おすすめ本『売上を、減らそう。』中村朱美 | 人生が変わる!大人の進路を考える @東京

人生が変わる!大人の進路を考える @東京

働くひとが直面する問題(仕事・キャリア・人間関係・お金・健康・恋愛・結婚)に向け、ひとりではなかなか抜け出せない「同じパターンのループ」から抜け出し
自由と幸せを手に入れるための手法を発信しています。

◆ 「この先どうしよう?」 と思ったら ◆

キャリア、才能、向いている仕事、転職、適職、辞めたい、迷っている、職場の人間関係 etc...

宝石赤 宝石赤 宝石赤 天職探しを終わらせて、天職を創る 宝石赤 宝石赤 宝石赤
    

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログの分類に、キャリア構築・転職・お仕事に役立つようなオススメ本の項目を加えましたキラキラキラキラキラキラ

 

 

こういった書籍から少しでもみなさんのお役に立つ情報を拾って頂けたらという気持ちで

 

 

少しずつ紹介していきたいと思います!!照れ

 

 

=====================================

 

■今日のオススメ本■

 

『売上を、減らそう。』  中村朱美・著

ライツ社

 

 

 

 

 

=====================================

<概要>

 

各メディアで話題沸騰中の「佰食屋」店主、初の書き下ろし著書。

・ランチのみ、の国産牛ステーキ丼専門店
・どんなに売れても、1日100食限定
・営業、わずか3時間半
・インセンティブは、早く売り切れば早く帰れる
・飲食店なのに、残業ゼロ
・なのに従業員の給料は、百貨店並み

社員を犠牲にしてまで 「追うべき数字」 なんてない 。
「働きやすい会社」と「経営」が両立するビジネスモデルとは
京都の小さな定食屋が起こした、奇跡の経営革命!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<ポイント抜粋>

 

 つまり、どれだけ儲かったとしても、「これ以上は売らない」「これ以上は働かない」。あらかじめ決めた業務量を、時間内でしっかりこなし、最大限の成果を挙げる。そして残りの時間(人生)を自分の好きなように使う、ということ。

 

 でも、ちょっと待ってください。そもそも、なぜ会社は売上増を目指さなくてはならないのでしょうか。

 従業員のため?会社のため?実際のところ、経営者が「自分のため」に売上増をめざしている、というのが多くの場合の真実ではないでしょうか。

 

 多くの方が、人生の大半を仕事だけに費やしてしまっています。「そんな状態を会社から強いられている」と言ったほうが正しいのかもしれません。

 

 少子高齢化で日本の労働人口は減りつづけ、可処分所得は減り、景気動向が上がろうが下がろうが、庶民の暮らしは苦しいばかり。いろんな状況で、「前年対比増」を目指しつづけること自体ナンセンスだと思いませんか?

 

 佰食屋では、さまざまな背景を持った人、つまり普通の会社から見ると「マイノリティ」の方が働いています。

 

 これまで不遇な扱いを強いられてきたからこそ、まず会社の方から「あなたを大切にします」という姿勢を示すことで、自然と従業員も「この職場を大切にしたい」という想いを持ってくれているのかもしれません。

 

 「誰かいい人はいないのか?」とふと口をついて出たとき、経営者は「どこかにいい会社はないのか?」という問いに、自分自身が旨を張ってこたえられる環境を用意できているか、考える必要があるのでしょう。

 

 では、いま、あなたを苦しませている原因はなんでしょうか。

 上司が厳しい。会社が自分を評価してくれない。職場環境が悪い。長時間働かされている。部下が期待するほど働いてくれない。妻が。夫が。

 いいえ、違います。

 本当の原因はあなたです。

 

 もしあなたが、いまの自分が置かれた状況に不満を持っているなら、これまでの自分のやり方自体を疑ってかからなければ、変化は訪れません。絶対に。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<レビュー>

 

 上昇志向が強いのは良いことですが、その先に、ずっと先のゴールには何があるのでしょうか?

手段と目的が逆になって、疲弊して、でも社会から取り残されることに恐怖を感じ、日々の暮らしを味わうことなく追われるように生きている人はたくさんいます。

 そのまま60歳、70歳を迎えたとき、自分の20代、30代、40代、50代は満足のいくものだったと言えるでしょうか?

学校を卒業して社会人になって、少し自分の働き方を経験した人なら、このまま同じ働き方で良いのか?早いうちに確認してみると良いでしょう。

 この本の著者は飲食店経営者ですが、「働き方」という切り口から書いているので、どんな職業の方にも参考になるところがあります。

ランチ100食に限定してワークライフバランスの良い働き方と、拘束時間が長くて、労働量も多くて、収入は2倍もいかない、という働き方を比べた場合、長い人生を考えると前者の働き方というのもアリかもしれません。

 

 かくいう私もかつては月の時間外労働250時間超。それはそれで楽しくて満足していたのですが、若いうちはそれで良くても先々体力が衰えてからも同じようにいかないのは目に見えていました。そこである時働き方を変え、今とても満足しています。

 

 人生の進路変更をするなら、早いうちから計画的にした方が成功率は高くなります。

一度この本を読んで、自分の「働き方」を確認してみると良いでしょう。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<こんな人におススメ>

 

経営者、起業志望者、飲食業

 

=====================================

 

 

今日もさいごまでお読み頂きありがとうございます!

 

 

次回以降もこのブログで引き続きお伝えしていきますね(^∇^)

 

 

 

■ 電話カウンセリング ■

虹「まずは話しを聴いてほしい」 「ちょっと聞いてみたいことがある」

そんなときは気軽に相談できるボイスマルシェをご利用くださいませ。

ベル匿名・当日予約OK、朝8時~深夜3時まで対応、通話料なし

ベルメニューは55分、110分の2通り  (お試しコース25分もございます)

1回だけのご利用も、継続で何度もご利用いただくことも可能でございます。

ボイスマルシェは外部企業(株式会社バーニャカウダ様)ご提供のサービスとなります。

読者登録してね


人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村