以前書いたように

 

 

、玄関の出入りに邪魔になってしまったアジサイを適当に剪定したところ全く花を咲かせなくなりました。

 

それに懲りず、イチジクの樹も、区道に張り出してしまった部分を昨年適当に切りました。

 

実が盗られる盗られないという以前に実がなるかどうかという問題があります。

 

ところが例年23個しか実がつかないのに、今年は見えるところだけで20個くらいは実がついています。

 

そして、とうとう念願の収穫ができたのです。

 

と言っても、熟れていたのは2個だけなので、収穫も2個です。

 

でも、母の仏前に供えるには2個で十分。

 

早速供えました。

 

そして、供えたものを下ろしてきて食べてみました。

 

母は本当においしそうに食べていたので、さぞやおいしかろうと思ったのですが、味は本当にほんのり甘いといった感じです。

 

そこで入蔵はもう少したくさん収穫して「砂糖煮」にしようと思っています。

 

さて、かつしか落扇指南所では、この情勢下「おさらい会」を決行いたします。

 

まあ、状況によっては中止もあり得るのですが。

 

さすがに、職業で高齢者に接するメンバーはほぼ不参加です。

 

もんだ郎さんですら、不参加ですからね。

 

もんだ郎さんは「あんな感じ」ですが、職業人としてはとてもまじめで、ちゃんとしています。

 

冷静に考えれば入蔵も「休演すべき」かと思うのですが、出ることにしました。

 

3月のおさらい会のために稽古を重ねた「堀之内」をいたします。

 

ただ、今回は稽古をほとんどせずに本番をむかえそうなので、とても不安です。

 

そういう人はいないと思いますが、「入蔵の落語を目当てに危険を冒さないでください」と申し上げておきます。

 

言いましたからね。

 

さて、76日現在の所下記に従い、おさらい会を開催する予定です。

 

89日の日曜日「かつしかシンフォニーヒルズ別館5階コンツェルト

12時開演 1630終演予定です。

番組

「勘定板」じゅく燃

「粗忽長屋」道楽

「手紙無筆」清司

「壷算」タッチン

  中入り

「豆や」ミッキー

「一目上がり」常助

「骨釣り」単身

「お楽しみ」扇好

  中入り

「堀ノ内」入蔵

「かんしゃく」凡粗R

「夢の酒」何処で茂

「お見立て」金朝

 

入蔵は3部の食い付きですから1530分前後の上りでしょうか?

 

覚悟が決まっていれば、中入り前の扇好師匠の一席をお聞きになり、中入りで一休みしていただいて入蔵というのはいかがですか。

 

以下は指南所からの公式なお願いではありませんが、

 

当日はマスク着用の上でお越しください。

発熱、強い倦怠感、味覚、嗅覚の異常等がある場合はご来場をご遠慮ください。

当日、検温させていただく場合があります。

状況により、当日ご入場をお断りすることがあります。

密にならないように配慮する予定です。そのために入場を制限させていただくことがあります。

体調、持病等十分ご勘案の上おいでください。

 

失礼なお願いをして恐縮ですが、コロナ禍の現況に鑑み、ご寛恕いただきますようお願い申し上げます。

 

では、また(^^)/