うーくんは注意欠陥障害もあるので、とにかくすぐ忘れる。これがねー。ホントすぐ忘れる。いや、でも前に比べたら、だいぶ覚えてられることも増えてきた。

 

 

私がカンペキを求め過ぎなのかも。

 

 

書いてて気づいた。健常児並みを求めてることに。それを求めない方がいい、しょうがないよね。

 

 

今までは、子供がやるべきことがあっても、それをやってない場合、私が声かけしてた。

 

でも、いつも私が声かけしてたら成長しないと思って、5月の途中からはメモを取らせてるのです。(それはそれで大変だったけど)

 

 

今までも、余裕のある時にはメモ取らせてた。

 

ある日の、今日(その日に)やることのメモ

 

5月中は、家でやる勉強も時間割が決められてて、基本その日のうちに課題をやるようになってる。でも、やり残したら、その週の週末までにやることになってる。

 

(それはメモしないと忘れちゃうので、世界史と理科の残りを日曜日のいつやるか考えさせて、メモをさせました。)

 

 

それで、登校日に持ってくことになってました。(6/1)

 

 

そういうの、全部カレンダーに書き込みさせたり、メモ帳に書くようにして、更に時々メモを見るように言いました

せっかくメモを取っても、メモを見ることすら忘れがちなので。

 

けっこう大変だけど。将来、どんな形で就職するか分からないので、できる限り自分でいろんなことをできるようにしときたいんです。

 

 

 

 

 

 

星おすすめ記事星

★自己紹介&0歳~高校入学 まとめ

★小学校の入学式に関してのまとめ

 

時間のない方・お疲れの方は各記事の色文字・太字&マーカーの部分だけでもお読み頂けると、気が楽になると思います。

⇓ ⇓ ⇓

この世から消えたい時→今が辛くても、命は絶たないで

心や体が不調の時は→不調の時の心の持ち方

不安で仕方がない時 → 不安を解消するには

心配なことがある時→心配なことを乗り切るために

日常を楽しく過ごすには→楽しく過ごす工夫をする

 

我が子に嫌気がさしたら→我が子を全肯定してみる

大変なことが起きた後は→大変なことが起きた後の心の持ち方

負のスパイラルから抜け出したい→

思春期など反抗された時→

現状打破したい→

 

普通の子と比べてしまう

障がいのない子だったらと思ってしまう

       ⇓

普通の子と比べてしまったら