2019_チェイスラグビーアカデミー茅ヶ崎_20回 | チェイスラグビーアカデミー

チェイスラグビーアカデミー

チェイスラグビーアカデミーの日々のトレーニングを綴っています

 

○1、2年生クラス(+幼稚園)(16時〜16時50分)

このクラスは「体の動かし方」と「前進すること」を中心にしばらく進めていこうと思います。寝てすぐに起きたり、前転したり、2つの動きを連動させることはどのスポーツにも繋がります。ファンゲームの要素を入れながらやっていきたいと思います。そんな中でも2年生はパスを覚えてきました。ワールドカップ効果でしょうか。それも前進する手段としては良い選択だと思います。ラグビーのことも少しずつ入れながら楽しみながら身につけていってくれたらと思います。

 

・オニゴッコ

・BMXドリル

・ラダー

・1vs1

・タグゲーム

 

○3、4年生クラス(16時50分〜17時50分)

今回も体験のカイトが来てくれました。この子クラスもそろそろ満員なのでキャンセル待ちになりそうです。詳しくはお問い合わせいただければと思います、

クラスはパスドリルを中心に進めました。今のうちに色々なパスに触れ合うことでラグビー独特の投げ方以外でもパスの方法はたくさんあることを覚えていきましょう。パスが苦手な人はまずは止まった状態で投げれるようになりましょう。私は基本的に投げ方を紹介しますが、それが全てではありません。手の大きさや腕の長さや筋力など一人一人違いますからそれぞれにあった投げ方を見つけましょう。大切なことはたくさん回数を投げることです。投げているうちにしっくりくる投げ方が見つかるかもしれません。1人でハンドリングドリルも出来ますから、アップでやっているドリルを毎日10分ぐらい家でやるのも良いでしょう。ボールは友達です!翼くんの名言ですね。

 

・ボールハンドリング

・ターゲットパス

・パス(2人組→4人組)

・ランニングパス

・ゲーム

 

○5、6年生クラス(17時50分〜18時50)

今回のこのクラスのテーマは「サポート」です。ゲームの中で、自分がいるサイドと逆サイドの方にボールが回ったら微動だにせず立ったままでいる選手がいます。そうではなくボールキャリアに近ければ内側のサポートやオフロードを狙えないか考えてみたり、相手の陣形を見て次のアタックの準備をするのも良いでしょう。自分の方へ来なかったからとスイッチは切らないようにしましょう。今はセンターやウィングなど右と左と名称はありますが、そこにずっといなければいけないわけではないです。どんどん逆サイドへもアタックを仕掛けることは大切です。それが出来れば厚みのアル攻撃が出来ると思います。

 

・アップ

・3vs2→4vs3

・ゲーム

https://photos.app.goo.gl/X79bYfkQo9WRJBR26

 

○中学生クラス(18時50分〜20時00分)


ワールドカップも開催されており、ゲームの中で色々なプレーを試したい気持ちが強いと思いましたのでゲームを中心にやりました。初めのファンゲームでは、ポートボールをやりましたがルールの理解度と周りの選手の動き、パスを出す選手の選択肢がとてもよく良い繋ぎがたくさん見れました。それだけ見ても子供達の成長を感じます。ゲームの途中でパスして終わってしまっていることが多かったので、オフロードゲームを入れて、ボールを出す側受ける側の意識を少ししてもらいゲームに戻りました。常に誰かしかけたところを狙う気持ちはいつでも持って欲しいなと思います。

 

・ポートボール

https://photos.app.goo.gl/W2MAWbHLXuah3UKCA

・ゲーム1

https://photos.app.goo.gl/Ss6TSh5T59kdW7J87

・オフロードゲーム

・ゲーム2

https://photos.app.goo.gl/VMywZuZ9A1Mp8uLTA

 

 

メインコーチ  小森

 

 

※この他にも載せきれてない写真があります。以下URLからご確認いただくことができます。

https://photos.app.goo.gl/C7yRWQzqrnfYiC2T9

 

 

 

 


ラグビーランキング