おはようございます。
函館在住のライフオーガナイザー®あさこです。
 
 
最近とても気に入っている靴下のたたみ方があります。
 
こちらむらさき音符むらさき音符
 
 
簡単で、綺麗にたためて、バラバラにならず、引き出しにもしまいやすい。
 
 

 

 

以前は、ぐるっと、丸っと、こうでした。

 

 
これだとゴムが伸びると言いますが、我が家の家族は誰もそこは気にしていない様子。(私も含めて)
それよりロゴが裏返しになってしまうのが、イマイチ・・・真顔と、思っていました。
 

 

 
本人気にしていないので別に今までのままでも良いのですが、楽しくたたみたい私!
 
で、このやり方に落ち着いています。
 

 

 

 

ご存知の方も多いと思いますが、一応

 

 

りんごたたみ方

 

つま先部分を折って、

 

 

 

足首部分を折り返し、上になっている方の足首につま先2つを入れるだけ。

 

 

 

 

かかとの山で折ると、収まりが良いです。

 

 

 

このまま長男の引き出しの中にポイポイ放り込むだけ。

なんとなく靴下の顔がこちらに向いているように見えて可愛いんです爆  笑

 

 

 

 

 

私はこういう仕切りボックスにしているのですが、上の状態の靴下だと入れづらいショボーン(ストッキングやタイツは良いのだけど)

image

 

 

寒くなってきて靴下の出番もいっそう増えるので、久しぶりに引き出しの収納変えようかな!

 

 

ではでは本日もお読みいただきありがとうございましたニコニコ