植えてから3年、春に1回だけ咲いているクレマチス、今年は小ぶりですが夏にも咲いてくれました。

image

春より小さいけれど、薄紫色だった春と比べて、色が濃いという変化びっくり!

 

お日様パワーか?


植物が元気なのが、幸いの夏です。



 

 

今日は、RとHが、お友達宅に。

 

それぞれが仲良くなったクラスメイトが、きょうだいだったという偶然から、仲良くしてもらえて感謝。

 

母は、夏休みに入って久しぶりのお一人様タイムを満喫出来ました笑い泣きキラキラ


すっごく楽しかったみたいです→帰宅後は、相変わらずなワガママRガーン

 

 

 


 

日曜日は、今年も、世界一長い金魚すくいに出かけて、2人で4匹+おまけの金魚(4匹)をGET。

image

金魚5匹+めだか1匹のビオトープ、今年はどれだけ生き残れるかなーー??

 

ビオトープのうち、昨年の金魚すくいの生き残りは金魚1、めだか1です。

 

今年は金魚が弱る前にと、パパと開始直前に行ってもらいましたので、翌日からバタバタ金魚が浮いて来ることは今の所ありません滝汗アセアセ

 

 

昨年の様子。

 

 

 

 

また、今年は、Rがバケツで稲作に挑戦しています。

image

一応、種もみから発芽しましたよ~チョキ

 

学校で希望者に配られたものですが、個人で申込みも出来るようです(今年は終了)。

とっても簡単!バケツ稲づくりセット内容

(※画像リンク付)

 

稲作用の土が見つからず、土がいまいちと心配ではありますが、お米一粒一粒を大切にする心が育つといいなーキラキラ

 

普段は、雀にやられるかな~と、ネットを被せています。

image

お盆休みもあるので、心配ですが、無事に育つといいな~~。

 

 

****************

 

ここからは、夏休みに入り、疑問に思っていることなのですが、犬の散歩に行くと、ゴミのマナーがすごく悪い公園があります。

image

image

image

image

 

たいてい、食べ物を買って来ているのは、中学生なので(夕方~夜にたむろう)、親がゴミのことまで知らないだろうと思いますが、水風船に関しては、遊ぶのは小学生が多いと思います。

 

親は、水風船を与えれば散らかすのは当然分かると思いますが、親の見ていないところで遊ぶために、与えるものなのか?

 

小学生が、親の知らないところで買って使うことが、あるのでしょうか?

 

犬の散歩で通る頃には、子ども達はもう帰宅していないのですが、たまたま昼前に通りがかった時、中学生が小学生を引き連れて水風船で遊んでいたので、きょうだいの上の子に買ってもらうもありえますね。

 

こんな公園で、口に何でも入れてしまう小さい子が遊んでいたら、危ないと思うのですが、散らかす子は、そこまで気がつかないでしょう。


そこで、、、水風船は、自分の子どもが公園で遊ぶために、買って与えるものですか?

 

怒りとかそういう以前に、普通に、疑問です。


私の子ども時代、水風船はありませんでした。

 

今日、お祖母さんであろう年代の方が、水風船をレジで買っているのを見て、親以外の線もあるなあと思いました。

 

そんなわけで、この公園、犬の散歩で持ち歩けない量のゴミなので、ペットボトルのキャップだけ、洗って拾って来ています・・・(キャップのリサイクルBOXへ)チーン

 

 

image

 

ビーチクリーンなど、ゴミを拾おう!と、堂々と運動するのもとっても良いことなのですが、誰も見ていないところで拾う行為って、精神的な鍛錬になると思う