人気ブログランキング | 話題のタグを見る

飛騨高山散策

飛騨高山散策_b0299042_15391151.jpg

4月9日 下呂温泉目指して東海北陸道関IC~飛騨清見ICで降りて高山市へ向かいます。前方には冠雪の山が見えます。

飛騨高山散策_b0299042_15391666.jpg

ひるがの高原サービスエリアで休憩。大日ヶ岳(1709M)、白山(2702M)が見えます。

飛騨高山散策_b0299042_15392295.jpg

下呂温泉に行く途中で岐阜県・飛騨高山の古い町並みを歩きます。

飛騨高山散策_b0299042_15393394.jpg

町並みに似合うポスト「書状集箱」です。

飛騨高山散策_b0299042_15394088.jpg

飛騨牛のにぎり寿司。

飛騨高山散策_b0299042_15394577.jpg

老舗の100年のお薬やさん。お隣は「ぴーちく ぱーちく」名前が面白い。何のお店だったのかな?

飛騨高山散策_b0299042_15395049.jpg

猿ぼぼがいっぱい。

飛騨高山散策_b0299042_15404332.jpg

お酒屋さんもたくさんありましたが、そのうちの一軒。囲炉裏がありました。

飛騨高山散策_b0299042_15404863.jpg

こちらで試飲したお酒の3本セットと小さな樽酒をお土産に買いました。

飛騨高山散策_b0299042_15405336.jpg

こちらでも外国の方が多いのには驚きました。

飛騨高山散策_b0299042_15405703.jpg

高山祭屋台会館に入りました。高山祭は春の「山王祭」と秋の「八幡祭」の2つの祭りの総称です。春の「山王祭」は4月14日、4月15日にあるそうで屋台12台が登場、そのうち3台がからくり奉納を行うほか、祭行事では賑やかな伝統芸能も繰り広げられます。こちらに展示の屋台は秋の「八幡祭」の屋台です。

飛騨高山散策_b0299042_15410155.jpg

会館を入ると屋台が並んで展示されています。

飛騨高山散策_b0299042_15410769.jpg

「大八台」

飛騨高山散策_b0299042_15432285.jpg

「金鳳台」 初期屋台の優美さを伝える佇まいです。

飛騨高山散策_b0299042_15433160.jpg


飛騨高山散策_b0299042_15433752.jpg

「鳩峯車」

飛騨高山散策_b0299042_15434681.jpg

「鳩峯車」 見送り幕、どうかけ綴錦織の高価な幕を四方に施されて豪華絢爛です。

飛騨高山散策_b0299042_15435176.jpg

「布袋台」 2体の唐子が棒を飛び移り離れ技を経て布袋の方に乗るからくりを奉納されます。

飛騨高山散策_b0299042_15440131.jpg

「布袋台」

飛騨高山散策_b0299042_15441086.jpg

高山の古い町並みは江戸時代以来の建築物(国重要伝統的建造物保存地区)が残り「飛騨の小京都」ともいわれる素敵な町並みを散策、素晴らしい高山祭の屋台も見てきました。


ランキングに参加しています。宜しかったら応援のポチお願い致します。

コンデジ写真ランキング

デジタルカメラランキング

にほんブログ村

by sazaneri873 | 2019-04-24 00:01 | お出かけ | Comments(4)

Commented by サヌ・ヒロ at 2019-04-24 09:04 x
高山もすっかり観光都市になってしまいましたネ~!
屋台会館は山車をゆっくり観られるのが良いです。
いずれ高山祭を訪ねてみたいと思っています。
Commented by marrone-marrone at 2019-04-24 17:20
こんにちは、
冒頭のサービスエリアは標高が高くて景色がいいですよね!
私もここを通って高山へ行きました。
懐かしく拝見しました。
Commented by sazaneri873 at 2019-04-25 16:24
サヌヒロさん
こんにちは~
外国の方が多く驚きました。
今はどこへ行っても見かけますね。
下調べもしなくて行ったので
一週間ほど違いで見られませんでした。
Commented by sazaneri873 at 2019-04-25 16:26
marrone-marroneさん
こんにちは~
いいお天気だったので素晴らしい景色が見えました。
同じコースで行かれたのですね。
懐かしく拝見していただいて良かったです。
名前
URL
削除用パスワード