ちょっと硬いお話ですが。

今朝のモーニングショーに。

 

東京都の構想を語り合う内容を見ていたら、

 

初越のこみちの町おこしで、

ずっとこだわってきた

医療と交通というキーワードびっくり

目に飛び込んだ !

 

そこに見えてきたのは

それは、日本という国

今より幸せな社会を作れる可能性。

 

「地方の時代」を招けるか !

 

夢見るおばさんも、さすがに、

叶わぬ夢と思ってきた夢が、

現実化しそうと、ニコニコ

いえ、しなければならないと思えてきました。

 

テレビで専門家が語ると、地に足がついてきます。照れ

 

いくつかのキーワードがあります。

 

 

中央大学の佐々木信夫氏がこんなことをおっしゃった。

「行政は目先のことを・・・

政治家は未来へのビジョンを持てるか・・・」爆  笑

 

今、大きく、時代が変わろうとしていますよね。

例えば、観光にしても、

再開して、感染したら、もっとひどいことになるわけです。ガーン

 

大きく転換しなくてはならないのに、

それを打ち出さずに、見切り発車です。滝汗

怖くてなりません。

何事もないようにと祈るほかありません。

 

「常に新しいものを創り出す産業を」ラブ

医療器具、アルコール・・・

現実に今の生活に対応するものが求められています。

贅沢を求めるゆとりはないのです。

たとえ今自分は感染していなくて、生活を楽しみたいと思っていても、

明日は、ベッドの上で身動き取れなくなるかもしれないのです。

そういう危険が世界にあふれていれば、

産業で創り出すものが違って当然なのに・・・・と思います。

 

みんなが健康で、食べていける。を、考えなければ・・・

清水が湧きだしているこの地に、数年前まで、水田がありました。

「逆の流れが起きている。

郊外で暮らしたい子育て世代。

交通の便がいいところを求める高齢者世代。」

 

と言いますが、そもそも、なぜ、二つの世代に分けるのか。えー

ここは、私の考えと異なるところと思いました。

もともと、家族は共に成長し老いていく集団。

 

見守りさえできれば、

子供はお手伝いで遊びながら学び、口笛

老人も労働でき、それがボケを防ぐ。

 

そういえば、亡父は、病院のリハビリに一度だけ行きましたが、こう言いました。

「この運動はしてるよ。仕事していれば,筋肉は鍛えられるぜ。」

 

親を残して都会へ出る。

それが、今、変わろうとしているし、

何も、血縁の家族でなくても、助け合えればいいわけで・・・・

 

医療と交通の充実を図れば,

住めるところが広がるわけですね。

 

「一人一人の能力を生かす時代でないとだめ」

ちょっと、番組の意味とは違うかもしれませんが、

都会とか 田舎とか 分けていられない。

まだ子どもとか 若者とか もう年寄りとか 分けてもいられない。

一人一人がパズルのピースで、

それがピタッと埋まったときに、社会はうまく動き出すと思うのです。

今、社会に、余力はない。

多世代・多様な人が力を出し合う社会を。

 

「都会の施設は老朽化、

それなのに20年前の計画が着工されたりしている。

何度も道を掘り起こす無駄な工事。

 

どこに、どのように、お金をかけるか。

無駄にお金を使っていられない。」

 

前から言われていたことかもしれません。

でも、今、他人事でなく考えなければならなくなり、

我慢もしなければならなくなって・・・・

正常な社会への道筋が見えてきた気もします。

 

私の夢・もしかしたら妄想?

ながなが語ってしまいましたが、

さて、あなたはどんな未来を ?

 

正しく導くリーダーは何処に?

 

 

リーダーのビジョン、舵取りしだいで

未来は明るくもなる。

まさに、今が、分岐点。

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村