もうチョコ祭りでいいんじゃない? | 娘に伝えたい簡単家庭料理とttpdr-7のひとりごと

娘に伝えたい簡単家庭料理とttpdr-7のひとりごと

カンタン、おいしい、体にいい、心もウキウキ、そんな料理を娘に伝えられたらな、という思いから始めたブログです。
平凡主婦道まっしぐらのttpdr-7のアンテナに引っかかったこと、暮らしの中でのちょっとした思いなんかも書いてみますわ。

ツツピードリセブンです。

バレンタインデーですな。

元々は西洋文化で恋人同士でプレゼントし合う、みたいのが、日本では独特の進化を遂げ、お菓子メーカーに乗せられて、女性→男性(告白)から始まり、義理チョコとして職場に広がり、さらには女性→女性(友チョコ)、自分にご褒美チョコ、ともう何でも有り。

最近では、職場では禁止とか、もうやらない、というのも広まってきているようで、いい傾向だ。
私がここ数年、派遣で働いた数ヶ所の職場ではやっていなかった。(去年からは働いてないけど)

やっぱり変だもんね。
女性社員、職員が、義務感や超絶お義理で買ったチョコを職場の男性に配り、男性やその奥さんがお返しをこれまた義理で義務感で返すってね。
女同士でチョコ買っとるだけかーい。

もっとやめた方がいいのは、学校でのバラマキ大会。
アホらし。


とは言え、この時期たくさんのいろんなチョコレートが出てきて、デパ地下なんかが盛り上がっているのが全くなくなってしまうのも、ちとさみしい。

実際、家族チョコと称して私もちょっと高級チョコを買いましたよ。
たまには美味しいチョコレート、食べたい。

それに、日本のチョコレート業界は、バレンタインデーのおかげで発展した面も多いにあるとも思う。

だったら、もう、元バレンタインデー=チョコレート祭りにしたらいいんじゃない?
1日とかじゃなくて、1週間とかね。
チョコレートウィーク。
1ヶ月だと間のび感出ちゃうから。
節分と雛祭りの間でちょうどいいじゃん!

義理、義務禁止。
食べたい人や純粋に送りたい人のために買ったり作ったりする、日本独自のチョコレート祭り。
どうですか?

愛の告白はどうするかって?
そんなもん、バレンタインデー、関係ないよね、もともと。

好きな人には「好き」って言えばいい、ただそれだけ。

さあ、来年からはチョコレート祭り。
チョコフェスウィーク🍫でどうだ❗️