歳の長男あっくん
2歳の次男ひーくん
年上の旦那さん
ツンデレ・犬みたいな猫2匹の
男の子組と
元保育士はぁなの

育児絵日記

詳しい家族紹介は→こちら


ご訪問ありがとうございます虹

このブログが皆さんの
憩いの場所になれますように☕♪





*子育てに関わる皆さんからの相談シリーズ*
※はぁなによる相談者さんへのご回答です💠
   そちらを踏まえてぜひお楽しみください♪
【お約束】はこちらから左矢印

保育園に入園する方へ元保育士からのアドバイス&エール

*子ども部屋に関するインテリアやおもちゃの記事*

*保育園でも大人気のおすすめ絵本の記事*

*長男あっくんを授かるまで【子どもはできると思ってた】完結

*旦那さんとの結婚までの馴れ初め【男嫌いの私が旦那さんと結婚するまでのお話】連載中*

*年子との保活・就活【保育士だけど保育園難民になったお話】



 





本日の記事は『相談コーナー』流れ星





今回は『お外のトイレに行けない』がいるお母さんからです❌




以下詳しいご相談内容です下矢印





…………………………………………………………………………






…………………………………………………………………………






はっはっはっ~ルンルンなんで行けないのか分かりました💡(笑)





その『答え』を言う前に、まず相談者さんが言う、




本人に聞くと、保育園のトイレが小さいからとか、変な顔が描いてあるからと言い訳します




というところに着目しましょう🌠






親の相談者さんがそう感じるということは多分そうで簡単に言うと『言い訳』=『嘘』ですよね💡





そして、一応相談者さんの『実家』では出来る💡




保育園ではしない💡





これに全て共通することがひとつだけあります🌠それは、






『相談者さん』=『お母さんがいるか』ですチューリップ







家ではお母さんがいるから『出来る』💡




実家でもお母さんがいるから『出来る』💡




でも保育園ではお母さんがいないから『しない』💡




嘘をつくのもお母さんに罪悪感があるからです💡









上矢印こちらの記事を見てもらえば分かる通り、相談者さんのお子さんの【嘘】は『甘えたい気持ち』から来るものではなく、お母さんへの『罪悪感』から来ているものです。






相談者さんが言うように、





性格としては、少々潔癖なところがある(お砂場に行っても砂に直に触りません)、周りに合わせるより自分の信念で動く、できると思うことしかやらない慎重なタイプです





このお子さんの性格も、理由としてはあると思います💡





保育園ではトイレをしたがらない子』の多くは潔癖症であったり、環境の変化を嫌う子が多いのは事実です❌

(ただし、それは子どもの個性なのでまったく悪いことではないですよ)





そういう子には、その子がしたくなるような、おうちと同じような物を使ったりとか、出来るだけ清潔にしたりとか、環境をゆっくり準備していくのですが🍵





でもだいたいは成長と共にその本人の『許容のボーダーライン』が薄くなっていくのを待つことがほとんどなんです💧






ここで相談者さんのお子さんの話に戻ると、そこでお母さんに、





「おそとのトイレはきれいじゃないし、みんながいるからいやだ」





と直接言わない『変に言い訳をする』というということは、相談者さんのお子さんは現時点でトイレトレーニングは、






『お母さんが言ってるから何とか頑張ってやっている』






という気持ちなのだと思います💡





勿論、トイレトレーニングのほとんどは『親からのサポートありき』で始まるところがほとんどです💡






ですが相談者さんのお子さん的は『トイレトレーニング』へ体は付いていけてもまだ【気持ち】が追い付いていないのでしょう❌






多分お子さん的には、






「おトイレ嫌だって言ったらお母さん怒るかな」



「パンツ濡らしたらがっかりするかな」




「おうちでも保育園でも頑張るの嫌だな、、、





そういう気持ちが今、相談者さんのお子さんの中にはいっぱいいっぱいに押し寄せているのだと私は思いますもやもやもやもやもやもや





お話を聞いていると賢そうなお子さんで、かつトイレトレーニングがスムーズすぎるくらいなので、もしかしたらお母さんの気持ちを繊細に感じ取って、息子さんは気持ち的に『頑張りすぎているんだろうな』と私は思いました注意






もし少しでも相談者が「そうなのかもしれない、、、」と思ったり、私を信じてくれるならなら、まずやってほしいのは、





保育園でのトイレはきっぱりと『諦めること』です💡






保育士さんにも事情を話し、保育園ではゆっくりやっていってもらいましょう✨✨✨






『トイレトレーニング』などの一度進んだものを止めることは勇気がいると思いますが、一度そうなったときに子どもの気持ちと向き合うことはとても大事ですキラキラ




これをしないと後にリバウンドすることになってしまいます🔁




過去リバウンドしたT君の話はこちら下矢印

トイレトレーニングはいつから?②追記あり | おとこのこ組っ! ~年子のまいにち保育園~
https://ameblo.jp/haruchan-hoiku/entry-12389918836.html





なので私も保育園ではトイレトレーニングを子ども本人が本調子ではないなと思ったら、親御さんにお休みをおすすめしたりします🍵





それくらい一度立ち止まり【子どもの気持ちを汲むこと】はトイレトレーニングにおいては今後大切なことなんです✨✨✨







そして、お子さんには『なぜ保育園でトイレをするのが嫌か』というお話ではなく、






「保育園ではトイレに行くのが嫌なんだ」





という話を改めてお母さんとふたりでしましょう。






まずは一度お子さんの気持ちを『肯定』してあげてください✨✨✨






それに先ほども言いましたが、お子さんのトイレトレーニングは他の子と比べてとてもスムーズすぎるほど『スムーズ』です✨✨✨





きっととてもとても頑張っているので、まずは一度お子さんのその気持ちをしっかり汲んであげてください🌠






そして、もし、お子さんが「うん、、、いやだ」と自分の気持ちをお話するようになったら、





「○○君おトイレ頑張ってるもんね」



「保育園もゆっくりでいいんだよ」



「ママは怒ったりしないよ。大丈夫だよ✨✨✨✨」





と目を見てしっかりお話してあげてくださいキラキラ






そして、お子さんが安心した表情を見せたようなら、





「でも、もし保育園で出来るときは保育園の先生に教えてあげてね✨✨✨」





と伝え、後はひたすら『見守って』あげてください流れ星






我が家の子みたいに親御さんがどちらかが家ににいるおうちだったり、まだトイレトレーニングが片足入った子と比べると、相談者さんのお子さんは保育園にも通っていて、今【ずーっと休みなくトイレトレーニングをしている】いわば、



『マラソン状態』





なんだと思います💦💦












勿論子ども性格にもよりますが、子どもの『トイレトレーニング』は大人が思っている以上にとても頑張っているものですもやもやもやもやもやもやもやもや






私たちだって時期が来て、まだ気持ちの準備が出来ていないときに「さぁ介護パンツにしていこう❗️」って勝手に押し進められたら、必要なこととはいえ嫌ですよね💧






今は少し『トイレトレーニング』の【給水ポイント】に来たというイメージで、ゆっくりお子さんと話をしてみて、少しトイレをお休みさせてあげてください🥤💦💦





そうすればおうちでも出来る子ですから、きっとお子さんのタイミングで保育園でも出来るようになると思いますよ✨✨✨






保育園の先生にもどう思うか聞いてみて、連携を取って頑張ってみてくださいヒヨコラブラブ






相談内容へのご回答以上になります🌈





また相談者さんとどなかたの参考になれば嬉しいです✨✨✨





また相談者さんにコメントやアドバイスあればよろしくお願いします🌠





ではでは~バイバイチューリップ





【後日談】





上矢印今、私が書いている『トイレトレーニング』を見たフォロワーさんから、焦りを感じるコメントやメッセージを頂くので、すごくグッドタイミングなご報告だったのですが(笑)



こちらのご相談のお子さんのように『子どもの気持ちが整うタイミング』はそれぞれです🌠



相談者さんがお子さんの様子を冷静に観察し、止めるべきときに止め、進めるべきときに進めてみた🌠


そして相談者さんお子さんがそれを感じ、勇気を出して頑張ってくれたのが『成功』に繋がったのだと思いました✨✨✨



やり方としては色々はありますが、子育てに関して『皆に使える魔法の言葉』はないように、トイレトレーニングにも『皆に使える魔法のやり方』はないんです❌



それぞれのお子さんに合った進め方、私は《あっくんに合った進め方》を書いていこうと思いますので、今トイレトレーニングやっている方は決して焦らず、このシリーズを見ていってほしいなと思います🚽ルンルン



これからもお子さんの性格を尊重しながら、色々頑張っていってください🌠






上矢印今後お仕事で始める『子育て相談』の公式アカウントのご登録も、お待ちしておりま~すルンルン(笑)




閲覧ありがとうございました♡

1000フォロワー
\♪THANK YOU♪/

イイネ・コメント・リブログ・クリック
いつもありがとうございます✨✨
とても励みになります♪
※相談記事にはコメント返しはして
おりませんのでご了承ください

またのお越しをお待ちしていますヒヨコ