10年diary

2019年。明けましておめでとうございます。田舎暮らしで送るお節料理。

あけましておめでとうございます。
田舎暮らし地の長野で過ごす新年。

 

 

 

Sponsored Link
 

 

Sponsored Link
 

2019年元旦の様子。田舎暮らし地は晴天でした。

首都圏では川岸の土手や、線路の高架橋など、少し高くて開けたところにいけば初日の出を拝むことができます。
でも、こちらは山に囲まれているだけでなく、寒くて。
家の中から出るのが億劫になります。

 

田舎暮らし地で新年を迎えるようになってから、初日の出を見に行こうという意欲が無くなりましたね。
出無精にするほどの寒さです。

 

Sponsored Link
 

2019年おせち料理。2018年に収穫した野菜を一部使用しています。

 

今年は重箱ではなく皿盛りです。
使う食器によっておせち料理も洋風に見えてきますね。

 

 

inaka-wineryhills_20190101_morning08-min

 

上から説明しますね。
ガラスの器に入っています。

inaka-wineryhills_20190101_morning01-min
  • 酢蓮(ビーツで着色した亀の型抜き大根)
  • なます(鶴の型抜き大根)

 

黒いトレイに盛りつけられたもの。

  • 黄金いか
  • 酢だこ(きゅうり添え)
  • マグロ(きゅうり添え)
  • 伊達巻
  • 紅かまぼこ

 

inaka-wineryhills_20190101_morning03-min

 

お皿に盛りつけられたものは筑前煮ときんぴらごぼう、こんにゃく。

  • 手綱こんにゃく
  • 筑前煮(里芋、にんじん、しいたけ、蓮根、鶏肉)
  • きんぴらごぼう(蓮根、人参、ごぼう)インゲン豆添え
    ※ごぼうとインゲン豆は家庭菜園産

 

カクテルグラスに盛りつけられたものは豆類です。

inaka-wineryhills_20190101_morning02-min
  • 浸し豆
  • 黒豆

 

お正月は型抜きをフル活用することで、普段使いの料理も華やかになりますね。

 

inaka-wineryhills_20190101_morning04-min

 

お餅を入れてお雑煮の完成。

 

  • 梅、松、竹の型抜きした大根と人参。
  • 畑で育てた冬菜。
  • なると巻き。
  • 鶏肉。

 

inaka-wineryhills_20190101_morning05-min

 

柳箸を3日間使って正月料理を頂きます。

 

今回利用したおせち料理の参考器はこちら。
※全く同じものではありません。

 

おせち料理作るの苦手と言う方はこちら>>>

 

2018年元旦の様子。田舎暮らし地は靄がかかっていて初日の出は拝めません。

2018年の日の出は残念ながら拝めませんでした。
靄が・・・大量発生していました。

 

本栖湖近辺では今年は天気が良く、ダブルダイヤモンド富士の条件が揃ったそうで、テレビで初日の出を拝ませていただきました。
ダブルダイヤモンド富士の条件は三つあるのですね。

  • 雲が空にないこと。
  • 湖に氷が張っていないこと。
  • 太陽が見えること。

 

Sponsored Link
 

2018年おせち料理。2017年に収穫した野菜を使用しています。

 

昨年の収穫に感謝し、今年の収穫を祈っていただきます!
2018年は重箱に詰めました。
とはいえ、1段の重箱です。

 

 

重箱は一つあると便利ですね。

 

inaka-wineryhills_20180101_osechi_02

 

上から

  • 鶏むね肉を油揚げと昆布で巻いたもの。

油揚げの皮に甘味がしみ込みます。

 

下は

  • 紅かまぼこ
  • 伊達巻。

 

左は

  • 手綱に作ったこんにゃく
  • 牛蒡と人参のきんぴら。

 

inaka-wineryhills_20180101_osechi_01

 

  • 人参と大根の紅白なます。
  • 亀と鶴の型抜き大根。

亀はビーツで染めています。

 

お正月は型抜きが大事。

ビーツ料理の記事はこちら




 

inaka-wineryhills_20180101_osechi_07

 

  • 花豆の煮もの。

黒豆ではないです。

 

inaka-wineryhills_20180101_osechi_06

 

  • マグロのお刺身。

 

inaka-wineryhills_20180101_osechi_05

 

  • 筑前煮。

鶏肉、八頭、サトイモ、牛蒡、椎茸、蓮根、飾り切りした人参。
これは梅の型抜きを使用しています。

 

inaka-wineryhills_20180101_osechi_03

 

アラジンヒーターで餅を焼いています。
相変わらず万能。
ただ、灯油いれるのが面倒なんだな・・・

 

inaka-wineryhills_20180101_osechi_04

 

お餅を入れてお雑煮の完成。

 

  • 梅、松、竹の型抜きした大根と人参。
  • 畑で育てた冬菜。
  • なると巻き。
  • 鶏肉。

 

お正月料理に一番活躍するのは型抜きですね。

少量でも自前でおせち料理を作るというのであれば、購入しておいて損はないですよ。

 

 

 

おせち料理作るの苦手と言う方はこちら>>>

 

 

Sponsored Link




 



あわせて読みたい。