今日は27日目。
明日からラスト3!のカウントダウン。
振り返ればあっという間の27日。
色々あるけど、忘れちゃった!

こんにちは!

やましたひでこ公認 断捨離®チーフトレーナー

一般社団法人自然治癒力学校公認 月よみ師® 

こばやしりえ です。




 

「断捨離®マラソン 2020!」

詳しい記事はこちらでどうぞ
 右差し断捨離®マラソン2020! お題一覧へ
 

 

 




 

毎年恒例の断捨離®マラソン

《断捨離®マラソン 2020》

今年はこばやしが先導しています。

毎日1つ、アイテムまたはスペース

断捨離を提案。

 


「続くかな」の不安を断捨離し(初日⇒
その日、その今に集中するだけ。
結果後ろには26日分の断捨離歩みの道ができました。
(バックナンバーはこちら⇒


できるのか、できないのか
そんなことを今考えるのは
時間とエネルギーの無駄使い。
明日は生きているか 死んでいるか 
保証もなく 誰も先のことはわからない。


ならば、今に集中するに限ります。
振り返れば「断捨離歩みの道」があり
今ここに立てている。
また、一歩踏み出だそう。


あなたの後ろにも断捨離の歩みの道。
それでは、今日もいつもと変わらぬ一歩を。



そうそう、お知らせです!
ダメだ、と凹み
自己否定されている方へ。



12/8~ 4週間

断捨離マラソン2020 救護班


「年越し断捨離走る人 2020⇒2021」 


断捨離マラソン、リタイアしそうな方
読むだけで終わってしまいそうな方
やりたいんだけど、独りでは捨てられない方


もっとゆっくりのペースで
体力作りから始めます。

ダメだ、と落ち込んでいる方、ご心配なく!

途中から参加された方
忙しくて取り組めなかった方 
もぜひどうぞ!
週末詳しくメールでお知らせします。



そして こちらは

アスリート版

「年越し断捨離ハード走る人走る人走る人 2020⇒2021」
       

空間の断捨離、レベルアップを。
こちらも合わせてお愉しみに!


情報はこちらからお届けします 簡単登録1分でどうぞ!

    ↓      ↓      ↓

 




実践報告・ご感想をお寄せください。
写メもぜひお届けください。
最後に「みんなの断捨離®マラソン」
実況中継を繋いでいます (^^♪
一人ではない断捨離、仲間も励んでいます。

 


 

 

(27)押し入れ・納戸 雑な空間


 

 

 

【断捨離®マラソン2020!withこばやし】
 

 

(27)押し入れ・納戸 雑な空間


今日は「押入れ」「納戸」を見てみます。






中に一段仕切り棚で区切られた
大型収納スペース。
押し入れの使い方、難しいですよね。
大きすぎるからかえって難しい。


納戸と呼ばれているスペース。
こちらは色々ですよね。
階段の下だったり 
お部屋のように窓があったり。
一言で納戸といっても 
ばらつきがありそうで
少し調べてみました。


納戸は建築基準法上
「居室」に該当しないスペース。
居室に該当しない? 
まわりくどい言い方ですね。


居室であるためには基準があります。
その中のひとつ、採光基準
床面積に対して基準を満たないものは
居室となりません。
そういったスペースを納戸、と
明記するそうです。


ですから、納戸といっても様々で
法律上別された空間
というところでしょうか!
以上簡単に、雑学でした。



《今日の断捨離実践ポイント》

扉をバーッと開けて
2,3歩下がって眺めてみます。
どのような様子ですか?
今日は2つ、見てみましょう!



①空間を雑に扱っていませんか?

びっしり? ぎっしり? がっつり?
パズル、テトリスのようにキレイに。
使わないモノはココへと雑然と。
整える時間はなくて、
とりあえず今はこれでと。
閉めてしまえば見えないから。


それ空間の扱いが「雑」
もちろん モノの扱いも「雑」


昨日お届けした「リビング」
一日のうちに一度リセットしようと
納戸、押入れに
モノを 押し込んで閉める!OK!みたいな。


リビングと納戸や押し入れ、格差。
確かに法律上は居室になれなかったけれど・・・


断捨離の三要件《要・適・快》
あなたが選びぬいたモノたち。
リビングにいようと 
収納スペースにいようと同じモノ。
スタンバイ場所も活躍場所も
等しく私の空間。


置いたモノの様子 モノの扱い方。
モノがある空間の様子 空間の扱い方。
見直してみましょう。


もし違いがあるならば。
表裏のある人だったりして。。。
表面は繕うけれど 実は。。。みたいな。



②見たくないモノを押し込めて隠すしていませんか?

「こんなところに!」
「これ何だっけ?」


忘却グッズが必ずあるものです。


なぜ忘れてしまったのだろう?
シンプルに「必要ないモノだったから」。


だったにも関わらず
処分先送り、向き合うことを避けて
段ボールや箱に入れて見えなくし
更に奥の方へ・・・
扉閉めて、見えなくなって安心完了!
みたいな。


「捨てられない」
「決められない」
「見たくない」



避けられたら避けたいものです。
避けたい思いが 
押し込めて隠す
になっていませんか?


決めねばならない、やらねばならない、
今もしない私の証拠品。
空間が淀んでいきます。
淀めばやっぱり 
空間の扱いが雑、諦めになっていく
ものです。


住まいという空間に
居室だから、モノ置きのスペースだから
その差はありません。


住まいという空間はひとつ。
どこを切り取っても
空間の質 雰囲気
差がなかったら 素敵な住まいですね。






《東京より断捨離実践サポート》
オンラインで繋がるので
コロナ感染も心配ありません



《あと2名》 2021年にモノを持ち越したくない方に

 ⇒【モニター3名】一カ所集中 zoomで断捨離®サポート(2時間)のご購入はこちら

 

 

 



「断捨離の基本、勉強したい」
「捨てられる私になりたい!」
「マラソンは続いていないけど」


そんなお声が多数届き

12月21日(月)21:00から 90分
【断捨離®基本のき】オンラインセミナー

 




ブログではお伝えできない
大基本を一緒に勉強しましょう。

一般募集開始は11月30日(満月)20:00~
※残席わずかのため募集しない可能性あり

断捨離®マラソン メール受信の方
先行受付中です。
お申し込みが続々と入っています。

 

今からでも間に合います!

簡単登録はこちらからどうぞ!

https://resast.jp/subscribe/147072/1574460

 

 

 

 


 

ポチっ!としていただけると
とてもとても嬉しいです!

 ↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

1日1クリック、ありがとう!



 

 

 

 

《みんなの断捨離®マラソン》


手紙Sさん

はじめまして。
途中参加でしたが頑張ろうと思っていた矢先
仕事が忙しくなってしまい追いつくどころか
毎日頂いているメールを完読することすらままならず…
大変申し訳ございません。

結婚当初はたくさんの友人たちに
集って頂ける家に憧れていたものの、
もともと私が片付けが出来ない
+旦那さん大工さんで道具類多し
+三女に恵まれ、モノが更に増えていくの悪循環、
東京の狭小住宅はひどいあり様で
人様をお招きできる状況ではありませんでした。


自己流の断捨離が遅々として進まないので
夏にやましたひでこ先生の断捨離を購入しました。
そこからまた知らないおじさんとお節介なおばさんを断捨離し
もうすぐ断捨離品が1000品に到達します。
なのになのにちっとも家がきれいになりません!

でもここからまた加点方式1日1捨で
停滞しないようになんとか前に進みたいと思います。




手紙Tさん

こんばんは
食器棚は、ガラス扉のところはよく断捨離アンの人は
おしゃれなティーカップなど飾るように置いてあって、
いいなと思っています。
が、うちは、そこに、普段使いの茶碗やら皿を
置かないと置く場所がありません。


そこは割り切って、
普段使いでも好きなものを買って置くようにしてきました。

欠けたお皿など、好きだったけどもう使う気になれないもの、
3枚のお皿を今日は手ばなすことにしました。
ついつい、好きだったからと
そのまま置いてしまっていましたがやっぱり無理だ、
使う気になれない、使わない!と思って決断しました。

 

手紙Wさん

こんばんは、りえさん。
リビングは、我が家の中心。
寛ぎ、遊び、集う空間ですかね。
TVを見たり、お喋りしたり、ヨガをしたり、
筋トレしたり、本を読んだり、居眠りしたり…。

一日の終わりに物を片付け、リセットしてから寝る。
理想は分かるけど、前は仕事に追われ、
とてもそんな余裕はありませんでした。

でも、断捨離しているおかげで、
リビングをリセットしてから休まないと
気がすまないようになりました。
続けることで、脳が変化したようです。
前とはえらい違いです。

マイナスからではなく、ゼロから、
また新しい一日が元気に始まるようにしていきたいです。

 

ブログ発信者の方の実践の様子はこちらから

 

 

 

断捨離実践の様子、お聞かせください。

皆さんからの報告、お待ちしています♪

 

 

 

 

11/1からスタートした【断捨離®マラソン 2020】
どこから取り組んでも大丈夫。
「これは愉しそう!面白そう!」から
はじめてみてくださいね。

 右差し(1)不安・心配の断捨離

 右差し(2)靴・履物 
 右差し(3)洗面所 平面にあるモノたち
 右差し(4)冷蔵庫の食品
 右差し(5)テレビ周りにあるモノたち
 右差し(6)枕回りにあるモノたち

 
 続きはこちらからどうぞ
  右差し断捨離®マラソン2020! お題一覧へ



 

 

こちらも

ポチっ!といただけると

さらに更新の励みになります

 


断捨離ランキング

 

 

 

断捨離®トレーナー×月よみ師®こばやしがお届けする
【断捨離×月よみ】メールレターが好評です
   無料ご登録をぜひどうぞ

【一日一捨】大切なことはすべて日常のなかにある

お申込はこちらをクリック

※AUキャリアメールの方はできるだけ他のアドレスをオススメします


《LINEがお好みの方》

毎月1日 クーポン配信中
お気軽に登録ください

友だち追加
 

 


 

こばやしりえ主宰 断捨離®イベント 講座 情報
 

今年はオンライン講座、オンライン読書会が好評です。

随時更新中 最新はこちらからご覧ください

ベル 11/30(満月一般募集開始) オンラインセミナー 「断捨離®基本のき」
   ビギナーさんに大事な断捨離®理論 
  


ベル 《あと2名》 あなただけの断捨離のコツを

 ⇒【モニター3名】一カ所集中 zoomで断捨離®サポート(2時間)のご購入はこちら


 

ベル 断捨離®を学ぶイベントや講座はこちら
 

 



メールレター読者限定イベントなどもございます。 
   無料ご登録をぜひどうぞ
【一日一捨】大切なことはすべて日常のなかにある

お申込はこちらをクリック



LINEがお好みの方はこちらからどうぞ

   友だち追加
 

 

  

 

 

 

 

webコラム掲載 連載 情報

右差し暮らし後押し eco 
  断捨離でもっと心地よい自分へ。断捨離の効果・具体的なやり方とは?

 

  女性に流行りの「月」

右差し月よみwebマガジン
 

 更新しました! <さそり座編>

 「月のサインが教えてくれる!

 あなたのココロのパワースポット」


 ただ今 おひつじ座~さそり座 シリーズ執筆中




月よみ師® は一般社団法人自然治癒力学校の登録商標です。
月よみ師®こばやしりえ は上記法人より認定を受けております。
 一般社団法人自然治癒力学校HP ⇒ 

コラム執筆 インタビュー等 ご依頼はお気軽にご相談ください

右差しお問い合わせフォームはこちら
 

 

 

 

 

 

 

 

断捨離®からのお知らせ


*BS朝日 毎週月曜日 20:00~ 放送
  『ウチ、断捨離しました!』
  番組HP ⇒  出演者募集!

やましたひでこ断捨離®塾 
  公式HP ⇒  入塾受付中!

*断捨離®やましたひでこ 指宿リトリートプロジェクト
  紹介HP ⇒  (要事前登録)

断捨離®は 提唱者やましたひでこの登録商標です。
  断捨離®トレーナーはやましたひでこの公認を受けております。

  一般財団法人断捨離®HP ⇒ 

 

 

 

 

 

 

 

断捨離®書籍 こばやしオススメセレクト


こばやしが毎日開く大事な1冊

大切なことはすべて日常のなかにある

 

 


断捨離before&afterの写真が豊富 

視覚で断捨離プロセスをたどり理解したい方にオススメ

モノと心を軽くする、私の断捨離 (TJMOOK)




断捨離の根幹本「新片付け術 断捨離」のリニューアル版

人生を変える断捨離

 

 

 

上記の元祖版 ここからスタート!

新・片づけ術「断捨離」




断捨離俯瞰力トレーニング教室のベースはこちらの本

新・生き方術 俯瞰力 続・断捨離

 


 

こばやし夫婦で取材をいただいた ちょっぴり恥ずかしい1冊

クロワッサン特別編集 自宅の片づけ、実家の片づけ、夫婦関係あなたの「片づけられない」をすべて断捨離!