多くの人が気になる浴室メンテナンス | 快適な終の棲家を

快適な終の棲家を

アラカン主婦です。
2017年夫婦2人の終の棲家を高断熱高気密の家に建て替えました。
建築記録と入居後の暮らしを綴っています。

恐れ入りますが、アメンバーは、
家づくりブログを更新されていて、
コメントでの交流のある方限定とさせていただいております。

アメブロのアクセス解析によれば・・・

 

 

我がブログのTOP5はここしばらく(数ヶ月以上)この5記事となっております。

 

1浴室引き戸のメリット・デメリットと今までになかった良いところ
 

2 付けてよかった!寝室のワイヤー物干

 

3 【入居後web内覧会】⑩キッチン1 ウッドワンスイージーとカワジュンでちょこっとカスタマイズ
 

4大掃除の季節…TOTOサザナの浴槽エプロン
 

5 【入居後web内覧会】⑦浴室(TOTOサザナ)&バスグッズいろいろ ちょっとした後悔ポイントも


そこに時々「無垢の床の水染みが簡単にきれいになりました」という無垢床メンテナンスの記事が入ります。

なぜ何年も前の記事が・・・?と不思議に思っていたら、これらいつの間にかPinterestに上がっていたんですね~
Pinterest、普段まったく使わないので知りませんでした。

一応【Google Search Console】にも連携しているので、月一でパフォーマンス報告が届きます。
そちらを見てみても、ダントツで浴室記事がランキングに入ってきています。
特に、「浴室 エプロン」「浴室 カビ」「サザナ エプロン」等が検索キーワードに(笑)。
皆さん、浴室のメンテナンスが気になるんでしょうね~


ちなみに我が家は、毎回の入浴後の水切り→水滴拭きと2~3ヶ月に一度の防かび燻煙剤で、黒カビはもちろんピンク汚れも発生していません。

(老眼で見えてないだけかもしれませんが汗
入浴中~入浴後2時間ほどは換気扇も回しています。
とにかく乾燥させるのが一番ですね。

 

 

 

 

 

下三角愛用品をご紹介しています。

 

下三角洗面室の記事を紹介していただきました。