Zen禅

心理学に基づく坐禅の研究-心の風景を眺め、流れていく気持ちの音を静かに聴く(英訳)

Discipline and Training修業と稽古

2020-10-30 | 翻訳

ウェブ辞典での修業の定義は

『学術・技芸などを学んで身につけること。

また、その分野で規定される課程または年限を済ますこと』

The definition of discipline and training on the web-dictionary is,

『to learn and acquire academic and arts.

Also, complete the course or term specified in the field』

稽古は『芸能・武術・技術などを習うこと。

芝居などで、本番前の練習。

昔の書を読んで物の道理や故実を学ぶこと』と書いてある。

Training is『learn performing arts, martial arts, techniques, etc.

A rehearsal before the performance, such as in a play.

To learn logic or antiquities by reading old books』

 

そのウェブ辞典的意味では、

私が修業のつもりでやっていることは

厳密にいうと稽古であるようだ。

In the sense of the web-dictionary,

the discipline that supposing I have been doing,

strictly speaking, it is training.

 

修業をするという動詞には外から課せられた厳しさがある。

The verb of discipline has a strictness that

designated from the outer force.

稽古も厳しさはあるが、

修行ほど厳格に強制されていない自律性がある。

Training also has strictness,

but there is the autonomy that is not as strict as the discipline has.

 

自らが定めた修業は、

他人や権威のある団体から

実力を認めてもらうことが究極の目標である。

The ultimate goal of discipline that one has set is

to have an ability that approved by others and authoritative organizations.

稽古は自分の実力が

他人や権威のある団体から認められるように

自らを訓練する過程である。

Training is the process of one’s own working out

to be approved by others and authoritative organizations.

 

どっちにせよ、私は修業をする、稽古をすることが好きだ。

Either way, I like both disciplining and training.

それはもうしかして、設定した目標に向かって

自分を動かすことに惹かれるからかもしれない。

Maybe it because I have been attracted

to activate me toward the goal I set.

 

 

約4年前か前に、私は翻訳家になるための目標を定めた。

About 4 years or so, I set a goal to become a translator.

何故なら、その目標は努力によって100%叶えると思ったからだ。

Because I thought that the goal would be 100% be achieved by effort.

 

目標はYesかNoの世界だ。

A goal is a matter of Yes or No.

目標は叶えるか叶えないかの両極端の性質を持つ。

A goal has the extreme nature of being fulfilled or not fulfilled.

叶えるかもかもしれないというのは空想であるから

目標を達成する要因から排除される。

Such as the expectation to be fulfilled is the daydream,

so it is eliminated from factors that achieving a goal.

 

私は叶えない目標は持たない主義だ。

One of my principles is

never set as a goal that cannot be fulfilled.

時間がいくらかかっても努力によって叶うなら、

叶える可能性が0.1%でも着手する。

No matter how much time it takes,

if a goal is achieved by effort,

even with 0.1% of the possibility I start to work on it.

 

その0.1%、針の芯が空けたような小さな穴に

残り99%の全体が見える。

The 0.1 % that looks like a tiny needle hole,

through the needle hole,

I can see the left 99% as the whole.

努力無しで叶える目標もあるが、

あれは一攫千金のように一瞬で表れ、一瞬で消える。

There is a goal that can be achieved without effort,

but it is like hit on the lottery

so comes quickly and goes instantly.

 

私が20代だった時、1,000円から始めた銀行口座があった。

When I was in my twenties,

I had a bank account that started at ¥1000.

その1,000円が1,000万円になった時、

目標を叶えることがどういうことかを知った。

When that ¥1000 became ¥10 million,

I learned what it meant to achieve a goal.

 

そうか、叶えるのに不可能に見えても

時間をかけて少しずつ可能にしていくと

不可能は可能になるんだ、と思った。

At that moment I thought that

well enough, even though something seems impossible

to make it come true

if do little by little over time,

an impossibility becomes a possibility.

 

目標は時間との勝負であることを知った。

I learned that a goal is to how to compete with time.

 

目標達成は能力、無能力の判断に依存されていない。

Achieving goals does not rely on ability or incapability.

時間をかけて能力を手に入れる、

時間をかけて現実化していく、それが目標の行き先である。

Get the ability by taking time,

make it real over time, that is how a goal whereabout.

 

 

 


Comments (46)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Soul the Shell, Core, Energ... | TOP | About Mr. Biden elected as ... »
最新の画像もっと見る

46 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
階段と 一段の (心の半分)
2020-10-30 19:56:02
高さの 変化する 位置に

大抵 当然のように 階段が設けられている

其の高さは 何れであっても

皆 同じように 踏みしめ 上の階・下の階へと

行き来しているのであろうか

当然のように 在る 階段

其々に 踏み巾も異なれば

蹴上 (足を上げ下げする高さ)は 異なる

人の 生きている 空間や 時間 全く異なるのも

致し方無き 事でしょう

・人々は 自然という 時間の成行きの中で

其の都度に クリヤしたりできなかったり

段とて 踏み外してみたり 一足で駆け上がったり

修行とは

知らず知らずの内に 過ごす時に在るのではないでしょうか

拘らず・驕らず・でも 誰かを蹴落としているやもしれない

それもまた 修行のひとつ

生きること これまた 修行なりかと
否定せず 否定されず 共
否定し これまた 肯定なりとも

生きて居る 実感のなかに 其の本質が

月の笹舟
アヴァターナ、希望の星?? (Unknown)
2020-10-31 00:45:09
「もう誰かが」何てじゃ無くて、もう既にズッ~と昔から、誰かがアバターナしてる様ですね。
M師も遂に目覚めましたね!!

ヒンズー教教理
不死の存在、究極に至上な存在が化身となってこの世に降下する。

正義(ダルマ)が衰え、悪の真っ盛りのこの世に在って、神、仏が人の形を取って(化身して)この世に降下して、
【義を護る為、悪を滅ぼす為、正義を確立する為、私は時代から時代へと出現する。】

修行、修行、修行…何の為? (Unknown)
2020-10-31 04:18:16
自己の変革!!

佐々木閑の仏教講義(ユーチューブ)
「ブッダの教え20」(ダンマパダより)
釈迦の世界観。

「私は(苦しみの基盤である自分という)家の作り手を探し求めて、幾度も生死を繰り返す輪廻の中を、得るものもなくさまよい続けた。
何度も何度も繰り返される死は苦しみである。

だが家の作り手よ、お前は見られたのだ。
もう二度と家を作る事は出来ない。
その垂木(たるき)はすべて折れ、棟木(むなぎ)は崩れた。
心はもはや消滅転変することなく、
渇愛の終息へと到達したのだ」

注;
家の作り手=苦しみをもたらす自分自身、自我中心の世界、「私」中心の確固たる世界、架空の自我意識に操られた自分

渇愛=悪しきに属する生存欲
もうAIが (pip)
2020-10-31 14:53:20

翻訳しているアプリもありますね。


巨大化した宗教を、肥大化した中共として見た場合、いくら巨大になろうと、既成宗教が踏みにじまれたり、弾圧されるようなことになるなら、抵抗する者がいる限り、それは成り立たないことでしょうね。


操り人形的な存在が増えるかどうか、それをよしとする社会かどうか?


もし大統領がAIだったら?


そのようなことを望む人間とは?


Unknown (Unknown)
2020-11-02 02:11:55
あやややや、
諸行無常の響きアリ
あのCNNが、なんとまあ
切磋琢磨の修行の結果
宗旨転換に目覚めたか
さあ、どうするどうするM師さま

CNN記事で初登場
「トランプ大統領は2期目を迎えるに値する」

えええええ、晴天の霹靂,
雷鳴我の脳天を貫く

なにやらCNNさんも
「民主党の代弁者では無く、
共和党の意見も取り上げています」よと、
アリバイ工作を始めた如し

さあどうするどうする
CNNファンのケイレンさん。
どっちがバカか?? (Unknown)
2020-11-02 03:07:15
カルマ説、いいねマーク84の皆様へ

K氏曰く、
「私は、トランプ氏のような人が大統領(である)国に住んでいる事が恥ずかしかった」
「アメリカがどれほど馬鹿な国かを証明」(している)。
(でもトランプ氏がコロナ陽性になってカルマの呪いが彼に降りかかったので)「絶望したアメリカの未来にやっと希望が持てる様にな」(った)。

さてこの信念を今も貫きますか??
Unknown (Unknown)
2020-11-02 03:45:25
及川さんのB氏評『どう考えてもタダのオジサンですね!!』

さてはて、B氏を応援する人・・・
タダのオジサン、タダのオバサン??
Unknown (Unknown)
2020-11-02 03:56:51
タダのオジサン、タダのオバサンとは
今回に限って言えば、
中身の何もない人という意味である
…今回に限ってではあるが。

さて、Mさんは如何に?Kさんは如何に?

無記を貫いて居ればよかったものを、
激情の煩悩に駆られて、

中身が在るのか中身が無いのかが
問われてしまっている・・・ああ可哀そう!!
絶望したアメリカの未来に、やっと希望が持てるようになった (Unknown)
2020-11-02 05:11:20
聖書の予言を確信している
300年アメリカの片隅に
静かに隠れ住んでいたアーミッシュが
その慣行を自ら破って
初めて政治的意思表示をして、
トランプ大統領への投票を支持した。

・・・・ 大紀元ニュース
アルアルの話 (Unknown)
2020-11-02 06:10:37
アメリカの希望とは、
いずれは真実が明らかにされる事!

鳴霞の「月刊中国」レポート(ユーチューブ)。

『習近平、愛人との間に息子が3人、バイデン工作を担当、
バイデン家、中国から300億円収賄、スイスの(秘密)口座に入金。
バイデン息子、麻薬で「歯無し」に・・・
トランプ当選なら民主党極左(アナキスト、中凶系アンティファ)が暴動を起こす。』
ーーーーーーーーーー

そういえば、或る日本の国際戦略研究家が
中凶の狙っている事は、
選挙後のアメリカのカオスであって、
その隙に、習氏は台湾占領を果たし、
毛沢東さえ出来なかった偉業を成し遂げた
中国希望の星として終生の国家主席に君臨する事だ・・・
と解説していましたね。
かならず日本もとばっちり受ける訳ですね。

post a comment

Recent Entries | 翻訳