ぼちぼちソーラー発電

50Kレベル低圧発電所の設置や 日々のメンテナンスを綴ります

ソーラーレモン販売再開

2020年05月24日 | 第8発電所 [37k] 10度  24e

第8発電所のモニタに安物好きの私としては、又ソーラーレモンを選んでしまいました。

10年間の通信費込みで6万円そこそこで使えるソーラーレモンは魅力的です。

しかし去年からしばらくの間販売が停止になっていました、どうも通信モジュールの不良だったらしく

すでに設置していた第2発電所のレモンも壊れてしまい、修理をお願いしました。

その対応が大変よかったので、ふたたびの注文となったわけです。

先日完成した第8発電所はHT100LNの通信を持っているのですが、あくまで抑制制御用で

発電の監視はできません、と言うかシャープの保険に入らないとモニタリングサービスが受けられないのです

古いパワコンを使ったためシャープの保険対象外になってしまいました。

なので何だかもったいないような構成ですが、通信装置が2台もある事になります

全体はこんな感じで右の箱には抑制通信とアダプタ類

左のブレーカーBOXには電流センサ

中央の箱にモニタ本体と、レモンを入れました。

なぜこうしたかと言うとソーラーレモンは本体の温度が40度を超えると通信をやめてしまい

温度が下がった時点でまとめてデーターが出ます。

なのでブレーカーボックスの様な温度が上がる箱に入れると、夏場はすぐに40度以上になって昼からのデータは

夜見るしかありません、

 

その効果は下のグラフの通り、昨日はぎりぎり40度を超えていません。

 

同じ日 下のグラフは分電盤箱の中にあるレモンですが 分電盤箱に朝日が当たるせいもありますが

朝の9時頃に止まってしまいます。

 

下も同じ日 別の場所ですが 日陰のブレーカーボックスでも 中の温度が上がるようです。

50度くらいにしてもらえるとかなり余裕があるのですが、

 

そして今回から多数の発電所をレモンで見ている場合まとめてみる画面も追加されました。

まだ試作段階みたいですが、センサごとの現在の電流量?もでているようです。

 

 


8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
レモン (野末)
2020-05-27 08:26:10
こんちは。
レモンですが、再販したんですね!
今年の冬に覗いたら販売中止になっていたので、購入をやめてました。
ところで、BOX内が40度以上になると、通信できなくなるのですか?
それと、メーカーのHPからデモ機の申し込みをすればいいのでしょうか?
実は、7月で会社廃業します。毎日みられなくなるので、僕も監視装置つけようと思ってます。
野末さん (kobara)
2020-05-27 08:36:35
こんにちは、7月で廃業ですか?
まさかのコロナとは関係ないですよね?
監視装置レモンは安い値段でメールが来るので安心ですね、
デモ機貸し出しはソフトバンクの電波なので山の中だと入らない心配があるので貸し出してますが街中だとほぼ大丈夫です。
40度以上で電波お休みしますのでできるだけ涼しい所に置くのがいいですね、
Unknown (ものぐさ太郎)
2020-05-27 12:00:03
こんにちは。小原さん、ご無沙汰してます。

私は監視装置にみえループを使ってます。
年間の通信費が毎年、2.7万円と高いです。
ソーラーレモンは安くていいですね。
ただし、みえループで、田渕のパワコンだと
パワコン別に加えて、ストリング別に監視出来ます。

さて、トラブル発生しました。
5台の田渕9.9kパワコンのうち、一台だけ、快晴の10時~14時の一番いいときに、発電がゼロになるのです。
快晴の日だけで、雨曇りのときは、通常発電しています。
この原因を、9.9kwの発電量上限近くになったとき、過剰電流?過剰電圧?の設定関係で、停止になるものと推定しています。地元の業者に修理依頼しているのですが、対応がのらりくらりで。。。

皆様に同様の症状はありませんでしたか?
もし、おありでしたら、対応をご教授頂きたく。
Unknown ((元)通りすがり)
2020-05-27 20:06:14
ものぐさ太郎さんへ。

私も単相の田淵9.9kWパワコン(EPC-S99MP5-L)2台の発電所がありますが、設置直後に片側のパワコンが全く動作せず一度基板交換して対応しました。その後半年程経ってから同様の症状が出ました。
おそらくエラーコードとしてe-07(系統直流分検出)というのが出てるんじゃないかと思います。
メーカーのサービス呼んで見させましたが、その時は基板交換もせずに調査だけで終わりました。2日程エラー停止しましたが、サービスマンが来てからは正常に動いています。基板交換などはしなかったと言っていました。

以前に田淵の5.5kWパワコンが不調になった時は最新版のファームウエアに書き換えてもらいました。その後は落ちついています。

エラーコードを確認してサービス呼んで見させた方がいいと思います。
ものぐさ太郎さん (kobara)
2020-05-28 10:04:29
こんにちは、私も見えループで第3発電所の15台の田淵3相を監視しています。
50k発電所3か所分ですので、年間の費用もそう割高感はありません。最初エコメガネ2か所で100万も払ったので麻痺してるかも?
田淵3相もずいぶんトラブルがありました、
お話の1台だけMAX発電時だけ止まると言うのも不思議ですね?
例えばファンが止まっていて熱抑制で止まるとか言うのも考えられるのでは?
ムカデや小さいアマガエルが入って止まると言うのも聞いたことあります。
(元)通りすがりさんの言う事も含めていずれにしてもだれか見に行く必要がありますね、
Unknown (野末)
2020-05-28 11:23:53
コロナで廃業ではないです。
実は人工透析になってしまいました。
一日おきに4時間透析なので、仕事やる気でません。ちょうど8月に
65になるので、年金でなんとか暮らします。デモ機やってみますね。
野末さん (kobara)
2020-05-28 12:05:18
そーなんですね~
体が一番大事ですから、お大事にしてください、
ちなみに私は63歳からすでにもらってます。
Unknown (ものぐさ太郎)
2020-05-28 12:15:32
元通りすがりさん、小原さん
田淵パワコンのトラブル情報、ありがとうございました。
トラブル情報について、工務店に連絡しました。

不思議なことに、特定のパワコンが1台止まるのに、
エラー情報はまったく出ないのです。
正常に動いている発電所と比べて、年間10万円ぐらいの差になっているので、残15年で150万円。
今年中に解決したいところです。
保険で発電量保証に入ってたかもしれないので、そっちも確認します。
ありがとうございました。

コメントを投稿