スリナムってどんな国? 3 食事編 | 紅朱鷺の口ばし(旧 黒鳥の尻尾)

紅朱鷺の口ばし(旧 黒鳥の尻尾)

オーストラリアのパースからカリブ海に浮かぶトリニダード・トバゴに居を移して、夫と二人のプレ定年生活。
日本人にはまだまだ馴染みが少ないカリブの島々で見たり聞いたり体験したりしたことの備忘録的ブログ。

(「スリナムってどんな国? 2 観光編」の続き。)

 

スリナムシリーズ最後はいつものように食事編。

 

スリナムってどんな国? 1 基本情報編」で書いたように、スリナムの旧宗主国はオランダ。

 

他のカリブ諸国と同様に、農場での労働力は初めはアフリカからの奴隷を、奴隷制廃止後は海外からの契約労働者に頼っていた。

 

だから、スリナムの人口は他のカリブ海でもよくあるように、40%弱のインド系、30%強のクレオールと呼ばれるアフリカ・混血系、そして、同じオランダの植民地だったことから15%ほどのインドネシア系、その他に奴隷時代にジャングルに逃げたマルーン系、アメリインディアン系、中国系、白人系などの人々で構成されている。

 

同様に、食文化も多様で、ホテルのレストランなどで出される西洋系料理、カリブ海諸国全般で見られるインド系料理、中華料理など、バラエティーに富んでいる。

 

そんな中、我々が選んだのはインドネシア料理。

(地元の人気店らしい。)

 

エキゾチックな装飾の店内で、

 

ナシゴレン、

(ぱっと見麺料理に見えるが、下にちゃんとご飯がある。)

 

ミーゴレン、

 

チキンのグリルをオーダー。

 

久しぶりに食べるインドネシア料理はどれもなかなか美味しい。もぐもぐ

 

ただ、一人一皿ずつ頼もうとしたら、案内してくれた地元の人に量が多いからと止められて、四人で三皿頼んだのだが、結局食べきれずにお持ち帰りする羽目に!

 

翌日の朝ごはんも確保できたのであった。

 

 ハイビスカス ハイビスカス ハイビスカス ハイビスカス ハイビスカス ハイビスカス ハイビスカス ハイビスカス

 

Q:銀閣寺に行ったことある?

 

小学校と高校の修学旅行を始め何度か訪れた。

 

子供の頃は、「金閣寺と比べて地味」としか思っていなかったが、年を取ってから訪れた時は、なかなか味があるとおもうようになったよ。

あなたもスタンプをGETしよう

にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 海外生活ブログ カリブ海情報へ
にほんブログ村

 上矢印

是非こちらもポチッとお願いします。お願い ぷりーず!

 下矢印


ラテンアメリカランキング