主婦&薬剤師ゆうこの ワガママにっき

主婦&薬剤師のふたつの顔を持つ
変なおばちゃんの日常を気の向くままに綴ります。 

カフェプレスって?

2020年11月22日 09時39分31秒 | できごと
JREポイント(JRのビューカードとかグランデュオ等の駅ビルのポイントでスイカと連動してるの。詳しくはググってね。)がたまったので、スイカペンギンのグッズをもらおうと思い探してみた。

前回たまった時は水筒をゲットした。


KINTOという会社が作ってるんだけど、ただの水筒じゃなかった。



ふたが2つに分かれていて、飲み物を入れたあとふたを2つ順番にしめるんだけど、





このふたは周りだけ穴が開いていて真ん中はあいてない。
だから、中に氷を入れたときに飲み物だけ出てきて氷は出てこない。冷たい飲み物が欲しい夏はすごーく重宝する。
だから調子に乗って色違いをネットで買っちゃった♪

今回はかわいいカップにビビッと来た。

ん?カフェプレス?

スイカペンギンがなにかを読んでる絵が描かれているので、

カフェプレスは読んでいるもののことかと。プレスって情報誌のことかなー、なんてね。

が、しかし、それは違ってて、



矢印がある。

え?

プレスってもしかして「press(押す)」ってこと?

押し下げるから下矢印なのか?
そういえばゆうこは紅茶のティーバックをスプーンで押したりする。(←葉っぱをしぼる感じでね。)

紅茶やハーブティーやコーヒーにどうぞと書いてある。




そういえばジョナサンとかでこれ見たことあると思うけど、

これは網を入れた状態で茶葉を入れ、お湯を注いでふたをして数分待ち、網を引き上げて裏返したふたの上に置くんだけど、

カフェプレスはカップに茶葉や粗挽きしたコーヒー豆を入れてお湯を注ぎ、数分したら網のついた直角に曲がったスプーンみたいなものでギューっと押すらしい。



使い方は↓

確かに箱のイラストには

押し下げろと書いてある。

反対側には違う表情のスイカペンギンが…。


本体の絵はコレ↑

裏側は無地↓

職場で使うときイラスト入りがばれなくて済むように、なんてね。

子供の頃上野動物園に行って、一番印象に残ったのがペンギンで、なぜ寒いところの生き物が普通のところにいるのかがすごく気になって、

その独特なフォルムが気になって、

鳥なのに飛ばないのが不思議で、

今ならすぐにググりまくるところなんだけど、

ペンギンの謎はどんどん深まるばかりで…。

なんだかの映画の予告でペンギンは走るし飛ぶし氷の上を滑ることを知り、

つい最近になってテレビでいろいろなペンギンがいて、個体差があり、頑張って逃げないと他の生き物に襲われて食べられたり等々。

スイカペンギンを始めてみたときにビビッと来て心ときめき、ピングー以来の衝撃を受け…。

職場ではピングーの水筒と思われていたみたいなんだけど、言われてみたらなんとなく似てる。
だってペンギンだから。

もともと単純なフォルムをデフォルメしてイラストにするのだから個性を出すのは難しいと思うし。

東京駅八重洲南口から入ってすぐのところにスイカペンギンショップがあって、時々のぞいては新作をゲットしていたんだけど、

閉店しちゃってがっかり。

でも、先日総武線快速ホームに降りる途中のところにスイカペンギングッズが売ってる店をみつけたんだ。
地下の丸の内口から見えるかも。

コーヒー豆は中挽きで、と書いてあったのに、コーヒーメーカー用のもので試してみたから、間から微妙に豆の粉が出てきた。

イオンの豆やさんに行って中挽きしてもらわないと。
が、しかし、種類が多すぎて迷うから…。

倉式コーヒーでブレンドを買ったほうが無難かも。

高校生時代に喫茶店が流行ったけど、結局どれがいいのかよくわからなかったからとりあえずブレンド?

ちなみに倉式珈琲で頼むときは「本日のおすすめ」。でね、美味しかったら豆を買って帰る。
書いておけばいいのに、袋を捨ててしまうから名前が覚えられない…。

ハーブティーもいろいろありすぎてわからないから、いつも「ローズヒップティー」にしてしまう。
ローズヒップティーはネーミングが気になりググると同時にさっそく飲んでみて以来のお気に入り。

カモミールの香りは好き。でもベルガモットはいまひとつ好みに合わない。だから紅茶の詰め合わせを買うと、「アールグレイ」が残る。

入浴剤のバブを愛用してるんだけど、「カモミールガーデン」が廃番になり残念。
そのあとカモミールが入ってるのが出たけど、何かが違っていた。ベルガモットも入っていたのか?
その時は忙しくて追及しなかったんだけど、どうなんだろ?

今朝はお休みなのにめちゃくちゃ早起き。

パスタ食べてコーヒー飲んで「恋する母たち」を2話も見ちゃった。

アバンチュールかあ。
若いっていいねえ。

うちの管理薬剤師さん、「30かあ。俺ももうおじさんだなあ。」と唐突につぶやいたけど、

「やだあ、30でおじさんなら私は仙人だねえ。」とゆうこ。

息子も27才はおじさんだと言ってた。じゃあ今の若者とはいくつまでのことなのだ?

たしかに20代後半になると子供の頃のように夢中になっても疲れないなんてことはない。
社会人になり、見えてきてしまうものや知ってしまうことがふえてゆき、

理不尽や矛盾に苛まれる。

でも、

還暦を迎えるころには仙人の域に入り始め、ほどよく記憶力も退化し、どうでもよくなることが増えてゆく。

着飾っても映えないし、化粧してもしわが目立つし、髪は黒いところよりも白いところのほうが増えてしまい…。

老婆か。

老婆心とはよく言ったもので、臆病になる分、心配で家族や他人にもやたらと気を付けなさいと言っちゃってる。

老婆と聞くと嫌なイメージばかり浮かぶけれど、

この年だからこそ感じることができることや理解できることがあるから、

枯れてしまってもまた春になると花を咲かせたり美しい新緑を見せてくれる木々や草花のように、一花咲かせたり、きらめくこともできるかもしれない。

変わり果ててゆく我が姿に愕然とし、絶望するときもあるけれど、

心はいくつになっても年老いることはないから好奇心旺盛でいられるうちは楽しく暮らせるかもしれない。

この世からなくなったら困るものと聞かれたら迷わず「スマホ」と「SNS」と答える

おばあさんだって電子機器使うことあるんだぞ❗

でも、

息子と娘がいるから教えてもらえるんだけどね。

旦那君はパソコン以外興味ありません。
ぞっこんラブで抱きしめて寝ています。

若い頃はパソコン相手に焼きもちやいてハンマーで壊しかけたけど、今では旦那君の相手をしてくれるパソコンに感謝。

うちのネットとパソコン、旦那君が出張とか帰省するとダダこねます。

「女なんじゃね?こいつら。おやじにしか興味ねえ。おっさん趣味か?」と息子。

結婚して25年以上たつのかあ。
月日がたつのは早いものだ。
波瀾万丈過ぎて何がなんだかわからないうちに今に至る。
片付けを始めたんだけどパンドラの箱か浦島太郎がもらった玉手箱か…。

水とりぞうさんとパラゾール、放置すると大惨事になるから、押し入れとか収納ケースは定期的に見たほうがいいですよ~っ。

さて、洗濯物を干すとするか。

日当たりの良いところに洗濯物を干せるって当たり前のようだけど、幸せなことなんだよ~っ。
南側に窓がある物件て人気だから家賃が高いの~。

そういえば不動産広告見るのが好きなんだけど忙し過ぎてしばらく見てないな。

引っ越しはもうしないんだけど、間取りを見ながら想像の翼を広げるの。

現実は過酷だけど想像の世界では自由だからね。

捨てる神あれば拾う神あり。
拾ってもらったのだから感謝しないとね。








コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メガネさんありがとう♪ | トップ | MRI~まじでうるさいっ~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿