先日、映画「ヒトラーと戦った22日間」を観ました。(試写)

 

これまで観た「収容所」を描いた映画の中で一番ショックな映画でした。

 

<ストーリー>

第二次世界大戦下、アウシュヴィッツと並ぶ絶滅収容所ソビボル。

そこには、たくさんのユダヤ人が列車で送り込まれ、ガス室で大量虐殺。

死を待つしかないこの場所から、ソ連の軍人「サーシャ」をリーダーとして全員が脱出する計画を立てる。

 

というようなお話です。


収容所に集められたユダヤ人たちは、「住む場所が変わっただけで明日には家族でまた会える」と思い「荷物は預けるだけ」「2日ぶりのシャワー」だと信じて虐殺されました。


「まさかそんなことは起こらないだろう」が起こり、想像を絶することになっていく怖ろしさに震えます。

 

そして、権力を持った人々の心に絶望しました。

 

ここ(映画の中)で起こっていることが、あまりにも悲惨で非情で、こんなことがあったのかと。

人はどこまで残酷になれるのか、最初はそこまでではなかったはず・・。

 

これは実話です。

 

渡辺由佳里さんの

「LGBTには『生産性』がない」を日本人がスルーしてはいけない理由

を読んですごく共感しました。

この時点では対象になった人への直接の害はないかもしれないが、この坂道をいったん滑り始めると、加速度的に危険な社会に転げ落ちていく可能性がある。

 

そうなってからでは遅いのです。

 

もう一度書きますが、この映画「ヒトラーと戦った22日間」は実話です

 

Wikipediaのソビボル収容所のページにこの事件のことも書かれています。

 

9/8〜上映されますので、ぜひ観てほしいです。

 

ニコニコ近況

午後に東京へ戻ります。

 

ニコニコ今日の川柳

ありえない そんなことが 現実に

 

ニコニコ今日の一枚

(河出書房新社 奇想コレクションシリーズ)