容器包装の識別マークの意味知ってますか? 京都府立洛北高等学校附属中学校(2006年) | 恋する中高一貫校 適性検査 徹底攻略!

恋する中高一貫校 適性検査 徹底攻略!

日本で一番、適性検査の解答・解説を作成している佐藤学が公立中高一貫校の適性検査に関するお役立ち情報やオリジナル教材を公開しています!

今日は,京都府立洛北高等学校附属中学校(2006年)で出題された社会の問題を紹介します。

 

親子で挑戦してみてください!

 

--------------------------------------------------------

 


資料の3つのマークには,いずれも矢印が使われています。これらの矢印は,何を表していると考えられますか。

 

 

「資源」という言葉を必ず用いて,41字以上60字以内で書きましょう。

 

 

京都府立洛北高等学校附属中学校(2006年)

 

--------------------------------------------------------

 

■解答・解説

 

問題の3つのマークは「資源有効利用促進法」により表示が義務づけられています。

 

例えば,

 

は,アルミ缶とスチール缶が分別しやすいように、それぞれの材質が飲料容器の表面に表示されています。

 

■スチール
主な製品:缶コーヒー、果実飲料、茶飲料など

 

■アルミニウム
主な製品:炭酸飲料、ビールなど

 

 

矢印が何を表しているかは,知識として知っていなくても,矢印が循環しているように見えることから,「再利用」または「リサイクル」というキーワードが浮かぶと思います。

 

あとは,「資源」という言葉を入れて,文字数内で文章を組み立てます。

 

解答例は,次のようになります。

 

限りある資源なので,無駄にすることがないようにできるだけ使い捨てにせずに,再利用しようという意味を表している。(55字)

 

 

--------------------------------------------------------

 

ぽちっとお願い致します。(人気の記事も見られます)

その一押しが今後の励みになります。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中高一貫校受験へ
にほんブログ村