パリは遠くになっちゃって

忘備録的ですがレアな情報も時々。

佃島住吉神社の本祭り

2018-08-10 10:40:47 | 国内各地
みなさん
こんにちは

クジラがあがったから鎌倉に吹っ飛んでちゃって
前の日、5日に行った佃島のお祭りの話題も吹っ飛びました







この柱とそれを支えるダキ(抱木)は



赤い欄干の橋の横に埋められていたものです
1798年に徳川幕府より建立を許された柱と抱木
とあるります
これを3年に一度の本祭りの時に掘り出し
側をたてます



広重のコレです

住吉神社って読める写真を撮ってないと言う大チョンボ!



掘り出した穴とか



300円のくじ、景品はガラス細工!
すっかり見なくなりましたね、ガラス細工
下町の工場が閉じちゃったから高くつく







おじさんと話しして1回くじ引いて、
小さい動物もらいました



昼過ぎに行ったので神輿は晴海の御旅所に船で行ってしまい
何もない佃島



若山胤雄社中
江戸時代から続く江戸里神楽伝承の元締め

当たり前だけど、近所の若い衆や小学生が力任せに叩く太鼓や笛とは違う趣きがあり
木陰で聞いていると涼しげ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿