失敗作は成功のもと | 芦屋・西宮/デコ講師/スイーツデコサロン/Yukicopu(ゆきこぷ)

芦屋・西宮/デコ講師/スイーツデコサロン/Yukicopu(ゆきこぷ)

~ゆきこぷのマイクロ学習生活~日々積み重ねて学んだことを、必要知識に変換してお伝えします(^^)/

こんにちは(^^)
兵庫県芦屋市で『スワロデコの基礎〜上級』『ハンドメイド作品にスワロフスキーを飾る』レッスンをしている

 

より品質の高いHigh classデコレーション、SAWA SPOT認定サロンの

Yukicopu(ゆきこぷ)です

 

レッスンのモットーは【3T】(正しく!楽しく!丁寧に!)

 
 
 
やらかした。
 
この言葉、ゆきこぷブログによく登場します。
 
作らなくていいものを大量に作ったり、こうしたかった!って事が、全く別の方向に行ってたり。
 
いわゆる失敗って事です。
 
コレもそう↓
 

前回も出てきましたが、ゆきこぷの初期の頃のモノ。
 
ほぼ初デコの作品です。
 
 
これ、失敗作です。
(当時は経験がないので、失敗とは思ってなかったですが)
 
 
経験を積んだ今となっては、この雑な貼り方は絶対にしません!
 
 
対象的な作品として、こちらは整列貼りをバリバリに意識した作品。
 
 
 

 
せっかく最高級のクリスタルガラス『スワロフスキー』を使った作品です。
 
キレイに作るのは当たり前、です。
 
 
ハイ、ここまでは前回のおさらいです。

 
今回の趣旨は失敗作を見せるか見せないかです。
 
 
これに関しては賛否両論あります。
 
過去に習った先生の中に、『載せる、見せる作品は全て完璧品にすること、失敗作を見せるなんてもってのほか』という考えをお持ちの先生がいました。
 
SNSを見た人は『こんな作品を作りたい』と思って見るのだから、失敗作を載せる必要はない、と。
 
その教えに従って、ゆきこぷは失敗作を一切出しませんでした。
 

でも、ゆきこぷはずーっと矛盾を感じてました。
 
『失敗作も自分の作品、すべてさらけ出すことで成長を見てもらえるんじゃないだろうか…』
『失敗作を見せないことは、隠していることにならないだろうか?』
 
本来、ゆきこぷは『見せる』派です。
 
なので、現在は成功作も失敗作もぜーんぶ見せてます。
 
 
正解はありません。
 
でも決めるのは自分です。
 
誰かに左右されるのではなく。
 
 
あなたは『見せる』派ですか?『見せない』派ですか?
 
 

 

 
インスタグラムはこちら Instagram


◆スワロデコの基礎と配列理論は→★★★

 (配列理論を知りたいグルーデコの方にも)

 

◆ハンドメイドに使う接着剤の定義は→★★★

 

◆レッスンメニュー一覧は→★★★

 

◆お申込前にご一読下さい→★レッスンポリシー★

 

 

ご質問、お問い合わせはこちらから

E-mail yukicopudeco@gmail.com