いい眠りしていますか? お得なおふとん情報

長野県飯田市の快眠アトリエ小池ふとん店がお届けする「いい眠りの必需品」おふとんの本当にお得な情報です。

家庭でできる羽毛ふとんのお手入れ

2020年07月12日 | お布団のお悩み相談
羽毛ふとんのお手入れ

スッキリ解決!家庭でできる羽毛ふとんのお手入れ



Q:羽毛ふとんは日干ししてはダメ?

A:月に1〜2度、表と裏をあわせて、1〜2時間程度の日干しをおすすめします




羽毛は吸湿・発散性に優れているので、頻繁に干す必要はありません。
しかし、保温性を高めたり、日光消毒のため定期的に干してください。
直射日光は、側生地を傷めてしまいます。
掛けふとんカバーをつけたまま干す事をおすすめします。

必ず守ってほしい注意点



日干ししたふとんをたたくとファイバー状態になり
膨らむ力が劣ります
ほこりも出やすくなります
たたいて効果があるのは「ストレス発散」だけです


Q:ダニや虫が心配…

A:羽毛ふとんからダニや虫が湧くことはありません。




羽毛の原料は、洗浄と熱乾燥処理等により、
ゴミの除去や殺菌が徹底されているので安心です。
また、側生地は中からの羽毛の吹き出しを防ぐ
「ダウンプルーフ」を施しているため、
外からダニが侵入することは、ほぼありません。
ただし、羽毛ふとんに付着している汗やフケ、汚れは
ダニのえさになり、羽毛のにおいはダニを呼び寄せます
縫い目のほこりや汚れをきれいにしましょう。

日々のお手入れは
お部屋の換気をこまめに


おふとん表面を掃除機専用のノズルを使ってお掃除しましょう




Q:汚れたらどうすればいい?

A:できるだけカバーを付けて汚れを防いで下さい。

カバーのお洗濯をこまめにしておられるご家庭の
羽毛ふとんは汚れが少なくきれいな状態です。

もし長く使用していて汚れが目立ってきたら、
ドライクリーニングをお願いします。
又は専門業者による水丸洗いがおすすめです。
中まで水で洗い流しますから、汚れだけでなく
ダニや糞、死骸なども洗い流して清潔にしてくれます。


月に1〜2回 日陰干しを


羽毛ふとんは吸湿・発散性に優れているので、頻繁に干す必要はありません。

10時〜15時の間で片面約1時間を目安に、
風通しのよい日陰に干してください。これだけで、ふっくら感が長持ち。



日なたに干すときはカバーリングを

カバーリングして直射日光から守ってください。
日なたに干すときは、ふとん側生地が傷つくことがあります。



カバーリングはこまめに取り替えを

ふとん側生地の傷みを防げ、汚れにくくします。
毎日使用していると、汗や皮脂が少しずつしみこみ、ふとん側生地が汚れることも。



羽毛の吹き出しに注意!


針の先ほどの穴でも、羽毛が吹き出すことがあります。
穴があいてしまったら、付属の補修布を使い、ふせいでください。

おばあさんがふとんに衿を付けると言って、
衿元にタオルを縫い付けることが見られますが
針穴と糸の動きによって、羽毛が噴き出ます。
羽毛ふとんに穴を開けることは厳禁です。
(安全ピンでとめることも同様です)



羽毛の片寄りに注意



初期の片寄りは、ふとんの両端をもってパタパタすると、ある程度戻ります。
縫い目がほつれたり、マチテープがはずれ、羽毛がふとんの端に片寄ることがあります。
その時は側交換のリフォームをご検討ください。



保管するときは布に包んで

羽毛ふとんを長い間保管するときは、陰干しして、通気性のある布に包んでください。
通気性の悪いケースに入れて保管すると、ムレたり臭いが付きやすくなります。




羽毛ふとんをより長く使い続けていただくために
メンテナンスのおおよその目安


/3年目 側生地の汚れが目立ってきた
 羽毛ふとんのチェック(気持ちよく快適にお使いいただくために、
ボリューム感や側生地に破れやほつれがないかチェック。)
●リフレッシュか丸洗いがおすすめ

/5年目 羽毛ふとんのチェック、汚れやほつれ、羽毛の吹き出し、ボリューム等
●羽毛の力があるうちにリサイクル&リフォーム 仕立て直しがおすすめ

/又、側生地の汚れが目立ってきた/

8年目 羽毛ふとんのチェック(3年目と同じくボリューム感と側生地を中心にチェック。)
●部分的な追加羽毛や丸洗いがおすすめ。
●羽毛に力が無くなっている場合は買い替えがおすすめ

/10年目 買い替えのご検討時期です!

キレイにすると、気持ちよく眠れるよ!

お断り;使っているイラストや内容は、日本羽毛製品共同組合編:羽毛製品Q&A」より


最新の画像もっと見る

コメントを投稿