付き添い入院の大人の持ち物とあると便利なもの

育児
この記事は約7分で読めます。
ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ

息子が10日ほど入院したので、必然的に私が付き添うことに。

その際、持って行ったものやあって良かったものを書いていこうと思います。

着替え

洗い替えを旦那に持ってきて貰ったけど、絶対必要な着替え。

私の旦那は息子の顔を見るために毎日病院に来たので、頼んだらいつでも持ってきて貰えたけど、そうでない場合は多めに持ってきて貰わなければならないと思う。

私は多少の汚れに鈍感なので、同じ服を2日着たこともあるけど、さすがに病院なので、2日が限度だった。

ちなみに息子が入院したのは9月でまだ暑かったので、服はTシャツとリラコだった。

季節によって必要なものを持って行ってください。冬だったらヒートテックとか。

シャンプーなど

帝王切開で入院したときは、ボディソープやシャンプーは備え付けられていたけど、今回の個室にはついてなかった。多分、子供(乳児)の病棟だったからだと思う。

なので、シャンプーと石鹸を丸ごと持ってきて貰った。というか、詰め替えるという考えのない旦那が丸ごと持ってきた。

しかも、体をこするタオルを持ってきてくれず、頼んでも忘れるので、ずっと手で洗わざるを得なかった。

あと、歯ブラシと歯磨き粉は子供用ならあったので最初はそれを使ったけど、翌日持ってきて貰った。

食べ物や飲み物

病室には一人暮らし用ぐらいの冷蔵庫があった。

晩御飯は息子のはあるけど私のはない。旦那に買ってきて貰っていたけど、結構な出費になる。

私は同じような食べ物が何食も続いても平気なタイプなので、朝と昼に食べる用に下記のものを買った。

  • 食パン
  • ハム
  • マヨネーズ
  • 冷凍ドリア

電子レンジとトースターは病室と同じフロアにあったので、部屋で食パンにマヨネーズを塗ってハムを乗せて持って行っていた。

必要であれば、食器(紙皿やプラスチック製)を用意するのもありだと思う。

また、息子の為に用意されていたプラスチックのスプーンとスプーンフォークがあったけど、息子は離乳食なのでフォークは使わなかったので、私が使っていた。

必要であればスプーンやフォークなどの用意も。

生理用品

生理になりそうだったので、少しはナプキンを持ってきていた。元々1泊2日ぐらいの気持ちでいたので。

10日間の入院では明らかに足りないので、家にある買い置きを旦那に持ってきて貰った。

私は常におりものシートを使っていて、生理の終わりかけにも使っている。旦那に「おりものシートも持ってきて」と言うと、買い置きのナプキン(普通の日と夜用)を袋ごと持ってこられた。ある場所もどんな大きさでどんな色かも伝えたけど。

女性特有の製品は口頭で伝えても分からないので、写真を見せるべきだったと反省した。

履きやすい靴

私は普段から、かかとを踏んで履ける靴を履いている。調べたらエスパドリーユという名称らしい。

こんなやつ

余談だけど、アディダスの『ネオ エスパ』というのを履いていて、実家に行ったら母に「それええな」と言われたので誕生日にあげたら、やっぱ派手すぎって言われて貰った。今は残念ながら売ってないらしい。上の画像のネイビーに似ている。余談終わり。

入院時にもこれを履いて行った。意外と脱ぎ履きが多かったのでとても便利だった。

ただ、ベッドは転落防止の為の柵付き。息子のいる場所によって上がり降りの場所を変えないといけない。ベッドに上がった方と違う方から降りたら靴がない!ということが数回あって嫌になったので、サンダルを持ってきて貰った。普段家の土間を移動するときに使っているサンダルで、下のような、サッと投げてパッと履ける感じのやつ。

Wi-Fi

私は普段、スマホは1GBにしていて、Wi-Fiで通信料をまかなっている。なので、家事をしない入院時は、息子が寝ている間はほぼスマホをいじっていた。なので、Wi-Fiは必須だった。

私はばぁちゃんちに住むようになって、縛り無しWi-Fiというのに加入している。

なので、このルータを持って行き、ネット三昧だった。

解約違約金なしという文句に惹かれて加入したけど、『月間通信制限なし』との謳い文句だけど、確かに月間では使い放題。だけど、1日で3GBか10日10GB越したら通信制限がかかるトラップ。私はスマホで旦那はパソコンを使っていて結構制限がかかる。

3日で3GBも使わないって人にはオススメかも。

おしまいに

人それぞれ違うだろうけど、私は大体上の感じ。

何か思い出したら追記しまーす。

おしまい。