主婦&薬剤師ゆうこの ワガママにっき

主婦&薬剤師のふたつの顔を持つ
変なおばちゃんの日常を気の向くままに綴ります。 

つんどく

2018年10月14日 01時50分29秒 | できごと

コンビニの本のコーナーが面白い。
ついついタイトルにつられて買ってしまう。



いろいろなことでモヤモヤする。
アラ還世代はそんな感じ。
親の心配していたら自分も充分おばあさん。

でも今の60代は若い。

いや、70代も若い。80代も90代も元気だ。

昔は50歳で定年退職をした。
父は定年という言葉が嫌いで「年満」と言ってた。

つい最近までは60歳で定年退職、今では65歳定年の会社が増えた。

勤務先は60歳定年の規定がある。
あと1年半位。
残りの日々を充実して過ごすには身体を大事にしないとね。
そう思って思わず買っちゃったのがこれ↓



50代から始める…。
もうすぐ終わっちゃうじゃん。

外山滋比古さんの文章は国語の教科書で読んだような気がするけど、内容は覚えていない。
学校の国語は大嫌いなんだけど、(←俳句とか文の解釈について先生の考えを押し付けるからね)外山滋比古さんの文はイキイキしていたような気がした。

昼休みに読もうと思うんだけど、会話に参加しないと変な人と思われそうで読書に前年できない。
楽しい話題ならいいけど、人の噂とか孫の自慢とか…。

身も心もだる重~っ。
特におばちゃん(←固有名詞)の言うことは学校の先生かばばかって感じのA型的発言ばかりでうんざりする。

おばちゃん(←固有名詞)は60歳になったときに時間と回数を減らした。
でも、本人が元気ならばパート薬剤師は60歳過ぎても現状維持で働けるらしい。
定年制のただし書きに書いてあるそうだ。

まだ働けるみたいなので、ネットでみつけた本を購入↓



薬歴の本はすでに川添さんの「Do処方、特変なし」から脱却せよ!を持ってるんだけど、日経DIの「薬局にソクラテスがやってきた」の著者である山本さんの「誰も教えてくれなかった実践薬歴」が読んでみたくて買ってしまった…。

もう一冊はココヤクでも話題になった「ポリファーマシー」の本。

面白くてためになる本をたくさん持ってるのに、

「積ん読」状態。
本棚には並べてあるんだけどね。



どんだけ~っ。
でも他にもたくさんあるんだわ。
ドラッグストア勤務時代は雑誌も買っていたし。結構面白い話題が載ってました。

病院勤務時代は「薬局」という雑誌と病院薬剤師会の雑誌も読んだり。

本が好きなのは確かなんだけど、読む暇がないのを言い訳にして…。

宝の持ち腐れ感満載。

少し生活にゆとりが出てきたので久しぶりに読書三昧ってか。
読書の秋だしね。

病院勤務時代もドラッグストア勤務時代も仕事が面白くてわからないことがあると人に聞いたり本を見たり。
昔はスマホもパソコンもなかったから…。
ドラッグストア勤務時代はパソコンで検索したり本を見たり。
メーカーさんのお客様向けのホームページとかケンコーコムのホームページはとても参考になった。

今は周りに優秀な薬剤師さんがわんさかいるから会話を聞くだけでも勉強になるし、リアルタイムで様々な情報が流れてくる。

スマホのアプリも充実しているし、SNSもいろいろ。
よく見るのはm3。ココヤクもまめにチェックしてるけど、情報量ではm3かな。

いただいたお金の分ちゃんと薬剤師らしい仕事をしないと、と思ってる。
今の職場を紹介してくれた友人の期待に応えなきゃ。

投薬は簡単そうで実は難しい。
人対人とのやりとりはマニュアル通りにはいかないし臨機応変さが重要だ。

患者様のニーズに応えるには経験を重ね、好奇心を失うことなく己を磨かないと。

学校の勉強と社会人の勉強は異なる。

学校の勉強は幅広い知識を頭で覚えないといけないが、社会人の勉強は仕事をする上で必要が生じたらその都度調べたり学んだりして自分なりに健忘録を作ることではないだろうか。

スマホやパソコンは便利だが、アナログにはアナログのよさがある。
本を開き読むという行為はデジタルの情報よりも脳裏に焼き付くかもしれない。(←あくまでも個人的なイメージ)

活字の良さを唱える人もいればスマホの良さをアピールする人もいる。
ぶっちゃけどちらも間違えてはいない。

情報を記録として残すには石板がベストだと娘が言ってた。
紙は朽ち果てるし、フロッピーディスクのデータがある日突然読めなくなるように、CDやUSBのデータも永遠ではないそうだ。
だからバックアップは時々しないと悲劇をみると。

有能な薬剤師の概念が激変した。
これからの薬剤師業務は接客業へと変化して行く。我々4年制卒の薬剤師は6年制卒の薬剤師と肩を並べて歩まないとならないのだからくだらないプライドにこだわっている場合ではない。

今さらのように薬剤師の仕事が楽しくなってきた。
せっかく買った本なら活用せねば。

おっとその前にeラーニング。
今の薬剤師さんて超多忙なんだよね。
体力勝負。健康管理も大事だね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 落雷が如く | トップ | 60歳の壁 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿