紅雲庵のお稽古は日時予約制です。

一般の教室は「毎週〇曜日の〇時から〇時まで」といったように

あらかじめ先生の都合により決められた日時にお稽古場へ赴くスタイルです。

でも皆さま現在はとてもお忙しくていらっしゃる。

その都合に合わせてのお稽古通いはなかなか大変です。

紅雲庵では逆に皆さんの都合に庵主が合わせて日程を決めていただいています。

 

 

初秋のお菓子 朝顔 川口屋製 器 林孝子作 朝顔は秋の季語なんです。

紅雲庵の茶の湯は季節を大切にしています。

 

お稽古は茶の湯の基本、五節供、季節の行事などの座学(講義1時間)と

実技(茶室でのお客の稽古1時間)の2時間構成で行います。

 

 

重陽の節供のお菓子 被せ綿 川口屋製 器 林孝子作

 

ヘアサロンやネイルサロンと同じでご自分の都合の良い日時を予約していただけるので

スケジュールが変則的な方でも無理なく通えそうでしょう?

 

 

また、お茶のお稽古と言えば平日昼間だけと思われがちですが、

夜間、お仕事終わりの時間でもお稽古していただけます。

18時~最終20時にスタートして2時間の夜の時間帯は、そのあとにお仕事やご用事が無いためか、皆さんとてもくつろいでお茶に集中できるようです。

お仕事終わりの癒しの時間になっているんでしょうね。

 

 

観月のお菓子 宵待草 川口屋製 器 加藤舜陶造

 

庵主は何年か前、仕事時間が変則的で、お稽古に行きたくても

どうしても曜日時間が合わなくて行けなかった期間があったんです。

お稽古場に行って畳に座って美味しいお菓子とお茶、そして先生に会いたいなって

とても行きたくてもどうしても行けない。つまらなかったです。

そういうことの無いように紅雲庵のお稽古は予約制で行うようにしました。

お忙しい方にこそおすすめの教室ですよ。

お稽古の詳細はこちらをご参考に⇒こういうお稽古をしています

 

 

亥の日のお菓子 亥の子餅 川口屋製 器 日の丸盆

 

「お茶をしたいな、どうしようかな」と迷っていらっしゃる方は多いと思います。

稽古日が決められてると通えないかも… 夜しか時間が取れないけど…

それでも紅雲庵なら大丈夫ですよ。

まずはお試しお稽古(体験受講)からお気軽にお申込みください。

お試しお稽古の詳細はこちら⇒体験茶道のお誘い

 

表千家の作法でご指導しますが流儀への入門はご希望の方のみとしています。

点前の稽古もご希望の方のみとしています。

毎回趣向を変えて月々の茶の湯を楽しみながら癒されます。

 

紅雲庵のお稽古にご興味がありましたらお試しお稽古にお出かけください。

お稽古ご希望日時を2~3お知らせください。

右矢印お問い合わせ

 (お問い合わせフォームが開きます)