くっすんテンヤ2のどじょうの取り付け方とくっすんの釣り方を以前動画にしましたが再掲載します♪



口から刺してお腹の皮一枚中を通して行くのがポイントです。風の強い時や潮の寄れが大きい時はリーダーにリアフックが絡まる時があるのでその時はリアフックをどじょうのしっぽ(下側)に引っ掛けてください♪



こちらはくっすんテンヤ2 SS10の最終テストに行った時の動画です。懐かしいです(笑)
去年のパターンはSS12などでこの動画でいうバン1.2の間隔の所の1.2を無くした、バン。バン。バンという早引きが僕的にはハマりました。この時ロッドとリールの両方を止める事がミソです。
ロッドとリールのどちらかが動いているとテンヤが止まらないのではっきりと止めるのがポイントです。

軽いテンヤでステイ時間を長めに取ってテンションフォールが良いパターンや少し重めのテンヤで早めに引く、だけど食わす時間は必ず作るパターンがいい時とその日の潮流や活性で変わりますが、今年はどんなパターンで爆釣に繋がるか楽しみです♪

くっすんテンヤを使っていただいた方はこんな動きするん?みたいな、アンバランスが作り出す動きをご存知だと思いますが、しゃくった時に半回転みたいな動きをし、その後すぐに元に戻る、まるでヒラを打って逃げる魚のような動きが特徴です。
ワインドのように左右に大きくジャークする類ではなく、ただ巻きしてる時は水平姿勢なのにトゥイッチを入れた瞬間にヒラを打つような動き!

この動きをくっすんテンヤの開発ではこだわってきました。ストップアンドゴーよりトゥイッチする事によって逃げる魚を演出しています。

そして、↗︎↘︎↗︎↘︎↗︎↘︎↗︎↘︎山形に動くアクションを演出します。ちょっとしゃくるだけで、リフトとフォールを作る形状です。

ほんまにそんな動きするん?って思われる方
話半分でお試しください♪