韮崎市O様邸屋根カバー工法外装リフォーム工事②足場工事・洗浄・大屋根のガルバリウム鋼板カバー工法 | HarK Works

HarK Works

HarK【House all rounder Kurosawa】
これは聴く、耳を傾けるという意味になります。
家のことなら何でもご相談下さい。
新築・リフォームの施工事例を紹介します。

工事は段取り良く、打ち合わせを重ね。約1か月間の工期を頂きました。

近隣挨拶に始まり、お清めをしてから着工です。

まずは仮設足場工事。

庭は広いけど、隣地との境界は狭い。屋根も張り出しているから、結構大変でした。

隣地境界が近い。

 

敷地に限りがある為、車の台数も制限があるため、業種別に段取りよく進めないとなりません。

車が何台止めれるか?これによって、工期も変わってきます。

 

塗装業者さんによる屋根・外壁・バルコニーの高圧洗浄中。

屋根洗浄。カバー工法するのだけれど、屋根のゴミ・コケ等を取り除きます。

足場のシートだけでは、近隣に洗浄した水が飛ぶ恐れがあるので、ブルーシートを増し張りして対応します。

洗浄中、近隣に絶対に飛ばさないように足場の上で、シートを張っているのは、結構大変でした。

屋根洗浄の後は外壁も洗浄します。

高圧洗浄機で、洗浄します。外壁のコケやカビ、古い塗膜などを落として、きれいにします。

 

バルコニーの中もキレイにします。

屋根材の汚れが落ちると、こんなに白くなります。

屋根業者さんと、太陽熱温水器を取り外して、地上に降ろします。

温水器撤去した跡の清掃。ケレンして清掃します。

雪止めをサンダーで切り、取り外します。

軒先を切断します。カバー工法で既存のコロニアルの屋根の上に、ガルバリウム鋼板の屋根を葺くので、雨樋に雨が落ちるように、既存の軒先をカットします。

軒先に唐草を取付ます。

 

粘着剤のついたルーフィング(防水紙)を張ります。

裏紙を剥がしながら、シワが出来ないように張っていきます。

 

粘着ルーフィング張り完了。

ガルバリウム鋼板の屋根材取付中。

雪止め金具取付

丁寧に1枚1枚施工していきます。

棟の木下地を取付、棟板金カバーを取り付けます。

カバー板金の裏にもシーリング打設。

 

 

板金カバー取付。

継ぎ目の裏側にもシーリング打設。

 

大屋根のガルバリウム鋼板カバー工法完成。

雨樋の掃除も忘れずに・・・

 

大屋根の板金カバー工法が終わったら、次は外壁のコーキング工事・バルコニーの防水工事へと続きます。

 

続く・・・