初めてカレーリーフを育てる✨かわいくてしょうがない | こがねの「ケッタでインドカレー&韓国料理めぐりin名古屋」

こがねの「ケッタでインドカレー&韓国料理めぐりin名古屋」

名古屋や近郊の印度•スリランカ・ネパール•スパイスカレー、韓国・タイ•ベトナム料理のお店で食べたらこのブログを書いています。最近は名古屋めしの卵の敷いた「鉄板スパゲッティ」にどハマりしています。みなさんも鉄板スパゲッティお好きですよね、参考になれば幸いです

2019年の12月下旬にカレーリーフ の赤ちゃんを頂きました。

カレーリーフ を自宅で育てるのに憧れてたのでとても嬉しいです💕


冬場は温度が低いので成長が止まっています。
年が明けても成長に変化なし。


2月になり天気の良い日に日光浴させました。
頂いたカレーリーフ は6株。
もう一つは「こぶみかん」(画像右端)


まだ成長しない。
日光浴してもまだ気温が20度にならないせいか変化なし。
よく見ると葉がチリチリ巻き気味のがあったり、
虫にやられたような葉が一部枯れているのもある。




4月も下旬になりちょっと暖かくなって来た。
早く成長が見たくて外に出してビニールをかけて
簡易温室を作った。


が………



そのビニール温室が良くなかった…


目を離して放置している間に
ビニールが風にあおられて
箱ごと全て落下…


数時間後

カレーリーフ ちゃんを見にベランダに出たら
悲惨な事になっていた… 泣

ベランダでの悲惨劇に血の気が引いた
ヤバイことになってしまった!

葉が取れてしまった子や土の下敷きになってしまった子など…

幸い、折れた子はいなかったので良かったが

あまりのショックにその現場を数日放置してしまった。

もう、ダメだ

なえた


しかし!
このままではいけない!
救える命もあるはず!

とGWに入り
天気も良かったので
復活を試みた。

放置したので根っこが衰弱してしまった。
大丈夫か?
まだいけるか?

がんばれ!がんばれ!
落ちてる土を集めてポットに詰め直し
子ども達の根っこをスポンジで優しく守り水に付けた。


根っこが枯れてしまい助からなかった子もいました。
こぶみかんは復活しなかったです。


5/20
生き残った子は3つ。
良く頑張った!


数日、玄関前に置いておいたら
葉がちょっとおかしくなった所が出て来た。
虫にやられたか?!


玄関先の地上ではいかん!と思ったので
2階のベランダに移動しました。

ベランダに移動してから気候も良くなり
グングン成長するのか分かります。
毎日毎日、成長を眺めるのが日課になりました。

葉の色も良いし、虫食いも無い、順調です。


それに

またひとつカレーリーフ が生き返りました。(画像左↓)
4つ目の子どもです💕良く頑張った!
上部の葉と茎が枯れてしまい、もうダメだと思い上部をハサミで切った子が茎がまだ緑色だったので一緒に
植えておいたのが復活しました!
茎の横から新芽が出ました!

嬉しい✨

かわいくてしょうがないです💕




もう、夏なので毎日暑い日が続きます。
食べたメロンの種を植えたら芽が出て来ました。
(画像左の室外機前↓)


真夏です。

まいにち暑いです。
毎日お水あげて成長を眺めてます。
4つ目の子の成長も少しづつ進んでます。
あれ?2本になってるよ。
成長するのにバランスはこのままで大丈夫なんだろうか?(画像右↓)


9月になった。
新芽が出て、次の新芽が出て少しづつ大きくなって来ました。


大きい子がふたつ。
ひとつを大きな鉢に変えました。
そしたら根の広がりがすごかった!
こんなに根っこが伸びているとは。
もう一個も近いうちに鉢変えなきゃ。


数日後、全て鉢を大きめに変えた。



のびのび育ってます。
色も良いし、虫食いもない。


4個目のチビちゃん。
2本の枝も伸びて来た。



10/31
もう寒くなって来たので室内に取り込みます。
また来年暖かくなったらグングン伸びて欲しいです。
3〜4年生になったら花が咲いて種がとれるといいなぁ。

まだ一年生のこの子達の葉っぱを取るのがもったいないので今年はこのままにしておきます。

来年はカレーリーフ の収穫がたくさん出来るといいなぁ。




にほんブログ村 グルメブログ インド・ネパール料理(グルメ)へ

にほんブログ村 グルメブログ カレーへ