知っていることできるだけ多くあげる問題 千葉大学教育学部附属中学校(2020年) | 恋する中高一貫校 適性検査 徹底攻略!

恋する中高一貫校 適性検査 徹底攻略!

日本で一番、適性検査の解答・解説を作成している佐藤学が公立中高一貫校の適性検査に関するお役立ち情報やオリジナル教材を公開しています!

前回に続いて、千葉大学教育学部附属中学校(2020年)で出題された特異な面白い問題を紹介します。

 

親子で挑戦してみてください!

 

---------------------------------------------------------

問題文は略。

 


問題文に出てくる「電話」について知っていることを異なる視点(分野)で、できるだけ多くあげなさい。


以下の「りんご」の例を参考にしなさい。

なお、視点(分野)を書く必要はありません。

例:「りんご」


・日本のりんご生産量上位3県は青森。長野・岩手である。(社会)
 

・りんごにふくまれるガスは果物等の成熟を進める効果がある。(理科)
 

・りんごの変色を防ぐには塩水やレモン水につけると良い。(家庭科)
 

・ニュートンはりんごが落ちるのを見て引力を発見したという説がある。(理科)


千葉大学教育学部附属中学校(2020年)

 


---------------------------------------------------------


暗記的な浅い知識ではなく、多角的な深い知識が試される面白い問題だと思います。

 

ですが…これは、大人でも難しい問題なのではないでしょうか?

 

果たして小学6年生がどれだけあげれるでしょうか?

 

わたしは雑学・クイズ好きでこの種の問題は得意なのですが、「電話」はなかなか思いつきませんでした。

 

「電話」は「携帯電話」に関する知っていることでもいいかと思います。

 

皆さん、ご自身で考え、調べてもらいたいので、あえて、今回は解答例は載せません。

 

--------------------------------------------------------

 

 

教材のご相談は、下記のフォームより行っております。

こちらのフォームからお問い合わせください。
(外部リンクに移動します。)
 

基本、お子様の学年・志望校のみの入力で構いませんが、得意・苦手科目、通っている塾の情報等、詳しい内容を教えてくださるとより詳しく対応できます。

 

 

必ず、ご回答しますが、数日たっても届かない場合は、アドレスの入力ミス等なんらかのトラブルがある可能性がありますので、

「gaku3102002アットマークyahoo.co.jp」までご連絡ください。

 

 

子どもに、勉強の楽しさ、わかる喜びを伝える教材は、

自宅でできる受験対策ショップ ワカルー!

まで。

 

 

ぽちっとお願い致します。(人気の記事も見られます)

その一押しが今後の励みになります。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中高一貫校受験へ
にほんブログ村