」程度になるのかと思われた矢先、乱入&乱闘だけの役割なのにわざわざ来日するとは。モクスリーの“本気度” が伝わったのは私だけではあるまい。

 

個人的には鈴木みのるとKENTAがようやく絡んだことにニヤリとさせられたし、飯伏のキレ芸に拍車がかかっていたことも興味深かった。(ちょっとわざとらしさが見えたが・・・)

 

しかし、この日の一方の主役は、やはり“地元凱旋にして最終試合” の獣神サンダー・ライガーだろう。

 

試合後の飯伏の荒れ狂いぶりに少々モタついた感があったが、ドラゴン・リー改めリュウ・リーがライガーに宣戦布告。当然、ライガーはそれを受け、「ライガー&佐野直喜 vs リー&高橋ヒロム」のタッグマッチが組まれそうな雰囲気だ。

(佐野が受けるかは微妙。彼は「ジュニアヘビー級」の枠に入りたがらない気がする)

 

当ブログでは、かつてこんな見方をしたことがある。

 

 

さすがにタイトルマッチという訳にはいかないが、前日(1・4)ジュニアヘビー級選手権を戦うヒロムと、その最大のライバルにして元王者・リー。

 

ライガーにとっては相手に不足な無いだろう。

ドラマ性を考えたら佐野も確かに「あり」だが、ここはウィル・オスプレイにライガーのパートナーを務めて欲しいと思う人は私だけではあるまい。

 

「昭和」の時代にデビューし、「平成」と共に誕生したライガーが、令和の時代に足掻き続ける。「今の、新日ジュニアのトップ」に囲まれ、「まだまだ出来る」と思うのか、「力の限界」を自ら悟るのか。

 

ライガー最期の闘い。その相手は、自分自身だ!

 




プロレス ブログランキングへ