サシ飲み。 | 海外へサッカーで冒険を目指す少年とそれとは違う野望を持つただのオッサンの話
昨日はいつもお世話になってる父兄の方にお招きいただき、サシ飲みをさせて頂いた。
その方は長年、遠くから通って頂いてる方でいつも僕が悩んだりすると声をかけてくださる。

色々な話を聞けたし、できた。
パワーもらった。

[覚悟]

のようなものが伝わってきた。

親との関わり
これが最近の悩み。

まぁ、悩んだところで解決はなく、学びパワーアップするしかない。

御馳走を作っていただき、本当に感謝。
またお邪魔しますね。

それと詳しくは後で掲載するが、

子供達の疲れ、回復、習得。
のバランスが崩れるとパフォーマンスは低下する。
海外の記事で興味深い記事をみた。

日本人からすれば
[これだけで]という練習量。
でも現地の人達からすれば
[だから]という捉え方をしてほしい。

回復の大切さ。
あとこの間も書いたが8歳、9歳での評価?
そんなのはいらない。
10年後などわからない。
余白を残し、自ら成長できるパワーを残してあげる。

最近、この回復のために学んだ経緯は

[怪我]

強度と身体の強さのバランスが崩れたら必ず怪我が起きる。愚息を観てるとクラブの練習からスクールまでの時間が少ないとホント、しんどそうに練習に行く。

4時間。
強度。
そうなってくると手を抜くしか無くなる。
環境が大切になってくる。
だからこそ、どのようにケアするのか?

頭の中にプランはあるが中々実行できてない。
少しずつ形にしていかないとなぁ