チェッカーフラッグ | フクロウのひとりごと

フクロウのひとりごと

愛知県在住のトロンボーン吹き、作編曲家、吹奏楽指導者。
おもに吹奏楽の活動に役立つ情報を発信中!
バンド指導をご希望の方はお気軽にご連絡ください。

たまにはレースの話でも…。
先日鈴鹿でおこなわれたF1日本グランプリで、なんとチェッカーフラッグが1周早く振られる珍事が…

 
こんばんは。
トロンボーン吹きで作編曲家、吹奏楽指導者の福見吉朗です。
 
 
チェッカーフラッグ
 
テレビやYouTubeででも、レースを見たことがある方ならご存知でしょう。チェッカーフラッグ。
白と黒の市松模様の、あの旗です。
これは別に勝者を讃える旗なのではなく、あの旗のほんとうの意味は、
『セッション終了』なのです。
当然、コントロールラインでのみ振られます。
この旗を見たら、コースを1周してただちにピットに戻らなければなりません。すべてのセッションで。
もし旗を見落とすなどしてピットインせず再びチェッカーを受けてしまったら、
ダブルチェッカーといってペナルティーになってしまいます。
 
 
 
F1で!?
 
さて、ところで、なんと先日10月13日に決勝がおこなわれたF1日本グランプリで、
チェッカーフラッグが規定周回数よりも1周早く振られるという珍事があったそうなのです!
 
 
こんなこと、ぼくの記憶の中には過去にないですよ。しかも、F1で!?
間違って振られたチェッカーフラッグによって、レースの結果とポイントが変わってしまいました!
なんてこと!?
 
 
レギュレーションには…
 
F1に限らずレースのレギュレーションには、
チェッカーフラッグが間違って振られた場合のことも書いてあるのです。
規定周回数よりも早くチェッカーが振られた場合、その時点でセッション(レース)終了。
規定周回数よりも遅れてチェッカーが振られた場合、チェッカーに関係なく規定周回でセッション終了。
でも、この規定が適用されたレースを見たり経験した記憶はないですけどね…。
 
 
 
旗ってどれくらいあるの?
 
さて、レースで使われるいろいろな旗、フラッグ、どれくらいあるのかご存知でしょうか。
チェッカーフラッグや黄旗(イエローフラッグ)はご存知の方も多いかもしれませんね。
フラッグって、全部で十数種類もあるのですよ。
チェッカーフラッグがセッション終了の旗なら、開始(スタート)の旗もある。
スタンディングスタートのレースだとシグナルでスタートなので見る機会がないですが、
これは、じつはその国の国旗なのです。
国旗を振られてレーススタートなのですね。
ほかには…
 
 
いろいろなフラッグ
 
ます、原色無地の旗が6種類。
黄、緑、青、白、赤、黒。
黄色は、簡単に言うと、この先事故してるよ、の旗。追い越し禁止になります。
緑は、黄旗区間解除や制限解除の旗。グリーンフラッグ。
青は、後ろから速いのが来てるから譲れ、の旗。おもに周回遅れのクルマに対して出されます。
白は、前に遅いクルマ(たとえば救護車)がいるから気をつけろ、の旗。
赤は、重大事故が起こった時など、セッション中断を知らせる旗です。
そして黒は…、レースによって違いますが、ペナルティーを通告する旗。車番と共に提示されます。
レースによっては失格を通告する旗だったりします。競技長のところに出頭しなければなりません(*_*)
 
 
 
そのほかには…
 
黒旗って、サッカーでいったらレッドカードなんですよ。じゃ、イエローカードもあるはずですよね。
それは、白色と黒色を対角線で仕切った旗。警告旗といいます。やっぱり車番と共に提示されます。
『あなたの非スポーツマン的行為に対して最後の警告ですよ』の旗。出されたことあります(*_*;
ちょっと似たモノに、オレンジボール旗というのがあります。黒地にオレンジの丸が入っている旗。
これは、トラブル(部品が脱落しそう、とか)を抱えている車に対して車番と共に提示されます。
ピットに入って直してね、という旗です。
赤と黄の縞模様の旗は、オイル旗。この先すべるよ、の旗です。この先雨でも出されます。
そのほか、ローリングスタートやり直しを知らせる旗などがあります。
 
 
見落とすことは…
 
レースの世界を離れてずいぶん経つのですが、おぼえているものですね…
さて、レース中、フラッグをちゃんと見ているのか、見落とすことはないのか、というと…
はっきり言って、ビギナーの頃でバトルに舞い上がっていたら、フラッグなんか目に入りません。
周回数も把握できません。周りの様子を見て、『あぁ終わったんだ…』という感じですね。
冷静にフラッグを見れるようになるには、ある程度の経験は必要でしょうね。
 
では、レースと音楽の共通点は…
レースって、決してだまし合いなのではなくて、信頼関係を前提とした駆け引きなんです。
そんなところは、アンサンブルやオーケストラとおんなじだと思うのですよね…。
 
レースを観る時は、いろいろな旗、フラッグのことも思い出してみてくださいね。