2020_チェイスラグビーアカデミー大船10回 | チェイスラグビーアカデミー

チェイスラグビーアカデミー

チェイスラグビーアカデミーの日々のトレーニングを綴っています

 

ダイキはいつでも前向きに行動してくれます。

 

⁑1、2年生(16:10-17:05)

 

※一緒にプレーする仲間を募集しています!

 

⁑3、4年生(17:10-18:20)

今回は2vs1を上手に出来るように3、4年生には伝えて取り組んでもらいました。2年生には、1vs1で前進することと、タグを取られた後にすぐに次のプレーを考えることを伝えました。3学年混じっていますが、それぞれに課題を伝えて取り組んでもらっているので集中力が高く保てているかなと思います。ゲームの中でもタグの2年生にまずはボールを持たせて・・・など作戦を3、4年生が考えながらやっている姿もコミュニケーションが自然と生まれていて予想外な効果が出ていると思います。同じ時期に入会した2年生も最初はおっかなびっくりでやっていましたが、今ではゲームになるとトライゲッターとして活躍しています。少しずつラグビーのプレーを覚えていきましょう。

 

・オニゴッコ

・ラダー

・BMXマットドリル

・ダイヤモンド1vs1

・メイクライン2vs1

・真ん中DF2vs1

・ゲーム

 

※一緒にプレーする仲間を募集しています!

 

⁑5、6年生(18:20-19:30)

ここ数回は、ラインを作ったり開いているスペースへボールを運ぶことをやっています。6年生は理解度が高くだいぶん慣れて来ました。5年生は、6年生に引っ張られながら頑張っています。2学年でやる良さがここにあるなと感じます。

 

・オニゴッコ

・BMXマットドリル

・ラダー

https://youtu.be/EGUNFjRpiA0

 

・真ん中DF2vs1

・メイクライン3vs2

・ポジショニングからの4vs3

・ゲーム

https://youtu.be/JqPXL2higHg

 

 

※一緒にプレーする仲間を募集しています!(5年生は残り2枠です)

 

⁑中学生(19:30-20:40)

今回はいつもより少し長く説明時間をとり、カットインカットアウトの考え方の説明をしました。簡単にいうとラインは連動するということです。自分が入りたいから、自分が空いているところを見つけたから自分勝手に行くのではなく、見方とやることを共有しどのサインプレーを選択した方が前進できるか決めていきましょう。まずは、その前段階としていざ選択した時のための動きの確認をしました。中2、3年生やアラタは何回かやった事があるドリルなので、伝えたい事はわかっていると思いますがおさらいと思って聞いてもらいました。ゲーム中は余っている場面よりもディフェンスが多かったり同じ人数のことが多いです。その場面を打開できる1つの手段としてやり方を覚えて実践していましょう。

 

・ラダー

・カットイン、カットアウト

・2vs2

・ゲーム

 

※一緒にプレーする仲間を募集しています!

 

 

サポートコーチ オオクラコーチ、ヒデコーチ

メインコーチ  コモリ

 

 

※この他にも載せきれてない写真があります。以下URLからご確認いただくことができます。

動画についてはまとめ次第アップします。

https://photos.app.goo.gl/2KpVfhvn5bRQYjEb8