ホームセンターの自転車を買う前に装備と性能、価格を比べてみた

スポンサーリンク

ホームセンターの自転車は買っても大丈夫?装備や性能、価格について調べてみました

どうも。ariko(@otonmediariko)です

中学生になる長男の通学用に新しく自転車を購入することになり。価格だけでみるとホームセンターで売ってるママチャリが最有力候補なのですが、他と比べあまりに安いのでホントに買って大丈夫なのか若干不安。。。

ホームセンターで売ってる安い自転車は、本当に買っても大丈夫なのか?装備や性能、実際の価格についていろいろと調べてみることにしました!

スポンサーリンク

自転車の装備、性能と価格

一般的にママチャリと呼ばれる自転車。見た目だけでは装備や性能に違いはなく、どのママチャリも基本的には同じに見えます

それなのに、実際の価格はものによってかなり違います。安いものだと1万円前後のものから、高いものになると7万とか8万とかするものまで!この違いはいったい何なのでしょうか?

近所の自転車屋さんやホームセンターをいろいろと見て回って、ママチャリの装備や性能、価格をリサーチしてみました

ブランドものは総じて高い

まずは何と言ってもこれ。ブランドもののママチャリは総じて値段が高いですね。中でも圧倒的に数が多かったのがブリジストン

どのお店に行っても、高いママチャリはほぼ100%の確率でブリジストン製でした

見た目は同じようなママチャリでも、ブリジストン製とそうでないものを比べると、大体2倍から3倍くらい価格差がある感じです

あとは、ブランドものであるとしたらパナソニック製。これもたまに見かけます。価格は大体ブリジストンと同じくらいです

ママチャリの値段の違いはブランドものかそうでないかが一番大きいです

変速ギアが有るか無いか

次に、ママチャリの値段の違いを決める大きな要素としてあるのが、変速ギアが付いているかいないかです。(もちろん、電動自転車は別物として)

変速ギアが付いているママチャリと付いていないママチャリでは、大体5千円~1万円くらいの違いがありました

ちなみに、ママチャリの変速ギアには後輪の車軸の中にギアがある「内装変速機」と、後輪にギアがむき出しになっている「外装変速機」の2種類があり、価格でいうと大体どの自転車も内装式の方が外装式に比べ若干高くなっていました(2~3千円程度?)

オートライトが有るか無いか

他にも、ライトを点灯させるときにペダルが重くならないハブ内で発電するタイプのライトが付いているかそうでないかによっても価格が変わってきます

このオートライトの有り無しで違いは3~5千円くらいでしょうか。

オートライトが付いていない自転車には、昔ながらの前輪にガチャンと当てるタイプのライト(ダイナモライト)が付いています。安いですが、ライトを点けるとペダルが重たくなって疲れるやつ。走ると「ウィーン」ってなるやつです

かごの丈夫さ、軽さ

あとは、実際に大量のママチャリを見て感じたのが、かごの違いが意外と重要だということ。実用性がものをいうママチャリにとって、かごはやっぱりポイントとなるアイテムなんですね

実際、丈夫で軽い大きめのかごが付いているママチャリほど値段が高い傾向にありました

安いものは細いスチール製のかごで、見るからに耐久性は低そう。逆に高いものはステンレス製の物が多く、明らかに耐久性が高そうな頑丈なかごでした。ステンレス製だとサビに強いのもポイントですね

パンクに強いタイヤ

パンクに強い肉厚タイヤ、耐パンクタイヤをはいているかどうかも、ママチャリの値段の違いに関係してきます

ただし、この耐パンクタイヤについては最近では基本装備のような扱いになっているようで、2万円台の比較的安めのママチャリでも耐パンクタイヤを履いているものが多かったですね

自転車にパンクのトラブルは付き物ですので、耐パンクタイヤはありがたいですね

自転車の重量

ロードバイクやクロスバイクなど速さを求める自転車では、車体が軽いものほど値段が高くなるというのが一般的な常識ですが、ママチャリにはそれは当てはまりません

むしろ全く逆で、値段が安い自転車ほど自転車の重量が軽いものが多かったですね。恐らくこれは自転車の耐久性に関係しているものと思われます

1万円前後の激安ママチャリは基本的に車体がすごく軽い分、耐久性も低い。逆に、値段が高いママチャリは耐久性を出すためにある程度重量も重くなってしまうという感じでしょう

ママチャリに欲しい装備と性能まとめ

  • 変速ギア(できればメンテナンスしやすい内装式)
  • オートライト
  • 丈夫で軽いかご
  • 耐パンクタイヤ
  • 耐久性のある車体

これらの装備や性能を備えたママチャリが、良いママチャリの条件と言えるでしょう

私が選んだ自転車

ということで、以上のリサーチ結果を踏まえた上で今回、私が選んだ自転車がこちらです!

これぞママチャリ!^^

近くのホームセンターで買いました

内装式変速ギア装備です

メンテナンスフリーでチェーン外れの心配もありません!

ギアはシマノ製Nexus「インター3」。3段変速対応のギアです

ライトはハブ内発電のオートライト!

ステンレス製の大きなかごも装備してます!

頑丈な作りで、万が一倒れたりしてもそう簡単には凹まなさそうですね

先ほど良いママチャリの条件としてあげた装備、性能をいずれも備えた、はっきり言って『良いママチャリ』です!^^

この装備、性能を備えたブリジストン製ママチャリであれば、5万円前後のモデルに相当する自転車。実際には『ロングティーン デラックス W型 定価54,800円(税抜き)』このあたりが近いモデルですね

5万円のママチャリはかなりの高級車ですよね?

そんなママチャリですが、今回私がホームセンターで買った値段は何と!!!

22,800円(税別)でした~♪

しかも、買った自転車を自分で持ち帰ることができる人は3,000円分の商品券がもらえるというキャンペーンをやっていたので、実質19,800円!

同程度の装備や性能で比べると、ホームセンターの自転車がいかに安いかが分かりますね!

まとめ:装備が同じならホームセンターの自転車はかなり安い!

肝心の乗り心地や耐久性に関してはまだこれから検証が必要ですが、ブリジストン製に比べて半分以下の値段ですので、最悪壊れてもあともう1台同じ自転車が買えるという^^

乗り心地にそこまでの違いがあるとは考えにくいですので、そう考えるとホームセンターの自転車は選択肢としては全然アリではないでしょうか

とりあえず、長男の中学3年間の通学用には、我が家ではホームセンターのママチャリ2台分をあてしておくことにします

☆おすすめの関連記事☆

中学生の自転車はどんなタイプがおすすめ?ママチャリ率ほぼ100%の理由

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おとんメディアをフォローして更新情報をゲット♪

スポンサーリンク