新イタリアの誘惑

ヨーロッパ・イタリアを中心とした芸術、風景。時々日本。

寺社巡り・東京⑨ 柴又・帝釈天。寅さんとさくらの出迎えを受けて、精密な彫刻ギャラリーに驚く!

2020-09-18 | 寺社巡り・東京

柴又・帝釈天といえば、寅さん。

 日本人なら誰でもすぐに思い浮かぶ組み合わせが、帝釈天とフーテンの寅次郎だ。その想定通り、柴又の駅を降りるとすぐに寅さんが出迎えてくれた。

 さらに、数年前からさくらの像も追加された。この向きを見ると、また旅に出ようと駅に向かう寅さんをさくらが見送るシーンのようだ。

 駅から数分、門前町から歩くと。帝釈天の入口・二天門が見えて来る。

 門をくぐると、帝釈堂の建物。正式な名前は日蓮宗経栄山題経寺というらしい。

 この建物の中に、すごい芸術が控えている。彫刻ギャラリーと題された一角だ。

 10枚の胴羽目。縦1.27m、横2.27mの板10枚に、法華経の説話から選び出されたシーン10題が、精密な細工で掘り出されている。

 これは風神雷神図のようだ。

 一人一人の仏たちの姿が、鮮明に浮かび上がってくる。

 龍が飛び出してきた。

 大正末期、最初に彫刻師加藤寅之助(あら、この人も寅さんだ!)が1枚を完成。その後東京の9人の彫刻師に依頼してトータル10数年をかけて完成したという。あまり知られていないのかもしれないが、一見の価値は十分にある。参拝の折にはぜひここまで足を延ばしてほしい。

 その奥には、遼渓園という日本庭園があり、ここでゆったりと憩うことも出来る。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寺社巡り・東京⑧ 豪徳寺は招... | トップ | 寺社巡り・東京⑩ 2つの鬼子... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

寺社巡り・東京」カテゴリの最新記事