臨時急行ダイヤじゃなくて臨時休校ダイヤで運行中の紅雲庵です。

お花見にも行けないので寄付きには

 

 

飲め唄え 桜うれしき集いかな

新派の花柳章太郎、石井寛、花柳武始、観世流の小寺金七(実かも)の寄せ書き、

映画監督溝口健二のサロン「山賊会」のメンバーです。

桜に柳に雪洞に篝火、たぶん夜桜の宴でしょうね。

 

 

柳緑花紅 大徳寺聚光院高安筆を掛けて糸巻棚。

 

 

茶杓は春の銘のものから好みのものを選んで使います。

お茶盌も水屋の棚に季節のものが並んでいてそこから選ぶ。

 

 

莨盆 瓢透かし

主菓子の器は黄瀬戸桐紋

干菓子器はお裏さんのお好みの田楽箱

 

 

主菓子は川口屋製 桜かさね

外郎側で備中餡、餡子の上に桜の花の塩漬けが一輪乗っかってます。

 

 

釜の蓋は あまり熱そうなら帛紗を使っても良い事になってますから

よ~く煮え具合を観察して帛紗を腰に付けるか膝横に置くか決めてる。

 

臨時休校が始まってから 糸巻棚→丸卓→長板→糸巻棚と棚をどんどん替えて、

薄茶器も平棗や割り蓋など扱いのあるもので点前してます。

宿題もしなくちゃいけないので一服が良い気分転換になっているようですし、

休校中の臨時ダイヤとしてはまずまずだったかな。

 

 

 

紅雲庵でのお稽古や催しについて
一、日々のお稽古 【あかね塾】 予約制の和の教室。
二、【紅雲庵茶話会】 月に一度のお遊び茶会。
三、茶の湯ラボ 【すゝめ】 不定期開催 茶杓削り、濃茶、茶花などの集中体験。
どなたでもご参加いただけます。

 

紅雲庵での茶の湯遊びをまとめました。

こちらをどうぞ⇒紅雲庵では

 

茶の湯を始めてみたい方には体験お稽古をおすすめします。

詳細はこちら⇒体験茶道のお誘い

 

これまでの茶話会レポはこちら⇒ 紅雲庵茶話会

おすすめの茶会や茶話会、イベントのお知らせはこちら⇒ 紅雲庵お遊び帖 三冊目

 

 

お問い合わせお申込みはメールで紅雲庵まで

 08051058050&docomo.ne.jp &を@に替えてください。

紅雲庵は名古屋市東区徳川町にあります。

 

 

あかね塾「紅雲庵茶の湯ラボ(laboratory)」ご案内

 

 

お話(座学・講義)と模擬茶会での薄茶二服で2時間楽しく美味しくあっという間です。

知っておきたい和のしつらえのあれこれ
おもてなしのヒントになりそうなお話もいたします。

 

茶道未体験の方、

興味はあるけど○○流に入門!ていうのはハードルが高いなとお思いの方、

空き時間が不規則でなかなか従来の茶道教室に通えない方、

お稽古を中断して、でも茶の湯の雰囲気はまた気軽に味わいたい方、

とにかく美味しいお茶とお菓子が楽しみたい方、

ぜひ紅雲庵のお稽古にお出かけください。

茶の湯男子もたくさん通ってくださっています。

 

お話(座学)1時間 体験1時間の計2時間

木曜日以外 ご希望の日時で予約制(夜間は午後7時より)

入会金 なし

年会費 12000円(年に一度入会月にお納めいただきます)

会費 お稽古6回25000円(チケット制 有効期限6か月)

お試しお稽古(体験受講) 5000円

 

懐紙や扇子は用意していますので手ぶらでお出かけいただけます。

 

こちらもあわせてどうぞ⇒こういうお稽古をしています

夜のクラスあります。お仕事終わりにお出掛けいただけます。

夜のクラス詳細はこちら ⇒ お仕事終わりでOK!

 

初回のお問い合わせは必ずメールで

(茶事、茶会、稽古中が多いためお電話での対応は出来かねます)

 08051058050&docomo.ne.jp &を@に替えてください。

フェイスブックからはメッセージでお申し込みいただけます。

https://www.facebook.com/kouunan/ 紅雲庵 ←こちらからフェイスブックページへ

 

InstagramからはDMで kouunan です。

 

 


茶道ランキング

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなの知恵を見る

臨時休校に関する他のブログネタを見る