MRFC村井レールファンクラブ(1999~)の運転会記録と鉄道模型日記

クラブが開催する運転会と自宅レイアウト&所有車両の紹介をするブログ

古いGREENMAXの44系客車を弄る。

2020年07月10日 05時39分14秒 | 工作記
古いGREENMAXの44系客車です。


KATOのAssyパーツのスハ44とスロ62(スロ60の代用)の床下


スハ44用のTR47台車


それにこちらの台車(こちらもTR47)
主に機関車との連結面や最後尾の車両に使用します。 カプラーはナックルカプラーなどと交換します。


これらを使って床下を組み替えて行きます。 これにより室内の造形と室内灯の点灯が可能になります。

最初にGREENMAXのスハニ35


裏から


ネジを外してウエイトを取り除きます。


台車を取り外し


床板を外します。 再利用しないので破壊しても可


新たに入手したKATOの床下パーツを用意




座席パーツに合わせて切り欠きます。


台車は機関車との連結面はこちら


アーノルドカプラーを取り外し


KATOカプラーにします。(ナックルカプラーでも可)・・・スハフ43も同様


車両連結面はこちら


組立て線路へ(仮組み)


スハ44


同じ要領で解体します。


こちらも座席パーツに合わせて切り欠き


床下はこちら

2両有るので同様に加工します。

次に同じくスロ60 加工の要領は他の車両と同じですので省略
スロ60用の床下はこちら(スロ62で代用) 台車はスハ44と同じものです。


組み立てて線路へ。(様子を見る為に合わせただけです)


スハフ43は床下パーツが調達できなかったので次回のお楽しみです。(同様に解体した所でSTOP)


そのまま組み立てれば元通りですが少しだけKATO製品と程度を合わせたいと思います。

少しだけ続く

今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。