令和元年5月&6月 studyplus記録

皆様こんにちは。ピースです。

本格的に夏の暑さになりましたが、本年は梅雨明けが遅くなりそうですね。
そして、九州でまたも豪雨が発生しましたね。

私はここ最近、心身ともに不安定で、本日も体調を崩して会社をお休みしてしまいました…
そして、このブログの更新も、1ヶ月近く間隔が空いてしまいました。
皆様も、食中毒や熱中症、水の事故等、色々よろしくないことが起こりやすい時期なので、要因の内外を問わず、お気をつけてお過ごし下さい。

さて、本題は、先月サボってしまいました、スタプラの記録報告。
何気なく書いていますが、これも地味に令和初ですね。
まとめて2ヶ月分。

studyplus
私ピースの記録は、こちらです。

5月分

参考書・書籍名 時間
公害防止管理者[水質関係]完全合格教本 改訂3版 2h45m
人生を変えるモーニングメソッド 2h00m
捏造の科学者 STAP細胞事件 2h20m
トレーニング、体力増進 3h10m
日記・ブログ 4h00m
ピクロスシリーズ 1h15m
速読・速聴・右脳鍛錬 2h45m
鬼トレ・Nバック課題 0h40m
読書(その他) 4h05m
オーディオブック 1h20m
勉強会等(趣味的なもの) 1h00m
合計 25h20m

6月分

参考書・書籍名 時間
河川維持管理技術講習会テキスト 2h45m
公害防止管理者[水質関係]完全合格教本 改訂3版 1h05m
トレーニング、体力増進 2h15m
日記・ブログ 0h30m
ピクロスシリーズ 0h25m
速読・速聴・右脳鍛錬 1h50m
人生を変えるモーニングメソッド 0h40m
読書(その他) 3h10m
図解入門 よくわかる最新分析化学の基本と仕組み[第2版] 3h00m
現場で役立つ 環境分析の基礎 第2版: 水と土壌の元素分析 1h00m
論文購読/執筆 1h00m
いちばん大切なのに誰も教えてくれない段取りの教科書 0h50m
合計 18h30m

本当なら、4月から時間を増やしていくべき時期なのですが、前年度末の仕事の対処や、環境の変化、そしてどうにもやる気が出ない時期が続いて遊び呆けることも多くなってしまい、5月は一旦時間を増やせたものの、6月にはまた逆戻り、というかむしろ時間を減らしてしまう結果となりました。
そして、(2日分まとめてつけていたこともありましたが、記録上は)毎日勉強を続けていたのが途切れてしまい、それでモチベーションを下げてしまったというのもあります。

現在やっているのは、主に河川点検士の試験対策です。
ITパスポートなどと同じCBTの択一試験ですが、択一は大抵過去問があればどうにかなると思っていると、この試験は過去問が非公表なので、なかなかつかみどころがありません。
6月分の一番上、「河川維持管理技術講習会テキスト」というのがその参考書ですが、以前受験していた先輩方の話を聞いてみると、結構細かい知識を問われる問題もありそうですので、試験日も近いですが、熟読して仕上げにかかります。
そして、7/15(海の日)は以前触れていた、技術士の試験もあります。
こちらは筆記だけでも論述オンリーでかなりの難関試験、さらに口頭試験まであるという手強い資格ですが、今年は無理でも少しずつ合格に近づいていかねば。

前置きで申し上げたような状況ですので、まずは少しずつメンタル面の回復・向上に努めます。

よろしければ、1日1回応援クリックをお願いします。

人気ブログランキング

ブロトピ(ブログサークルSNS)
ブロトピ:今日の学問・教育情報
ブロトピ:ブログ更新のお知らせはこちらで!
ブロトピ:こんな記事あります
ブロトピ:ブログ更新しました
ブロトピ:進捗報告

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA