やっといろいろ軌道に乗ってきました。そこそこ幸せかなあって思います。

 

 

夫は、コロナ収束後もテレワークになる予定です。結局テレワークでほとんどの仕事ができるってことがわかって、会社がそう決めたようです。

 

そういう会社けっこうあるみたいですね。

 

幸せを感じる理由としてはそこも大きいです。話し相手が家にいるので、孤独感を感じなくなった。

 

まあ、子供の休校中はそれどころじゃなかったけど。

 

 

うーくんは基本、ほっとんどしゃべらないので、

(中2ぐらいから話さなくなった)

家の中が静かすぎるのがあんまり好きじゃなかったんですよ、実は。

 

(なので、音楽かけたりTVつけたりもしてた)

 

割り切ろうとしてたけど、もう一人子供いたらなとか、思ったり。

 

正直、複数子供のいるご家庭ががうらやましい時もありました。

 

でも、一人っ子にすると決めたのは私だし。うーくん10歳くらいになるまでは子供の人数どうするか時々、真剣に考えたりもしました。

 

 

うーくんが中1までは少しは話してくれたけど、ここ3年くらいは夕食の時がシーーンとしてしまうのが、きつくて。

 

もちろん、うーくんに話しかけはします、何回かは。でも、ちっとも会話にならないので。(うん、だけで終わるし、何か答えさせる質問をしても、一言でおしまい 笑)

 

食事すぐからTVつけるのは好みじゃないので。でも、沈黙に耐えられず、わりとすぐTVつけちゃった時期も。

 

 

でも、テレワークになって、家族3人で食事を取れるようになって、だいぶ変わりました。

 

コロナのデメリットもあるけど、そこは本当にコロナのおかげだなと。

 

ずーっと望んでたことがひょんなことから叶ったので、ビックリです。

 

夫が定年まで15~20年近く、こんな夕食なのかなーと思ってたので。途中でうーくんも話すようになるかもだけど。

 

(うーくんいわく思春期が終わったら話すと言っていたけど、まだこれが2年続くのか―と思ってました)

 

だから、一人に慣れなきゃ(実際は一人じゃないけど、うーくんいるので。でもほぼ一人に等しい)といろいろ工夫したり、考え方を変えたりしてたところだったんですね。

 

去年、慣れる努力をいろいろしてたところだったんですよ。

 

どうあがいても、どうひっくり返っても、ずっとこの先、似たような状況が続くだろうから、にぎやかな食卓が叶うのは15年以上先だなと。

 

本当にどうひっくり返ってもかなわないだろうと思ってたことが叶うなんてあるんだと、驚いてます。

 

かなったきっかけとしてはコロナというあまり嬉しいものではなかったけど、本当に、世の中わからないものだなと思います。

 

これはいい意味でね。

 

うーくんが予想以上に勉強するようになったこともそうだけど、ほんとに絶対に無理だと思ってたことが現実になるってあるんですね。

 

夫の在宅の件も、子供の勉強時間の件も、別にかなえるためにどうこうしてたわけではないんですけどね。

 

 

だから、私は自閉症であるうーくんが正社員で就職することをあきらめるのをやめることにしました。

 

 

世の中どう変わるかわからないから。このブログ読んでる方の中にもそんなの難しいんじゃないって思われる方もいるかもしれない。

 

でも、周囲からおかしいと言われようが、何を言われようが、私はそれを信じることにしました。

 

 

      ~星おすすめ記事星

★自己紹介&0歳~高校入学 まとめ

★小学校の入学式に関してのまとめ

 

時間のない方・お疲れの方は各記事の色文字・太字&マーカーの部分だけでもお読み頂けると、気が楽になると思います。

⇓ ⇓ ⇓

この世から消えたい時→今が辛くても、命は絶たないで

心や体が不調の時は→不調の時の心の持ち方

不安で仕方がない時 → 不安を解消するには

心配なことがある時→心配なことを乗り切るために

日常を楽しく過ごすには→楽しく過ごす工夫をする

 

我が子に嫌気がさしたら→我が子を全肯定してみる

大変なことが起きた後は→大変なことが起きた後の心の持ち方

負のスパイラルから抜け出したい→

思春期など反抗された時→

現状打破したい→

 

普通の子と比べてしまう

障がいのない子だったらと思ってしまう

       ⇓

普通の子と比べてしまったら