マイホーム

家づくり暴露バトン!【こだわりは?予算は?】気になるポイント公開!

家づくりバトンアイキャッチ
  • 家づくりに関して色々知りたい!
  • 家を建てた人の話を一気に見たい
  • お金のことを良く知っておきたい

 

この記事では注文住宅でお悩みの方にたくさんの情報を知ってもらおうとTwitterで話題(?)の【家系ブログを盛り上げる会】が企画した【家づくり質問バトン】に答えていきます。

 

と言うことで、結構際どいところまでお答えした近所です(´・ω・`)

 

このブログでも色々書いてますが、今回は正式に会員で統一した質問事項に合わせて記事を書こうというこの企画です。

 

自分でいうのも何ですが結構濃い内容だと思います。

気になる項目は目次からも飛べますのでどうぞ!

私はまだ正式契約してませんので見積段階の内容です。


年齢・家族構成は?

  • 私(ブログ主)・・・32歳
  • 妻(厳密には婚約者)・・・31歳

 

はい。まだこの記事を書いてる時点では結婚してません。

※便宜上「妻」にさせて下さい

(追記:2019.12.24 無事入籍しました)

 

なのに既に注文住宅を建てる計画を進行中!

結婚と新居を同時に進めていて金銭感覚おかしくなりそう。

スポンサーリンク

世帯年収は?

  • 私・・・300万円台
  • 妻・・・200万円台

 

私も妻も田舎に住んでいて転職していることもあって高くはないと自負しています。

こんな年収でも注文住宅が出来るんだぜ!をコンセプトに記事を作ってます。

 

後に出てきますがローン自体は私の給料の範囲内で収まるよう組み立てています。

注文住宅アイキャッチ
後悔しない持ち家計画!年収300万円台でも建売ではなく注文住宅にした理由注文住宅か建売か・・・悩みますよね?私も住宅購入で迷いましたが注文住宅を選択。建売も悪くないですが選択しなかったのは色々な理由があります。費用を抑えつつ希望をかなえられる注文住宅を選んだ理由を全て書いています。...
楽天VS アルヒ
【楽天銀行 VS ARUHI】フラット35のおすすめがアルヒの理由楽天銀行とARUHI(アルヒ)をフラット35で借りるならどっちがいい?お得でおすすめなのは?を返済方法からガチシミュレーション!意外と忘れがちな返済時の手数料もポイントです。...

住んでいるところは?

中国地方の田舎の方。

お陰で土地自体は広さの割に非常にお手頃価格で済んでいます。

 

その代わりといっては何ですが車は一人一台必須。

スポンサーリンク

建築先と家のスペックは?

  • 建築先・・・地元ハウスメーカー
  • 形・・・総二階
  • 土地面積・・・約60坪
  • 延床面積・・・約30坪
  • 耐震等級3(フラット35S要件)

 

外見はシンプルにして設備や機能面を重視しました。

具体例を言えば・・・

  • 造作はなしで既製品を使う(コストカット)
  • 扉は極力引き戸にする(金額・利便性アップ)
  • 照明派全てシーリング(メンテナンスコストカット)
  • 広めの洗面所にする(金額・利便性アップ)

とかやってますね。

注文住宅の照明を全てシーリングに!ダウンライトを不採用にした理由家の照明はシーリングか?ダウンライトか?迷うところですが、我が家はすべてシーリングで決定!!その理由は「使い勝手・メンテナンス」それぞれのメリットやかかりうる費用・手間を全てご紹介します!...
ダクトレールアイキャッチ
シーリングでもおしゃれ照明!ダクトレールにペンダントライトがおすすめ!シーリングだからこそできるおしゃれ照明を特集!ファン付きのライトやスポットライト。さらにダクトレールを使いペンダントライト+観葉植物のインテリアなど、遊べる照明器具です!...
洗濯干しアイキャッチ
洗濯物は1階?2階?注文住宅で悩む家事導線を考えた間取りとは!?洗濯物を干す場所は1階がいい?バルコニーがいい?さらに室内干しに最適な場所はリビング?洗面所?など、【洗濯】に関する間取りをまとめました。私は庭と洗面所ですが、最近の住宅ならではのおすすめな理由があります!...

耐震等級についてはメーカーさんの標準装備でした。

 

あと個人的な夢の【庭でBBQ、花火、ガーデニング】が出来るひろーい庭。

庭を全部駐車場にしたら6~7台行けるぐらい広い。誰がそんなに停めるんや・・・

まぁ・・・私のいる田舎だとこのぐらいの土地サイズはデフォなので

 

ちょっと色気出してシェードと2口立水栓をオーダーしました。

日よけアイキャッチ
庭や窓の日陰にシェード・パーゴラ・オーニングはどの日よけがおすすめか検証!日当たりが良すぎて暑い!日陰が欲しい!そんな時に候補になる「シェード・パーゴラ・オーニング」をメリット・デメリット・閣下うなど徹底比較!実際に取り入れたシェード+支柱の紹介もしています!...
立水栓アイキャッチ
標準の立水栓はダサい?シンプル&おしゃれな2口蛇口に変更した理由既存の立水栓はそのままだとダサい?せっかくなら見た目にもこだわり、シンプル&使いやすい!便利な2口蛇口の立水栓をおすすめします!どんな使い方におすすめか?いくらかかるのか?をまとめています。...

 

まだ夫婦二人ですが将来子どもが生まれても大丈夫なように、子ども部屋(仮)も2部屋完備しました。

しかも贅沢に6畳+クローゼット付きの立派なお部屋。

 

・・・あれ?今住んでる賃貸のリビングよりひr(ry

 

少なく見ても10年近く塩漬けになりそうなのがちょっと勿体なく感じるので、最初は夫婦個別の部屋とかでも良いかな?

 

エアコン付けないので夏は使えませんけど。

あ、申し訳ないですがさすがに間取り図そのものを出す勇気はないのでご容赦を。

建物本体・総建築費・外構・土地の購入費は?

私はまだ仮契約段階ですので多少の変動はありますが、現段階での見積もり額をお見せします。

もう上棟まで行ったので爆発的な変更は無いと思いますので金額を修正しました。

※2020.05追記

  • 建物本体・・・約1900万(税込/値引き含む)
  • 外構費 ・・・約150万
  • 土地代 ・・・約725万
  • 諸費用等・・・約100万

 

本体価格についてはかなりシビアに家事導線を最優先に考えて間取りを作りました。

畳スペースもなければLDKも少し狭い間取りですが、【部屋干し用に3.5畳の洗面所】とか【1坪土間収納】とか結構やりたい放題。

 

逆に外構や外装は特にこだわりはなく・・・。

普通に目隠しフェンスと境界ブロック、FIX窓とかも最低限しかつけないコストカット仕様。

 

・・・だったんですが、さっきも書いたようにシェードと2口立水栓をやちゃいました。

見た目だけじゃなくて使い勝手を考えたうえでのオプションです。

立水栓アイキャッチ
標準の立水栓はダサい?シンプル&おしゃれな2口蛇口に変更した理由既存の立水栓はそのままだとダサい?せっかくなら見た目にもこだわり、シンプル&使いやすい!便利な2口蛇口の立水栓をおすすめします!どんな使い方におすすめか?いくらかかるのか?をまとめています。...
日よけアイキャッチ
庭や窓の日陰にシェード・パーゴラ・オーニングはどの日よけがおすすめか検証!日当たりが良すぎて暑い!日陰が欲しい!そんな時に候補になる「シェード・パーゴラ・オーニング」をメリット・デメリット・閣下うなど徹底比較!実際に取り入れたシェード+支柱の紹介もしています!...

 

ホントはウッドデッキとかもやりたいけど・・・後付けも出来るし我慢。

住宅設備の悩み
注文住宅の設備をつけるか悩む時は【見積もりに入れる】がおすすめ!注文住宅につける設備・・・悩みますよね。どれを付ける?外す?そんな悩みを持った時【私はこうした!】の体験談です。やはり【見積もりには入れる】ことで色々なメリットがあります!詳しくはこの記事で!...
スポンサーリンク

頭金の金額は?

頭金は500万を予定しています。

元々フラット35Sを利用する気満々だったので、1割は最低でもぶっこむ予定で自己資金を計画。

 

年収に比べてぶち込む頭金の割合がおかしいのは・・・そういう事です。約半分が援助です(´人`)アリガタヤ

借入額と金利、月々のローン返済額は?

  • 借り入れ総額・・・約2400万
  • 金利・・・フラット35S(元利均等返済)
  • 月返済額・・・7万円程

※まだ正式契約していないので仮の金額ですが、少し下がりそう・・・?(2380万ほど)

 

世帯収入でだけ言えばもっと借りれるので本来は家も広くできたのですが・・・自分の収入を考えると身の丈に合った金額にしないと後々困りかねないので。

 

ローンについてはガチで色々調べたのでこちらの記事をどうぞ

おすすめは固定?変動?フラット35?住宅ローン金利を徹底比較!! 住宅ローンの金利が複雑すぎ・・・ 金利の種類が色々あるけどどれがいいの? 実際にローンを組む人の意見を聞きた...
金利比較
元利均等 vs 元金均等!返済方法はどっち?メリットやリスクを徹底解説! 返済方法の違いが具体的に分からない どっちの方法を取るべきなの? 実際にローンを組む人はどんな考え? ...
返済手数料アイキャッチ
住宅ローンの意外な落とし穴!手数料のかかる返済方法に要注意住宅ローンは金利や事務手数料も大事ですが、支払時の手数料も考えていますか?35年間毎月入金していると手数料も中々のお値段に。私が手間・手数料を考えて【口座引落の出来る所】に至った経緯と理由をまとめました!...
スポンサーリンク

家賃と比べてローン返済額は何円増えた?

まだ確定していませんが、5.8万→7万と1.2万程アップ。

 

元々2DKに一人暮らししてた家に同棲している状況なので二人で働ければ充分返していけるローン金額です。

 

そもそも2DKで一人暮らしやってるという前提がおかしいんだが

金額交渉
手取り16万の社会人一人暮らし!生活費の内訳と貯金の為の節約法とは! 手取り16万円程だけど一人暮らし出来るかな? どんなところにどれぐらいのお金が掛かるか知っときたい 実際一人暮ら...

検討したハウスメーカー、工務店は?

最終的に検討したのは地元ハウスメーカーを数社。

実際に足を運んだのは5社ですね。

  • スーモカウンターの紹介が3社
  • 自分で行ったのが2社(大手と地元ハウスメーカー)

 

何も知らなかったので大手住宅メーカーにいきなり行って、お金と言う名のグローブでボコボコにされました。

続いて外観が気にいった地元ハウスメーカーさんに行くも、デザイン性重視だったのでなんかしっくりこない。

 

これは・・・色々行っても時間の無駄に感じたのでスーモカウンター行って相談したら、金額と理想を実現できるのは地元ハウスメーカーだと。

スーモカウンターアイキャッチ
スーモカウンターってどうなの?口コミ評判・悩みと比較レビュー!スーモカウンターってCMはやってるけど行ったらしつこく営業されたりしない?ホントに家が出来る?と不安になっていませんか?実際に私が使って契約まで行ったのでそのすべてをレビュー!...
住宅メーカー選びアイキャッチ
年収300万円台でも注文住宅!理想のマイホーム~住宅メーカー探し編~一生に一度の買い物であるマイホーム・・・。せっかくなら注文住宅を!と思うけど年収300万円台で可能?と悩んでいませんか?住宅ローンが借りられるかや土地探しなど私の実経験を記事にしています。...

 

私のように家づくり全然分からない人はスーモカウンターおすすめです。

 

実際に地元のハウスメーカーはどんなだったかと言うと

  • 土地の価格交渉をしてくれたり(値切れた)
  • 町内会について調べてくれたり
  • 地域の特性に合った間取りを作ってくれたり

 

田舎ならではなのか地主さんと不動産屋さんの結びつきも垣間見れました。

 

評判は賛否両論ありますが、住宅の知識について真っ新だったらスーモカウンターは絶対行く価値あります。

 

ちなみに・・・超ローコストまでは考えていませんでした。

新規購入or持ち込んだ家具、家電は?

このブログ主・・・男の一人暮らしだったくせに部屋だけでなく家具家電が整いまくってます。

所持している家具・家電一例
  • 465L冷蔵庫
  • ワークテーブル
  • ノンフライヤー(使ってない)
  • 3人掛けソファー
  • 加湿器2台
  • テレビ2台
  • 5合炊き圧力式炊飯器
  • サーキュレーター ・・・他

元々料理好きだったので調理家電は色々持ってます。

妻と同棲する前からこれら全部持ってたので同棲開始の時すら何も買ってません。

 

ぶっちゃけ新築が出来たとしても新しく買う物と言うとエアコンぐらいかな?

家具家電が揃いまくってるお陰でコンセント位置もしっかりシミュレーションできました。

コンセントアイキャッチ
注文住宅のコンセントの位置・配置を全公開!追加費用は意外と安い!注文住宅のコンセントの位置って迷いますよね。この記事では私が練りに練ったコンセントの配置を全て公開!他の方の参考にした記事もまとめています!...

家づくりのきっかけと賃貸にしなかった理由は?

都会の人はびっくりかもしれませんが、2LDKサイズの賃貸がろくにないんです。

仲介業者さんが「この辺の人なら家買っちゃうんで・・・」と資料すら出さないぐらい。

 

同時に2020年は消費増税のサポートで

  1. 住宅ローン減税が10年→13年
  2. 住まい給付金が最大50万に増額

と補助が充実していて、今から35年ローンすると67歳で完済なので結構ギリギリ。

これらがあって買い時だろうと判断しました。

 

\ 詳しくはこの記事で! /

持ち家VS賃貸アイキャッチ
憧れの注文住宅!年収300万円台でも賃貸ではなく持ち家を選んだ理由持ち家と賃貸をどっちを選ぶかと言うのは皆さん悩むところでしょう。私もぶち当たりましたが持ち家を購入!その中でも注文住宅を選択!なぜ選んだか?購入理由は?などまとめました。...

家づくりで参考にした情報源は?

  • これまでに移り住んできた賃貸
  • 既に家を建てた友人
  • ハウスメーカー巡り(完成見学会含む)
  • ネット検索(SNS含む)
  • 会社の人

主な情報源はこの5つで間取りと設備は結構情報を頂きました。

 

どれが一番参考になったか?と言うと断然ネット検索。

と言うかこのバトンの発案元でもあるTwitterの#家系ブログを盛り上げる会が一番参考になります。

 

家変態が多すぎる・・・(誉め言葉)

 

このアンケートも#家系ブログを盛り上げる会 協賛

アンケートアイキャッチ
地鎮祭はやる?やらない?鬼門の方角は気にする?アンケート調査!地鎮祭や鬼門の方角・・・住宅で気になる儀式?的なものはやるべき?やらないべき?気になるこの2つをアンケートとりました!リアルなご意見も一緒に記事に載せてますので是非参考に!...

 

ちなみに思いの外参考になったのは何気に住んでいる賃貸。

間取りや設備の配置って結構理にかなってるな~と実感しました。

 

ただやっぱり広さとか設備の性能・見た目は賃貸じゃ足元にも及ばないので、間取りが煮詰まってきたら完成見学会や建物を見に行くのがオススメ。

建売内覧は注文住宅の教科書!参考に見学へ行くのがおすすめな5つの理由 営業マンから完成見学会誘われたけど行く意味ある? 注文住宅を建てるけど建売も見に行けるもん? 実際見に行くな...

 

住所ローンに関してはプロの目線が欲しいので

  1. 徹底的にネットを使って自分で調べる
  2. 金額の計算とメリット・デメリットをしっかり吟味
  3. フィナンシャルプランナーさんに相談し考えが間違いないか確認

を何度か行いました。

 

逆に親世代や会社の人は金利や本体価格、設備の進歩など・・・購入時の環境が違い過ぎるので聞いたり相談してもあんま参考になりませんでした。

親世代はバブル期なので住所ローンが8%とかの時代。(今はフラット35でも1%台)

おすすめは固定?変動?フラット35?住宅ローン金利を徹底比較!! 住宅ローンの金利が複雑すぎ・・・ 金利の種類が色々あるけどどれがいいの? 実際にローンを組む人の意見を聞きた...
金利比較
元利均等 vs 元金均等!返済方法はどっち?メリットやリスクを徹底解説! 返済方法の違いが具体的に分からない どっちの方法を取るべきなの? 実際にローンを組む人はどんな考え? ...

家づくりの費用を抑えるコツは?

  1. 将来のメンテナンスも含め要・不要の判断をしっかりと行う
  2. 見積書と相見積もり超大事
  3. ローンと家についてとにかく調べる

この3つでしょうか?

 

正直情報量の差で価格が変わると言っても良い・・・。

ローン返済を金利だけで選んだら手数料と手間を考えたら損する可能性すらある。

 

これに関してはここに書くとめっちゃ長くなったので別記事にしました。

注文住宅を安く建てるアイキャッチ
注文住宅を安くする方法はセミオーダー?!頭金など実例の赤裸々まとめ!注文住宅となるとどうしても跳ね上がる金額・・・。それをいかに低く抑え、理想に近い家を作れるか!私が実際にやっている方法や考え方をまとめました!値切る以外にも色々出来ることがあるんです!!...
セミオーダーアイキャッチ
注文住宅はセミオーダーが安い?契約者がローコスト住宅の感想を語る!注文住宅の中でも安い部類の「セミオーダー型注文住宅」を契約した私の経験と感想、どこまで選べるか?をレビュー!いわゆるローコスト住宅ですが、実際どんなものが選べたりするのか?など経験者ならではの情報をお伝えします!...
吹き抜けアイキャッチ
我が家に吹き抜けはいらない!照明やカーテン等住んでから後悔しない間取り吹き抜けは一戸建ての人気デザインですが、実生活ではデメリットも多く建設資金も高くなるのをご存知でしょうか?私は色々考えた結果、嫌だと感じる部分も多く吹き抜けは不採用!その理由をまとめています。...
返済手数料アイキャッチ
住宅ローンの意外な落とし穴!手数料のかかる返済方法に要注意住宅ローンは金利や事務手数料も大事ですが、支払時の手数料も考えていますか?35年間毎月入金していると手数料も中々のお値段に。私が手間・手数料を考えて【口座引落の出来る所】に至った経緯と理由をまとめました!...

これから家を建てる人にアドバイス

とにかく情報を集める

これしかないでしょう。

 

  • 完成見学会とか行って実際の建具とか建てた人のこだわりを見るのも良し
  • 実際建てた人に直接聞くもよし
  • ローンやライフプランはフィナンシャルプランナーに相談するもよし
  • 家系ブログを盛り上げる会のブログを見るもよし
  • Twitterやコメントで私に聞くもよし(←え)

 

情報と知識があればあるほど家づくりの醍醐味を味わえます。

性格がかなり心配性なので自分が納得するまでトコトンやりつくすタイプ。

 

そのおかげで間取りの微調整に際して【梁と柱と壁の関係】を営業マンと話せるぐらいには知識を付けました。

梁や柱の通す位置等々で耐震や家のバランスが決まる。

めっちゃ単純に言えば1階と2階の壁の位置が一緒なほど安くて丈夫になる。

家づくりバトンのまとめ

人生でそう何度も考えることが無い【住宅】ですが・・・

せっかく大金使って買う(建てる)んだから、めんどくさがらずとことんまで調べつくして楽しんでやりましょう!!!

 

以上、家づくり暴露バトン!【こだわりは?予算は?】気になるポイント公開!でした!

住宅記事ボタン
立水栓アイキャッチ
標準の立水栓はダサい?シンプル&おしゃれな2口蛇口に変更した理由既存の立水栓はそのままだとダサい?せっかくなら見た目にもこだわり、シンプル&使いやすい!便利な2口蛇口の立水栓をおすすめします!どんな使い方におすすめか?いくらかかるのか?をまとめています。...
注文住宅の照明を全てシーリングに!ダウンライトを不採用にした理由家の照明はシーリングか?ダウンライトか?迷うところですが、我が家はすべてシーリングで決定!!その理由は「使い勝手・メンテナンス」それぞれのメリットやかかりうる費用・手間を全てご紹介します!...
コンセントアイキャッチ
注文住宅のコンセントの位置・配置を全公開!追加費用は意外と安い!注文住宅のコンセントの位置って迷いますよね。この記事では私が練りに練ったコンセントの配置を全て公開!他の方の参考にした記事もまとめています!...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA